goo blog サービス終了のお知らせ 

山田多分のごはエピ Tabun's Epicurious Diary

ご飯でつづるエピキュリアン日記 略してごはエピ
WHAT YOU EAT IS WHO YOU ARE

すごいことを聞いてしまった

2010-05-17 | 身近な大発見

ヨガのクラスで聞いたんだけど、
とある脳神経科の先生の研究によると
くしゃみを我慢すると
脳細胞が死ぬということがわかったそうだ。
脳細胞が死ぬ!

こんなに恐ろしい響き、でも結構身近なんだ。
おおーこわっ

はい、鼻水ヨダレまきちらしてハックショーン
しましょう。

こちらの方はアチーンとかアチョウとかいう気がする
かなり控えめなため、
ずいぶん脳細胞が死んでいると思われる。

ヨガといえばインドといえばカレー

どこで食べたか覚えてないカレー


知らない間に大成長

2010-05-02 | 身近な大発見

あんまり家にいないんで、なんか、ここ何処?
って感じがまだするのは否めないわけだ。
家具もまだ揃ってないしね。

ああ、家らしくなるのはいつの日か。
でも、留守ばっかりだと、
他人が勝手に住んでても気づかないかも、ということで
週末は何が何でも家に帰る。

見ない間に観葉植物のアイビーがすごく成長してる!

魚おじさんは母のノルウェイのお土産

この週末は先週の石祭りにて入手した石で、
久しぶりにアクセサリー作りです。


慣れない家だけど、やっぱ家でゆっくりはいいもんです。


学生は何を食べている?

2010-04-30 | 身近な大発見

用事あって大学へ行ったのだ。
カリフォルニア大学 サンディエゴ校 (UCSD)

時間があまったのでカフェなど散策。

えーフローズンヨーグルト!


なんとなく、本格的な中華!

ここで呼び出しがあって去ったのですが、
他にもギリシャ料理あり、インド料理あり、エスプレッソ・バーあり。

ちょっと、私らのころは、ホントつまらんもの食べてたものよ。
大学生がコーヒー飲む習慣なんてなかったものよ。
学食でWi-Fiって。あ~

あんまりこういうところこないので時代の流れを身につまされて
しまったワタシです。


実は疲れていた

2010-04-06 | 身近な大発見

東洋医学の先生のところへ肩こりの相談に行く。
おどろくべきは脈診。
脈を取るだけでどこが悪いのか分かるって、
すごいです東洋医学。

私は風邪もひかないし結構元気だと思っていたら、
体の中は気がえらく落ちているのだそうです。
悲しいことに、気は、頭まで上がらず、首で止まっているらしい。
あと肝臓も疲れている。

肩こりの治療も含めてお腹にハリ20本、
吸いダマもやってもらって漢方薬を処方してもらいました。

やっぱり自分の体は過信しちゃいかんね。

この漢方薬、なにげにおいしい

口直しにと、いただいた梅キャンディー


センサス 2010

2010-03-24 | 身近な大発見

国勢調査 らららららー
記入3分 るるるるるー


10年に一度の国勢調査
センサス2010にちなんで川柳作ってみました。

郵送で返事しないと人が訪ねてくるそうです。


前回の2000年の国勢調査 サンディエゴ郡は
人口 2,813,833人
日本人 18,648人
ヒスパニック系比率 26.7%

その後の調査
2008年の推定人家族あたり平均年収 62,820ドル 
貧困率 12.6%

だって。2010年の調査結果どうなってるかな。


2009-12-18 | 身近な大発見

雲の隙間に見える虹。

雨なんでぜんぜん降りそうにない空なのに。
クリスマス前のサンディエゴは連日暖かい日が続いています。
東海岸は大寒波だっていうのに。
同じ大陸とは思えませんのー。


週刊 零戦

2009-12-02 | 身近な大発見

モデラー道50年超 多分おとうの新プロジェクト
週刊 零戦をつくる



100週間にわたってパーツが送られてくる
零戦のモデル。
気が長いというか、ホント、好きだねー。

おとうが買っている本屋さんから9人の方が
100週間にわたって買っているそうだ。
世の中にモデラーは多数生息しているのねえ。



しかし、この精巧さと、渋い磨き方、
わが父よ、道極めてまんなー。


S・I・G・N

2009-10-01 | 身近な大発見

セルフサービスのカプチーノをカップに入れたら、
目が合ってしまいました。

これは、もうすぐ来るハロウィーンのお化け?
または、11月はじめのメキシコのガイコツ祭りのガイコツさん?

なんて思っていたんだが、違ったのよー。

これは何のサインだったか判明する。
それは明日。


厄落とし

2009-06-15 | 身近な大発見

髪の毛ばっさり、30センチ以上切りました。
あーすっきり!

実はねー
なかなかうまく運ばないことがあって、厄落としda。
痛んだ髪と一緒にどっかいっちゃえー!

もうまとめることができなくなってので、

こんなんが不要になっちゃったです。

なんか頭かゆいんですけど、軽くなって毛根が
驚いたのか???


ペンギンと談笑

2009-06-10 | 身近な大発見

シーワールドのピクニックの卓上で。


ちょっとー、なんだかくつろいでらっしゃいますが、
怖いんですよ、
目が三白眼になってますよ。

ついでに格好暑苦しいし。

いったいこの国のキュートの基準はどこにあるんだ・・・
どっちかというと逃げ惑いたい気分だけど、
チビ連中および親連中には大人気でした。


Peoney

2009-06-01 | 身近な大発見

この時期ににしかお店に並ばない花、ぼたん。


目に見れるようなスピードで開いていって、
色がどんどん薄く変わっていくので
飾っていて本当に楽しいお花です。

よく観ると、鶏卵そうめんみたいな綺麗な花弁がはいってました。