goo blog サービス終了のお知らせ 

ワイワイ菜園~たんじゅん農法試行中

たんじゅん農法全国世話人のSさんと自宅が近い事からたくさんの事を教えていただき、それを咀嚼しながら畑作業に取組んでいます

諦めていたミニトマト、休眠打破で全て芽出し成功!

2015-03-10 06:00:00 | 育苗

2015/3/9

今日の空 ;朝日の出の頃には眩しい太陽が見えましたが、厚い雲に覆われ日は陰り、午後からはとうとう雨が降ってきました。見出し画像は雨が降り始めた頃、自宅から東の空です。

あいにくの天気でしたので、苗に関することをいろいろさせてもらいました。

とてもうれしかったのは ミニトマトの種を催芽器で温度管理したものの全く芽だしの兆候がありませんでした。ダメモトで試みた休眠打破方法です。タキイのHPを参考に実際にやってみたところ、芽出しが、それも8粒揃って芽出しに成功しました。

早速セルトレイに培土を入れ、芽出ししたミニトマトを播種しました。近い内に発芽してくれるものと思います。トマトの種はとても小さいことから画像はありません。発芽したら画像を掲載たします。しばらくお待ちください。

その他には

昨晩から一晩浸水しておいたゴボウ15粒を催芽器に入れました。

前日、鉢上げしたカボチャをポットごと水に浸けていましたが、水から出し支柱を立て誘引

これらの作業を行いました。

 

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿