goo blog サービス終了のお知らせ 

山田多分のごはエピ Tabun's Epicurious Diary

ご飯でつづるエピキュリアン日記 略してごはエピ
WHAT YOU EAT IS WHO YOU ARE

多分が育てる「変なヤツ」

2006-05-22 | ド素人ガーデニング


エア・プランツ
土も水もなしで生きられます。
2週間に一回、水風呂に入れてあげます。

一階のトイレ(使用頻度チョー低い)
に生息中。

この壁の色が嫌いなのよ

植木屋で売っている場所を教えてくれたお兄ちゃんは、
大切そうに手にとって
「This guy is so strange....」
(コイツ変なヤツ)
と独り言を言ってました。

そうだね、ホント、変なヤツですね。

トイレでついでに撮ったのは、
きいちのぬりえ、ならぬ
たぶんのきりえ

タコちゃん切り甲斐ありました。

朝ごはん
バケットサンド

昼ごはん
煮物、マヨ鯖、からあげ(N子はん特製)

晩ごはん
多分の庭チェックにやってきたN子はんと
月見肉そば


ミックスサラダガーデンです

2006-05-18 | ド素人ガーデニング

野菜の種を混ぜて
ごちゃごちゃにしてまいてみました。

ベイビーリーフサラダガーデンは、
100万円クイズハンターの柳生博
の息子とは驚きの園芸家、柳生真吾が
NHKの趣味の園芸でやり方紹介してました。

数日で芽が出ました。
サラダになる予定なのは
小松菜、レタス2種、春菊。えらい和風なサラダです。

「趣味の園芸」本気で見るようになるとは、ねえ。
多分もババアになってしもーたわ。

今日は会社の同僚に手伝ってもらって
やーっとベッドのヘッドボードを組み立てました。
(ここは、お客部屋)

一人じゃぜんぜんできなかかったのに、二人で
やると、あ~ら15分でできちゃったよ

写真にするとクワガタのイラストがなんかリアルゥ。
(お客部屋なので、ま、いいか。お泊りのみなさんお楽しみに。)

朝ごはん
納豆ご飯、さばのみりん干し、岩のり
緑茶

昼ごはん
机上ランチ ターキーミートボールのパスタなど


晩ごはん
明日Potluckなので準備がたいへ~ん
りんごとチーズとピタ


きた~っ!きたきたきたきた

2006-05-16 | ド素人ガーデニング

ハチドリさまよ!

羽を必死にバタつかせて
満開のスター・ジャスミンによってきたあれは
間違いなく、ハチドリ!

こんなに簡単に、
目標をクリアしてしまっていいのかしら。
このままだと、人生甘く見そうだわ。
でも、まだ証拠写真がなかった。くーっ

これが現場のもしゃもしゃジャスミン

カメラもって見張りよ。仕事してる場合じゃないっての!

朝ごはん
コーヒー

昼ごはん
チキンとワイルドライスのスープ
メープルシロップのヨーグルト
(郵便局の隣のスーパーで調達)

晩ごはん
ママ差し入れのおこげスープ

インスタント万歳!


新カテゴリー追加です

2006-05-05 | ド素人ガーデニング

それは、
こんなん育ててみました。

ほっほっほ、庭を手に入れた多分は
これから野良仕事に精を出す気マンマンなのよ。

しかし、
すでに、たくさんのミミズや、
地中にうずもれている真っ白い幼虫たちや、
バラのハッパがサビたみたいになってるのや、
もっと気持ち悪いあれやこれや
なんかで、毎日ヘコたれそうになっている。

これも精神修養!って感じになってきたぞ。

当面の目標は

「ハチドリ様 多分庭への誘致」

ハチドリがよってくるよう、んばりまっせ~

何撒いたかすでにわからなくなってしまった、花壇。

確実に芽吹いてます。
しかし、いつ間引いたらいいのか?
う~ん、わからん。


野良仕事してみるの巻

2006-04-18 | ド素人ガーデニング

多分の転居先には小さな庭あり。
しかしこれが荒れ放題!

前の住人の飼い犬の落し物は
先日の豪雨がほとんど流してしまったので、
鼻つままなくても庭に出られるようになったの。

しかし
この原野をどうすりゃいいんだよぅ!

ボーボーわさわさ


庭だ庭だとはしゃいでいても、
何していいのかぜんぜんわからん!
見よう見まねもできないので、
なんとなく腐葉土入りの土と
バーミキュライトを表土にまぜまぜして、

桃太郎トマトと日本きゅうり移植しました。
バジルとパセリも移植しました。
青紫蘇とミツバの種まきました。
多年草(サルビアなど)の種まきました。

芽よ出ておくれ~


芽が出たら、すごいよ!
だって

ド素人菜園
ド素人ガーデニング
だもん。

さて、この先どうなるか、乞うご期待!

しーかーしぃ
ノラ仕事は疲れるわ。
農耕民族出身とは思えないへタレよう。

朝ごはん
コーヒーとチーズとパン

昼ごはん
玉子焼き、しょうが焼き、サラダとごはん

晩ごはん
疲れた・・・ギリシャ料理のテイクアウト