goo blog サービス終了のお知らせ 

季節のうつりかわり

住いのある北海道道央地区周辺の風景や庭の花、野の花、空などをご紹介いたします

午後4時39分

2011-02-05 23:29:46 | 空、雲
今日もよく晴れた天気だったが、風が強く寒い一日が過ぎる。
最低気温はー5.9℃、日中の最高気温はプラス2.4℃。



夕日はだいぶ北寄りに移る。
道路の凸凹した状態は、ブルドーザーで平らにならされていたが
案外こういう状態は滑りやすいので注意が必要です。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の夕日です

2011-02-04 21:48:42 | 空、雲
日の入りには少し早かったけど、下方に雲がモコモコ広がっていたので
ひとまず外に出てみました。

午後4時22分










最後の写真は4時半ごろです。
明日はまた気温が下がって雪になるとか、つかの間の春です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハイビスカス

2011-02-04 21:37:56 | 花だより
今日は立春、暦の上でも現実でも最高気温がプラス7.4℃、
3月下旬ごろの陽気という。

幹線道路の歩道にはところどころアスファルトが見えました。
住宅街の中の道路はまだこんな状態、轍が深く掘れています。



室内にもガラス窓を通して太陽の光があふれていました。

ハイビスカスは毎日のように蕾が出て、花もバラバラに2つ3つ開きますが
今日は割合まとまって咲いたのでお披露目します。
出窓に置いたまま


床に移動させて


一日花なので明日にはしわしわになって摘まれます。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2日の日没のころ

2011-02-02 23:10:43 | 空、雲
午後4時35分 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月に入ってすぐに

2011-02-02 22:44:33 | 雪景色
朝からひっきりなしに雪が降り続きました。
明け方から夜中にかけての降雪量はおよそ50センチになるだろうか。
ここしばらく雪が降らなかったので、新雪の美しさに見とれました。


2月1日朝8時



昼ごろ窓の外を見たらシメがたくさん集まってきていました。
ちょっと動いたら慌てふためいて飛んでいき、近所のテレビアンテナに集結。



少し隠れていたら一斉に舞い戻ってきて、盛んに餌をつつき始めました。


ヒヨドリとシメのツーショット、雀やシジュウカラ、ツグミも仲間入り


一日中雪が降り続いていました


夕方6時半ごろ、雪帽子は最高の高さになる、証拠写真を。



案の定、2日はよい天気になって最高気温も3.4℃、雪帽子もてっぺんが欠けていた。
 



 

 


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする