
トップは、立山連峰を背景に北陸新幹線 呉羽山展望台から
昨日アップした、祝 北陸新幹線開業ですが、今日は玉泉院丸庭園と兼六園ライトアップの予定でしたが、昨日行った富山県から先にアップすることにしました。
本当は金沢駅に行きたかったのですが、すごい人が予想され、夫が金沢駅はいつでも見られるといい、お天気が良かったので、立山連峰が見えるかなと思って富山県に行きました。
同じような画像ばかりですが並べました。


アップで

この後、どこに行こうかと思ったのですが、富山駅は混雑していそうなので、黒部宇奈月温泉駅に行きました。
時速260キロで通過する はくたか?(金沢→東京)

すごいスピードで通過しました。
駅員さんから、手すりから乗り出さないように注意されました( ;∀;)
こちらは、停車しています。金沢行き はくたか563

こちらは、停車する前(はくたか563)夫撮影 東京→黒部宇奈月温泉→金沢

時速260キロで過する新幹線列車(はくたか?)夫撮影 金沢→東京 通過

列車は東京から金沢へ行くのと、金沢から東京へ向かうのと2車両を撮りました。
金沢から来たのは、各駅停車しなくて通り過ぎました。

夜画像を追加しました。
富山県の花 チューリップがあちこちに植えられて綺麗でした。



駅の窓から

窓の外の雪山

黒部宇奈月温泉駅 立派な駅でした。

逆光です。

フォト蔵(1) 最新の画像

フォト蔵(2) フォト蔵・過去の画像

YouTubeですべての動画はこちらから


3月16日のアクセス数
アクセス・ランキング
閲覧数2,033 訪問者数375 順位:1,311位 / 2,143,938ブログ中

本当は金沢駅に行きたかったのですが、すごい人が予想され、夫が金沢駅はいつでも見られるといい、お天気が良かったので、立山連峰が見えるかなと思って富山県に行きました。

同じような画像ばかりですが並べました。


アップで

この後、どこに行こうかと思ったのですが、富山駅は混雑していそうなので、黒部宇奈月温泉駅に行きました。
時速260キロで通過する はくたか?(金沢→東京)

すごいスピードで通過しました。
駅員さんから、手すりから乗り出さないように注意されました( ;∀;)
こちらは、停車しています。金沢行き はくたか563

こちらは、停車する前(はくたか563)夫撮影 東京→黒部宇奈月温泉→金沢

時速260キロで過する新幹線列車(はくたか?)夫撮影 金沢→東京 通過

列車は東京から金沢へ行くのと、金沢から東京へ向かうのと2車両を撮りました。
金沢から来たのは、各駅停車しなくて通り過ぎました。

夜画像を追加しました。
富山県の花 チューリップがあちこちに植えられて綺麗でした。



駅の窓から

窓の外の雪山

黒部宇奈月温泉駅 立派な駅でした。

逆光です。

●犀川 コガモ(小鴨) ムクドリ 鳩 犀川大橋(日本名橋百選)日曜日、再三犀川に行ってきました。川には、コガモちゃんとカルガモちゃんしか出会えませんでした。コガモは、渡りのカモさんで、間もなく帰行するのかな?大橋から上菊橋まで、写...




YouTubeですべての動画はこちらから


3月16日のアクセス数
アクセス・ランキング
閲覧数2,033 訪問者数375 順位:1,311位 / 2,143,938ブログ中