・金沢から発信のブログ 風景と花と鳥など

石川(金沢・兼六園・加賀・能登)富山 福井 中部 関西 東海 関東
風景 鳥 花  星  月  夕日

●我が家の6月の花(9)ブルーベリーの実 ゴーヤの小さな実と花

2022年06月21日 06時00分00秒 | ●6月から8月の花

ブルーベリーの実が生りました。コラージュを作りました。

クリック、さらにクリックで拡大されます。

 

順に色が黒くなったら食べごろです。

 

 

この実は結構大きいです。ブルベリーの木は4本植えていますが、この木は一番大きな実が生る木です。木といってもそんなに大きくないです。

 

これは孫が来たので採ってあげました。

(これはお持ち帰り用)

下の孫は果物が大好きでブルべりの実を10個くらい、これとは別にヨーグルトに入れて食べました。

お兄ちゃんは見ただけで食べたがりません。はじめての物は注意深いです。

ぶどうや桃は大好きですが、イチゴは嫌いのようです。アイスクリームもチョコレート、ケーキも殆ど食べません。弟は柑橘類もリンゴも大好きです。

 

黒くなったのから食べます。

 

3日後も収穫しました。

 

その翌日また収穫

 

裏庭の紫陽花の後ろに、緑の実が少し見えます。

 

上の紫陽花ですが、色がピンク、青、紫が咲きます。

 

赤はまだらになってしまいました。

 

 

以前苗を植えたのですが、ゴーヤの花が咲いています。

 

小さい実が生っています。

📸 SONY ILCE-7C(α7C)

TAMRON 単焦点マクロレンズ SP90mm F2.8 Di F017E

 

一年前の記事

 
●我が家の6月の花(7) 白蝶草(ガウラ)雨のしずく
5月下旬から開花しているハクチョウソウ(白蝶草)ですが、どの画像も同じようになりました。トップは蕾に雨のしずくがいっぱい 。゚・。・o゚・。゚・。・o゚  ......
 
6月21日(火)  792
2523PV |668UU |3111717ブログ中


最新の画像もっと見る