24日に降り積もった雪は、一部残っています。
日中の日差しでは溶けきらぬ雪は、夕方から朝方に掛けての低温で凍ってしまうからです。
表通りではすっかり雪が溶けカラカラですが、裏通りではグチャグチャ水分が多くて
履き物に迷いが出てきます。
冬本番になれば圧雪になるので、滑らないように気をつけさえすればよいのですが・・・
午後3時半頃の家の近くの道路です。表面が全部凍っていてうっかり乗るとツルリと滑ります。

同じ時刻の空には、おぼろ月が浮かんでいます。

今日の午後から2時間ほど、歩いて15分のところにある老人保健施設で
ちぎり絵サークルのボランティアをしてきました。
下の作品は93歳の方との共同制作です。
和紙のふんわりした感じがあまり出ませんが、弱くなった指の力をカバーするため
輪郭を目打ちでなぞるからです。
それでも職員の方がホールの壁に飾ると、とてもよく見えるのです。
来月はいつものように干支のテーマを作ります。
モミジアオイ
日中の日差しでは溶けきらぬ雪は、夕方から朝方に掛けての低温で凍ってしまうからです。
表通りではすっかり雪が溶けカラカラですが、裏通りではグチャグチャ水分が多くて
履き物に迷いが出てきます。
冬本番になれば圧雪になるので、滑らないように気をつけさえすればよいのですが・・・
午後3時半頃の家の近くの道路です。表面が全部凍っていてうっかり乗るとツルリと滑ります。

同じ時刻の空には、おぼろ月が浮かんでいます。

今日の午後から2時間ほど、歩いて15分のところにある老人保健施設で
ちぎり絵サークルのボランティアをしてきました。
下の作品は93歳の方との共同制作です。
和紙のふんわりした感じがあまり出ませんが、弱くなった指の力をカバーするため
輪郭を目打ちでなぞるからです。
それでも職員の方がホールの壁に飾ると、とてもよく見えるのです。
来月はいつものように干支のテーマを作ります。
モミジアオイ
