goo blog サービス終了のお知らせ 

季節のうつりかわり

住いのある北海道道央地区周辺の風景や庭の花、野の花、空などをご紹介いたします

今日の夕日

2013-05-16 21:47:45 | 空、雲
今朝は7.5℃、夜明けに雨が降ったのか物干しざおにしずくが付いていた。
朝のうちは肌寒かったが、10時過ぎから暖かな日がさしてきて
洗濯ものを外に出す。
日中の最高気温は14.4℃まで上がっていました。

夕方4時ごろ取り入れたが乾ききった感じはしなかった。
今日はサークルの花見であったが、町内会館の窓から見えるよその家の桜が
ほんの少し開いているのを見つけました。
最初の予定は9日でしたが、その日は咲きそうもないので一週間延期したのですが
やはり予想通り桜の開花は大幅に遅れています。

日中は青空が広がって昼ごろは薄着でも心地よい風が吹いていたが
久しぶりの夕日を撮りに行った時は、風が冷たくなっていました。
気温も7℃位に下がっていました。



今まで使っていたカメラ(FUJI Finepix)は分解掃除に出しているので
前回の記事の写真から、以前使っていたKONICA MINOLTAに変えたところ
画像が今一つと感じますというか、使い方が今一つということでしょうか。
来週には届くはずなので待ち遠しいです。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

佐賀 温泉湯豆腐

2013-05-13 21:41:32 | 食べ物
この2~3日気温が低く、雨が降ったりして肌寒い毎日です。
今日の最高気温も8℃を切りました。

3日前、とうとう私も古希を迎えました。
母の日と合わせて息子夫婦からお祝いが届きました。
温泉水で炊く湯豆腐です。
豆腐がトロ~リ、とても美味でした。
豆腐を食べあげたら、添付の具材と一の塩を入れて雑炊にしました。
これが何ともいえず大変美味でした。
ごちそうさま!











コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭に咲いた花

2013-05-09 21:02:13 | 花だより
今朝の最低気温は4℃、しかし気温はどんどん上がり最高20.4℃になった。
着替えも3回でようやく人心地がつきました。
全国的に今年最高の暑さ、真夏日になった地域もあったようです。
洗濯ものを10時過ぎに外に干しても、厚手の生地まですっかり乾く。

2~3日は極端に気温の変動はないそうです。

この暖かさで開いた花壇の花も少し増えました。
水仙


クリスマスローズ


昨年の秋、園芸店でエゾエンゴサクの苗が特売になったので(値段は忘れた)買う。
そのまま地植えにしても大丈夫とは思ったが、念のため鉢植えにして地面に植えたら
かわいい花を咲かせてくれた。増えるといいな。


タツタソウ


ヒマラヤユキノシタは4月26日ごろ咲いたが、雨風に負けずまだ咲いています。


午前11時過ぎ通りに出たら、ちょうど「下り特急スーパーおおぞら」が札幌へと向かっていった。

青々とした畑はとてもきれいです。

買い物途中で見た花

変わりチューリップ


つつじの中でも最初に咲くエゾムラサキツツジが少しずつ咲きだしていた



最近は天気が悪く、日の入り時刻前後は雨雲に覆われていたので
17時30分ごろの西の空に、貴重な夕日が見えた時は迷わずシャッターを押した。


17時51分


この後は全体が灰色の雲で覆われてしまいました。 





コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カワラヒワがやってきた

2013-05-07 19:32:07 | その他
今朝の気温は1℃、

夜が明けて家の周りをワンワンと吠えまわる犬の声で目を覚ました。
どこの犬かとカーテンを開けてみたら、カラスが二羽、小屋の上とブドウ棚の上で遊んでいた。
昨年やってきた、犬の吠える声を真似するカラスに違いない。
冬の間は一度も来なかったのに、また思い出してきたのかも知れない。
もうネズミは小屋に来なくなったからね、残念でしたね。

朝からずっと本当に久しぶりに、抜けるような青空が広がる一日だったが
風が強く外は寒かった。
最高気温は8℃、雨のゴールデンウィークがようやく終わる。

餌台に何も入れてなかったのに、カワラヒワが一羽やってきて
しきりに何かついばんでいました。







小屋に餌を取りに行っている間、どこかへ飛んで行ってしまった。


鉢花の中に紛れ込んでいた雑草に花が咲く。
ヤブタビラコに似ています。


スミレは花が咲いたのに気がつかなかった、小さな普通のスミレ

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セントポーリア、ストレプトカーパスほか

2013-05-04 20:17:03 | 花だより
朝から粉糠雨が降り、夕方近くから雨に変わりました。
世間でいう大型連休は天候の悪い状態が続いています。
水仙の花ももう少し気温が上がればすぐ開きそうな様子です。

室内では咲くかどうか危ぶまれていたセントポーリアが大丈夫でホッとしました。
もう一鉢、紫系の蕾が出てきています。

セントポーリア


ストレプトカーパス




チロリアンランプ
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする