goo blog サービス終了のお知らせ 

季節のうつりかわり

住いのある北海道道央地区周辺の風景や庭の花、野の花、空などをご紹介いたします

クロサンドラ・かがり火

2008-07-24 23:56:06 | 花だより
先日スーパーの園芸コーナーで、この色を見ると買わずにいられなくなる鉢を見つけました。
クロサンドラ・かがり火と札がありました。





昨日、急に大粒の雨が降ってきて、網戸から出窓に降りかかってきました。
最近はこんなにわか雨が多いのです。
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マンゴー

2008-07-24 23:48:48 | 食べ物
空港から帰ってきた息子が、高価なマンゴーを土産に買ってきました。
新千歳空港開港20周年記念の一環として、石垣島フェスティバルをやっていて
食べてみたくなったそうです。
甘くてとてもおいしかったです。
トロピカルフルーツが嫌いな家人は、食後の種を植えてみるのが好きなので
後を任せました。

マウスオンの次にクリックしてください。
<>

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨あがる

2008-07-24 23:34:36 | 花だより
夜中の0時半前、揺れる感じがして目が覚めた。
ゆっくり揺れていたのでそのまま布団にじっとしていたら、今度は揺れが強くなったので起きてテレビをつけたら、八戸で震度6弱という。
幸いにもここでは震度3で被害もなかったのは何よりでした。

このところ雨が降ったり曇り空で、うっとうしい日が続いていたが
今日は久しぶりに青空があらわれ、気温もずんと高くなり28.8℃。
少し動くだけでじっとりと汗がでる蒸し暑い一日でした。
夕方になって一時的に激しい雨になった。

大好きな青系の花が咲く植物を1本、数年前道ばたに見つけて庭に植えておいた。
それが数本に増えて今涼しげな花をたくさんつけています。

カンパニュラ・ラプンクルス かもしれない。



賑やかに咲いていた百合の花も終わり、庭の花はだいぶ少なくなってきました。
雑草ばかりが目立つが、その中にも目を引く鮮やかな色の花が咲いています。

< >
<><><><><>



ヒベリカムもビヨウヤナギも同じ仲間ですが、ビヨウヤナギは蘂の長さが特徴です。この感じがなんとも言えず好きなのです。

イシダテホタルブクロは、ずいぶん前一株購入したのが翌年はほどよく増えて
喜んでいたところ、地下茎でどこにでも芽を出し、我が物顔でのさばっている。
花は可愛いので、大事な山野草の中に潜り込んだのだけをつまみ出すが
もう手のつけようがないほどです。
よっぽど我が家の庭が気に入ったのだろう。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする