山本メガネ

あなたに感謝。メガネに感謝。
じゃがマンの気ままなブログ

豊かだね~

2008年02月27日 | Weblog
今は何でもそろってるね~

一家に一台だったテレビが、今は一家に3台ぐらいあったり
それぞれの部屋でテレビを見て家族の会話どうなのかな~

パソコンもそうだし、携帯電話も
便利は良くなってるけどね~~

心も豊かさであふれるといいね~


http://www.miyazakiya.jp/webshop/cd/02.html

ひょっとこ踊り数え歌

2008年02月26日 | Weblog
勝手にひょっとこの数え歌の歌詞を書いてみました

一つ 日向名物ひょっとこ踊り 赤い着物に白いふんどし
ユーモアあふれる腰つきでみんなの顔はゆるみっぱなし

二つ 噴出すほどにユニークな 楽しい顔のひょっとこ面に
思わずみんな 大爆笑 町じゅう大にぎわい

三つ 宮崎日向を盛り上げる きつね ひょっとこ おかめたち
笛 鐘 太鼓にあわせて さあ~踊ろう ひょっとこ踊り

四つ 喜ぶ笑い顔 どこまでもずっと広がって
踊り 踊って 楽しい楽しいひょっとこパレード ほらつづけ~

五つ いつまでも 伝統引き継ぐ 日向の地
にぎあう町並み 今日は日向ひょっとこ夏祭り!!


曲はまだですが
にぎやかな 覚えやすい感じに仕上げようかな~


http://www.miyazakiya.jp/webshop/cd/02.html



なかなかうまくいかず

2008年02月22日 | Weblog
はらたつな~
とか思いながらイライラしてる時がある。

そこにおいうちのように人に指摘されると
自分でわかってるだけに、かちんときてしまったり
そんなことがさいきんありました。

でも考え方をちょっと切り替えます。
出来てないんだから、出来るように努力を重ねていきたいとおもいます。

自分の仕事については自信を持って出来るのですが
他の事になるとけっこうぼけてるんですよね~

はらたてても仕方ないので頑張る力にしていこうと思うのでした。

10円まんじゅう

2008年02月20日 | Weblog
家に帰ると
美味しそうなまんじゅうが置いてあった

門川に10円まんじゅうと書いてあったので
ためしに買ってみたようで、これが

なかなか美味い!
ひと口サイズなんですがパクパクとすぐに食べてしまう

15個入って170円 20円は入れ物代のようです。
門川の10号線沿いです寄ってみてください!

http://www.miyazakiya.jp/webshop/cd/02.html

阿蘇んできた!

2008年02月19日 | Weblog
阿蘇んできました~
気分転換に阿蘇に行ってきました!

雪が降っていましたよ~
草千里は真っ白

子供たちは走って山のふもとまで行くが、ジャガマンは途中で断念
雪だるまを作ろうかと思ったが冷たくてこれまた断念
途中に雪だるまがあったので自分では作らずに写真に撮り

ちょっと子供になっているジャガマンなのである。

もちろん温泉にも入ってゆっくり~~
冷たい風をうけながらの露天風呂は最高!でした

「願いが叶うクルスの海]CD

山には美味しいものが

2008年02月05日 | Weblog
山にいってきました。


この鍋の中はしし鍋!
かなり美味しかった~

わさびの味のするレタスがあった何もつけずに美味しかった~

これは山のものではないけど山で焼いて食べるとかなりいける!


そのほかにも窯で焼いたピザにパン
美味しかった~~

豆まきの豆も美味しかった!

山で美味しかったものをあげてみました~

みんなが持ち寄ったものももちろん美味しかったですよ!

食いしんぼ~のジャガマンは山の景色はありません。

明るくて見えないもの

2008年02月01日 | Weblog
夜空に上がる綺麗な花火も
空に広がる星も輝く満月も明るい昼間は
薄らと消えてゆく
暗いから見えるもの~明るくて見えなくなるものもある。

何もなく幸せな普段の生活では見えないものが
何かしら落ち込んだとき、挫折した時、どうしようもなくなった時
暗く落ち込んだときにわかることがある。見えてくるものがある。

それこそが大切なもので、これから綺麗に輝く星空や
はなやかに打ち上げられる花火のようなものではなのだろうか~
落ち込んだときに見えたものはきっと輝いていくよ!