今日の最高気温は昨日より1℃低い32.4℃。暑い日でした。
4時半頃目が覚めたので、涼しいうちにと5時頃散歩に行きました。
藤の花があちこち咲いていたので、
2年前から写真を撮っていた白いフジを思い出し
会いに行ってきました。
住宅街を抜けて幹線道路をしばらく歩くと、橋の袂に白い房が何本も下がっている木が見えました。
小さな河川敷の藪にその木は立っていました。
白い藤の木が鬱そうと生い茂って、小山のようになっていました。
樹齢何年かわかりませんが、札幌へ行くときいつも通る道なのに
知人に教えられるまで気がつかなかったのです。



隣町の住宅街に戻ると、今度は歩道の傍に普通の藤の木がそびえていました。
いつもよその家の塀越しに眺めていたので、こんなに立派な藤は初めてです。




少し歩くとよその家の敷地内には黄藤、別名キングサリの大木が朝日に輝いていました。

4時半頃目が覚めたので、涼しいうちにと5時頃散歩に行きました。
藤の花があちこち咲いていたので、
2年前から写真を撮っていた白いフジを思い出し
会いに行ってきました。
住宅街を抜けて幹線道路をしばらく歩くと、橋の袂に白い房が何本も下がっている木が見えました。
小さな河川敷の藪にその木は立っていました。
白い藤の木が鬱そうと生い茂って、小山のようになっていました。
樹齢何年かわかりませんが、札幌へ行くときいつも通る道なのに
知人に教えられるまで気がつかなかったのです。



隣町の住宅街に戻ると、今度は歩道の傍に普通の藤の木がそびえていました。
いつもよその家の塀越しに眺めていたので、こんなに立派な藤は初めてです。




少し歩くとよその家の敷地内には黄藤、別名キングサリの大木が朝日に輝いていました。
