延岡の山歩人K

季節ごとの高山植物や山野草、そして彩の美しい自然にはまってしまい
写真撮りながら登山・山歩きを続けています

神秘な山の湖 「志高湖」 の 秋

2018-11-23 | 大分県の山

 


   表題の写真は 志高湖々畔で もぐもぐタイム中

 

山仲間の定例会

     昨年(2017年12月20日)
   山仲間の家族で・・・
   別府のリゾートホテルに一泊の忘年会を実施しましたが

今年(2018年)は、 11月21日
1カ月早く
忘年会と言うより
みんなで集まって ワイワイがやがやの ひと時と
イタリアン料理目的で
例年と 同じホテルに 宿泊しました。


-----------------------------------------------------------------------

2018年11月21日
自分とカミさんは 早めに自宅を発って
近場で、軽めの登山をして   
         伽藍岳 登山 ~ 大分県の 活火山に 登りました。

その後

山の湖 志高湖に立ち寄りました。


登山後、志高湖で もぐもぐタイム中
白鳥が 近寄ってきて 食べ物をおねだりします(*^_^*)
コーヒーを飲んでいると 置いたカップを覗きこんだり・・・
(表題の写真 ご参照)

 そんな
 白鳥はとても可愛いです
 ↓

 


 二人(二羽)で なかなか良い 雰囲気ですね
 何話してるのかな?

 ↓

 


-----------------------------------------------------------------------

標高600mの「志高湖
近くに設置の 秋の風景を 案内の看板
 


  ↑
  湖面近くの紅葉が 美しい写真ですが・・・
  実際は どうなんでしょう?
そう思って 湖畔を歩いてみました



当日(11/21)志高湖の 秋風景です。
 
 秀麗な山 由布岳を 背景に・・
 いいね~ この景色

 ↓


 湖畔の紅葉に・・・ \(◎o◎)/
 なんと美しい
  ↓

 

 

 

  言葉は 芙蓉ですね
  ↓

 

 

 

-----------------------------------------------------------------------


志高湖の白鳥さんたちと遊んだ後は
案内板より もっとインパクトある
想定以上の紅葉には満足しました。
素晴らしいひと時を過ごさせていただきました。

ホテルに向かう前に
もう一カ所立ち寄ってみたい場所があります (^^)/
続きです。
   
 

         晩秋の 鶴見岳 ~ 冬桜 と 紅葉 の コラボには 驚きと感動。

 


コメント (14)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 丹助岳 登山 ~ 天狗岩ルー... | トップ | 志高湖から 鶴見岳へ 移動 ~... »
最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
美しい紅葉 (✿reihana✿)
2018-11-23 07:59:17
延岡の山歩人Kさま おはようございます
白鳥の目の前で おやつタイム(´~`)モグモグ
近くまでやってくる白鳥が可愛いです
欲しそうにのぞき込んでいますね(笑)
白鳥がお散歩している光景は こちらでは見られません
志高湖の真っ赤な紅葉
見事です
紅葉の絨毯 (もののはじめのiina)
2018-11-23 09:18:59
紅葉のじゅうたんと湖に由布岳と、Kさんの行くところは絵になります。
それに、人懐こい白鳥が、かわいいです。

山登り好きKさんの心意気に応えてくれる環境だからこそ、紅葉のはしごができるのですね。^^

日本三大峡谷の一つ「清津峡」は、かつては「秘境」といえたかも知れませんが、いまはトンネルを貫き「卑怯」にもハイヒールでも行けます。
                                                
https://blog.goo.ne.jp/iinna/e/910dee0ceda8786ac42ca3ce59bcdeb1


> そうだろうか(蚊)と 金鳥(緊張)しますね
巧く、Kさんがかわしてくれました。ナイス!


   iinaの当該ブログ記事のアドレスをコメント上のURLに置きました。

たまに泊まります (ぽーらん)
2018-11-23 13:15:17
ホテルの方ではなくて志高湖の方ですが(笑
早朝だと白鳥が湖面を走り回り?大運動会やってます
フレンドリーな白鳥ですね
こんにちわKさん (たか)
2018-11-23 17:07:56
それほど人懐っこい白鳥が居るなんて
楽しくなってしまいますね。
ハートマークを作りそうな雰囲気の2羽の白鳥
見せつけられてしまいましたね。
紅葉も最高潮! Kさんも如何ですか?

さて、もう一つ立ち寄りたい場所とは・・・


延岡の山歩人Kさんへ (くりまんじゅう)
2018-11-23 23:37:33
近くに白鳥が来ないので実物を見るのは岡山倉敷の
美観地区がいちばん近くになります。
白鳥って大きいですね。もっと小さい鳥と思っていました。
食べ物をおねだりするとは人懐っこいです。
水辺の紅葉は美しいです。地に落ちた葉もまた美しい。
(reihana) さま / (延岡の山歩人K)
2018-11-24 06:35:37
お早うございます
 白鳥
いつもは 遠くから眺めているだけですが
芝生に座って おやつを食べていると
どんどん近づいてきました(^o^)
とても可愛いかった
 志高湖の紅葉
素晴らしい紅葉が観られて 驚きでした
いつもご感想ありがとうございます。
(もののはじめのiina) さま / (延岡の山歩人K)
2018-11-24 06:36:51
お早うございます

志高湖は 紅葉真っ盛りで
素晴らしい景観でした
何といっても 背後に由布岳や鶴見岳が望める
このロケーションが最高です
本当に
今年は 美しい紅葉に恵まれました
日常の行いが良い ので 神様からのご褒美でしょうね(^^)/
ラッキー
(ぽーらん) さま / (延岡の山歩人K)
2018-11-24 06:37:31
お早うございます
早朝の志高湖
霧に包まれて ロマンチックでしょうね
自分も ここでキャンプしてみたいです
白鳥の運動会とは・・・\(◎o◎)/
面白そうです
いつもご感想ありがとうございます。
(たか) さま / (延岡の山歩人K)
2018-11-24 06:38:49
お早うございます
 人懐っこい白鳥
観光客が多くて いつも おやつを いただくのでしょうね
人間は お友達と思っている様です。
 道の駅竹田では
ベンチで食べていると 猫が目の前に座って
時には手を出したりしますよ
これもまた可愛いです(^^)/
 志高湖の紅葉
想定以上に素晴らしく 大満足でした
お天気が 曇りだったのが残念ですが
それ以外は 大いに満足でした
いつもご感想ありがとうございます。

(くりまんじゅう) さま / (延岡の山歩人K)
2018-11-24 06:39:36
お早うございます
仰せのように 白鳥を見かける機会って
なかなか無いですね
自分も ここ志高湖に来た時くらいしかお目にかかれません
志高湖は 観光客が多いですから
普段から餌をもらっているのでしょうね
近くに寄ってくると
優雅な容姿と 表情も とても可愛いです。
紅葉も
水辺の紅葉は やっぱりいいですね
想定以上に綺麗で 晩秋の湖は 神秘というより
ロマンチックな 山の湖でした(*^_^*)。
いつもご感想ありがとうございます。

コメントを投稿

大分県の山」カテゴリの最新記事