・金沢から発信のブログ 風景と花と鳥など

石川(金沢・兼六園・加賀・能登)富山 福井 中部 関西 東海 関東
風景 鳥 花  星  月  夕日

●我が家の11月の花① ドウダンツツジの紅葉 ヤブコウジ、カラタチバナの実 蝶の幼虫と蛹 ベニシジミ

2016年11月07日 06時00分00秒 | ●9月から11月の花
久しぶりに我が家の花ですが、ドウダンツツジが真っ赤に紅葉しました。



今年、ほとんど撮れなかったベニシジミがカネノナルキの葉に一瞬止まりました。


カラタチバナの実も真っ赤になりました。


ヤブコウジも赤くなりました。


松竹梅の鉢植えの中で










カラタチバナの実 蝶の蛹かな?


こちらは何の幼虫?蝶だったらいいですが、蛾かもしれません?

カネノナルキの葉に

ホトトギスがまだ咲いています。


センニチコウも



つぶやき
最近、夜など特に画像がなかなか現れないこともあり、パソコンのエラーなどやすべて修復しても良くならず、不思議に思っていました。
フレッツ光の隼にバージョンアップしたのに、以前よりも遅いことも多くなり、
余談ですが、先日、夫が格安スマホ(光コラボ?)を買ったので(設定まですべて自宅に来てしてもらいました)
月額、機種代金を入れても2000円にもならないようで、殆どスマホを使わないのでそれで充分です。
私のはiPhoneで、夫のはアンドロイドでした。
アンドロイドは慣れていないので、使い方が難しくて、電話の出方も分からなかった(>_<)
昨晩、再度来ていただいて教えていただきました^^

ちなみに、回線はNTTドコモなので安心で、夫も私もラインに登録したので、メールも電話も無料でかけられます。
買ったのは、@モバイルくんっていうのです。

パソコンが遅いことを、その方にちょっとお聞きすると、近所に光回線を使っている人が多くなるとそれだけスピードが遅くなるとのことでした(◎_◎;)
隼に変えた値がなくなりました((+_+))

でも、不思議に思ったのは、家の回線がモバイルクン光っていうのになったようなのです。
NTT光コラボ、回線がドコモ光に変わったのでしょうか(・・?
ちなみに、これまでのプロバイダーは止めてよいそうで、プロバイダー分の料金(月々千円ちょっとだったか?)がいらなくなったのは助かりますが。
以前、フレッツ光 隼に設定してもらったのは使われなくなったのかな(・・?
そのせいで、家のパソコンが遅くなったのでしょうか?

NTT西日本HP
@モバイルくんがのっていますが、よく分からない。

夫のスマホを私のiPhoneで撮りました。


専用のケースをインターネットで探しました。Amazonにはなかったのですが、楽天にありました^^


フォト蔵のお友達から教えていただきてパソコンのスピードテストをしました。

これだけあれば、問題ないとのことで、もし具合の悪いときに再度テストすると良いと言われましたが、今朝は順調に画像が出ていました。


一年前の記事
●七尾 花嫁のれん号と長曽川のコブハクチョウの親子 北のシベリアから飛来してきたコハクチョウ
先日の日曜日、夫が七尾に行くというので、午後2時過ぎに家を出ました。夫の目的は、七尾マリンパークのイルミネーションだったのですが、行く途中、花嫁のれん号が通っていないかなと思い......



ブログの使用機材(カメラとレンズ)


フォト蔵(1) 最新の画像


フォト蔵(2) フォト蔵・過去の画像



 YouTube


11月7日のアクセス数
閲覧数2,975 訪問者数400 順位:1,461位 / 2,626,020ブログ中


最新の画像もっと見る