・金沢から発信のブログ 風景と花と鳥など

石川(金沢・兼六園・加賀・能登)富山 福井 中部 関西 東海 関東
風景 鳥 花  星  月  夕日

●我が家の花  パプリカがようやく赤く。 やや赤みの差した緑のパプリカを追熟させました。

2023年11月22日 06時00分00秒 | ●観葉植物 野菜 ハーブ 実 樹木 苔玉

7月だったかに植えたパプリカですが、猛暑であまり実が生らなかったのですが、涼しくなってようやく実が生りました。

10月16日

 

 

11月13日

 

11月14日     これ以上生らしておいても、寒くなり赤くならないと思ったので緑のまま収穫しました。

小さな緑のは、ピーマンとして食べました。

11月16日  大きなのを2個残して

 

11月17日 その後も寒くてもう赤くならないと思い上の2個を茎ごと切り取って、室内で追熟するようにしました。

webによると、少しでも赤みがあれば、室内で追熟できると書いてあったのです。本当はもう少し赤くなったのを収穫したかったのですが、外は寒いので早めに茎ごと切って花瓶に挿しました。

なるべく、窓辺の日当たりのよい所に置き、室内は暖房を入れて、雨の日や夜はテーブルの上に置いて、蛍光灯の明かり当てていました。

 

こちらは、先に切ったのをサランラップで包んで(乾燥しないように)室内の暖かい所や、窓辺に置いて追熟しました。

半分くらい赤くなりました。長い間置いておき、少し柔らかくなったら追熟は止めて、食べるか、冷蔵庫で少し保存したらよいと思います。

マリネにする予定です。

 

葉は必要ないかなと思ってすべて取りました。

赤くなってきました。 トップの画像です。 裏の方はまだ緑が混じっています。

11月20日

室内に置いて約3日でこんなに赤くなりました。

翌日の朝見ると赤いパプリカが少し柔らかくなりそうだったのですべて切って冷蔵庫に保存しました。(殆ど全体が赤くなっていました)

そのうちの一個をスライスしてマリネにしました。サラダにトッピングして食べています。

 

ところで、外で育てているピーマンの大きくなった苗の、上部を半分くらい切って、根を土ごと抜いて植木鉢に植え、サンルームに置きました。

温かいところだと、花が咲き実がなることもあるそうです。

うまく冬越しできれば、春になり地面に植えるとまた育てられそうですが、同じ場所だと連鎖障害が起きるかもしれず、土を替えた方が良いと書いてありました。

 

以前、今年収穫した野菜のコラージュを作りました。(7月25日)

ミニトマト キュウリ ゴーヤ、パプリカ(まだ緑です)

野菜の花も入れて  左上の白はパプリカの花 黄色はゴーヤの花(中央)とキュウリの花(右下)

このころは、パプリカは緑でなかなか赤くなりません。

ゴーヤは沢山生りました。 全部で25本以上

ミニトマトもまずまず

ナスの花をコラージュに入れ忘れましたが、小さな実が少しで、あまり実が生らなかった。

 

来年は、ゴーヤも育てるのを止めようかなと思っています。今年は猛暑でとにかくお花も野菜も水やりが大変でした。

ピーマンは春になり、うまく冬越しできれば、地面に移植しようかな。

 

 

一年前の記事

 
●兼六園 紅葉の瓢池のコラージュ カワセミ セグロセキレイ
11月11日の兼六園 瓢池の紅葉とカワセミ、セグロセキレイなどをコラージュにしました。クリック、さらにクリックで拡大されます。 瓢池は紅葉が綺麗です。......
 

 



最新の画像もっと見る