goo blog サービス終了のお知らせ 

季節のうつりかわり

住いのある北海道道央地区周辺の風景や庭の花、野の花、空などをご紹介いたします

セントポーリアほか

2014-04-18 20:42:56 | 花だより
雲が多く風も強かったが9.4℃、まずまずの天気です。

たくさん育てていたセントポーリアは、この数年手入れが行き届かず
だいぶ消えてしまった。
葉っぱだけ元気なのが5~6個あるがなかなかつぼみを持ちません。
ブームが去ったのか,
ここ数年、園芸店でもあまり見かけなくなり
あっても雑な扱いを受けている印象があります。
もう育てるのはよそうと思っていたのに
昨日ホームセンターの園芸部をチラリ見していたところ
珍しくセントポーリアがきれいに咲いているのを見つけ
やっぱり買ってしまいました。
今年はもっと面倒を見ようと思う。






小町リンドウ
 大好きな山野草ですが、単独で鉢植えにしても難しいところがあります。
ところが知らぬうちに、他の鉢花の根本に紛れ込んでいるのは元気があってよい。
ハイビスカスやサンタンカなど「寄らば大樹の陰」を地でいっているようでおもしろい。


八重咲きカランコエ


ハイビスカス


ブーゲンビレア



3~4日前、とうとうクロッカスが咲いた


ヒマラヤユキノシタ


フクジュソウ
日当たりの悪い塀の傍に植えたのでようやくつぼみの色が見えた。


よその家の塀際では日当たりがよいので成長がめざましい
















コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする