季節のうつりかわり

住いのある北海道道央地区周辺の風景や庭の花、野の花、空などをご紹介いたします

窓辺の花と雀たち

2024-02-03 17:46:44 | 花だより

昨晩からひっきりなしに雪が降って今日も夕方まで雪降りでした。

雪質も軽いので大助かりですが腰にサポーターを巻いてゆっくり作業をしています。

降雪の高さは大体25センチ内外でしょう。

 

ガーベラ

デンドロビウム

キルタンサスとハナキリン

 

庭の餌台に毎日スズメやシメ、ツグミやヒヨドリやシジュウカラがよってきて

毎日かわいらしい仕草に目を奪われています。

一斉に飛び去りました。

足跡

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 窓辺に咲いた花 | トップ | 日没15分前の西の空 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは (多摩NTの住人)
2024-02-03 19:15:25
大雪の中では野鳥にとって餌台はオアシスですね。
返信する
多摩NTの住人さんへ (ohisama)
2024-02-03 19:57:36
コメントありがとうございます。
エサを入れて家の中に入るとどこから見ているのか
一斉にやってきます。
自分達がまき散らしたくず米やひえなど雪の上に散らばったのを丁寧に啄んでいます、足は冷えないんでしょうね。
返信する
Unknown (kazuyoo60)
2024-02-04 06:50:56
軽い雪だったとしても、何度も運ばれるのでしょう。サポーターで予防なさっておいでなのですね。
ガーベラの深い赤色、白の繊細なシベ、とても綺麗です。デンドロビウムも長くお育てですよね。可愛い花です。
同じ色のキルタンサスが、玄関前軒下で咲いています。保温なしです。
沢山の雀たちです。私も少し前に50羽ほどの集団を見ました。
返信する
kazuyoo60さんへ (ohisama)
2024-02-04 15:02:26
コメントありがとうございます。
午前中朝の雪は軽いですが午後になると水分も多少多くなるせいか重くなります。
返信する

コメントを投稿

花だより」カテゴリの最新記事