・金沢から発信のブログ 風景と花と鳥など

石川(金沢・兼六園・加賀・能登)富山 福井 中部 関西 東海 関東
風景 鳥 花  星  月  夕日

●過去の画像から(能登) 見附島と小島 白米の千枚田(夕日) あぜのきらめき あぜの万燈など

2019年10月19日 06時00分00秒 | ★能登  花、海、風景

先日の台風19号の高波で見附島の横の小島が消えたと新聞に載っていました。

 

そこで、2015年9月の画像があったのでアップしました。

 

見附島の後ろの島はとても小さな島でした。 消えてしまい、もうこの風景が見られなくて残念ですね。

見附島(みつけじま、見付島)は、石川県珠洲市にある軍艦島(ぐんかんじま)ともいう。能登半島国定公園

 

NHK webより

能登半島の観光地の一つ「見附島」の隣にある小さな島が無くなっていることがわかり、地元の珠洲市は台風19号による高波などが原因ではないかと話しています。

無くなったのは珠洲市内の観光名所、見附島のそばにあるけい藻土でできた岩で、海岸からはおよそ150メートル離れ、「小島」などと呼ばれていました。
10月14日、地元の人から連絡を受けて市の職員が現地を確認したところ、この岩がなくなっているのがわかったということです。
市によりますと、「小島」は雨や波の影響で年々小さくなっていましたが、今回の台風19号による高波や強風によって完全に削り取られたとみられるということです。
珠洲市では、台風19号が接近した10月12日、25.1メートルの最大瞬間風速を観測し、7メートルの大しけとなる波浪警報が出ていました。
NHKが4年前に撮影した映像では、海面から数メートルの高さまで岩があるのがわかりますが、10月15日に撮影した映像では確認することができません。
地元の70歳の男性は「生まれてからずっと見てきた景色なので、無くなったのは残念としか言いようがありません」と話していました。
また、珠洲市は「地元の観光名所の一つであり大変残念だ」と話しています。

 

「縁結びの鐘」 えんむすびーちに島付近から恋路海岸までを“えんむすびーち”と呼び、鐘をならすと恋が成就すると言われています。

お天気は雲が多くて青空は見られませんでした。 

 

 

2015年9月にアップした記事から その時、窓岩などもアップしました。

 

 その他、数回撮ったことがありましが、ほとんど雲に覆われていました。

2007年11月の早朝に行きましたが朝陽が見られず残念でした。

 

 

 白米の千枚田から 夕陽は綺麗でした。2012年5月

 

白米の千枚田  田植えが終わって

 

日付が間違っているかもしれません

田植え前   2013年4月

 

 

2013年1月 あぜのきらめき

 

2012年12月 あぜの万燈

 

 

一年前の記事

 
●しいのき迎賓館(堂形のシイノキ)国指定天然記念物 百閒堀 石川門 金沢城
トップはしいのき迎賓館  “堂形のシイノキ”をシンボルに  国指定天然記念物  昭和18年8月24日指定しいのき迎賓館とは長く石川県政の歴史を刻んできた旧県庁をリニュー...... 
 

 



最新の画像もっと見る