goo blog サービス終了のお知らせ 

季節のうつりかわり

住いのある北海道道央地区周辺の風景や庭の花、野の花、空などをご紹介いたします

さらに上流へ

2014-09-14 20:39:49 | その他
今朝6時ごろの気温は10℃、長袖Tシャツを一枚重ねて出かけました。
昨日の漁川よりさらに上流に向かって歩きました。
川幅も少し広くダムからの放水の影響もあって
流木も多く見られました。
水深もだいぶ低くなって昨日の暴れ川のイメージは少なくなったものの
流れ着いたごみの量は多く、勢いの強さが感じられました。












橋を渡って対岸(右岸)に向かう。



右岸 下流へ


普段は下の写真のようなきれいな流れです。


河川敷




広場のベンチにも流れ着いたゴミが・・


ふと空を見上げると、アオサギだろうか悠々と翼を広げて空を舞っていました。



河川敷を利用したパークゴルフ場が無残な姿になっていました、


東屋


きれいに整備されて利用可になるのは、どれだけの時間がかかるだろうか。
朝7時ごろ、二人の作業員が黙々とドロをスコップですくい取っていました。


この橋を渡ると向こう側に、いつもの散歩コースの堤防につながります。




宿根サルビア


ヤマボウシの実









コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする