goo blog サービス終了のお知らせ 

季節のうつりかわり

住いのある北海道道央地区周辺の風景や庭の花、野の花、空などをご紹介いたします

札幌円山公園にて

2009-05-04 23:03:03 | 花だより
目当てのホッキョクグマのいる場所は、動物園の一番奥にあります。
見ると幾重にも長い行列が続いています。
あまりに見物人が多いので、混乱を避けるために50人ぐらいのグループで
時間差移動、やっと順番が来たと思ったら係員のお告げは
現在と一緒にお昼寝中とか・・・
そういえばちょうど昼下がり、ほとんどの動物はお昼寝中でした。
オオカミとお猿さんのおちびちゃんだけが元気に動き回っていました。
写真に撮れたほんの一部の動物たちです。

< >
<><><><><><><>



公園から一歩はずれると閑静な小道が出口まで続いています。
円山登山口へ続く道です。
原生林の面影が残っています。

古い木の根



< >
<><><><><><><>


コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

札幌円山公園の桜見物

2009-05-04 22:05:39 | 花だより
今朝の最低気温は10℃、今日もよい天気です。
電車と地下鉄を乗り継いで、札幌の円山公園の桜を見てきました。
円山公園駅を降りるとすごい人波、気温も高くなり24~5℃位になったと思う。
公園の中ではビニールシートを広げて宴会をしている人たちと
ただの花み見物をする人たちでごった返していました。
まずはじめに、今年生まれたホッキョクグマの双子の赤ちゃんを見るべく
動物園に向かいます。
動物園に着くまでに見た桜と園内の桜をご紹介します。

< >
<><><><><><><>


< >
<><><><><><><>


ちょうど今から一か月前、京都の桜を堪能してきました。
古都の風情にしっとり溶け合って、まるで雅の世界にいるようでした。
北海道の桜は、若々しく元気で野性美あふれるような感じがします。
京都の桜を見なかったら、こんな感じは受けなかったかもしれないです。


< >
<><><><><>
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする