TVっ子かもよ

TVや映画などのことについて書いた雑記に近いブログです。
※基本的にネタバレありですのでご注意を。

ドラマほぼ出揃ったので備忘録的に。

2021-04-25 10:01:38 | Weblog

ドラマが出揃ってきた。
(まだ一部のドラマは放送開始にはなっていないが…)
とりあえず現段階で観ているドラマを備忘録的に書いておくことに。

 

・月曜日

「珈琲いかがでしょう」
コーヒーが出てくるドラマからなのか落ち着いたドラマで、すごく観やすくて好き。
パラビのスピンオフで物語を補完するする感じなのでスピンオフにもそれなりに重要性があるように感じた。
スピンオフって本編にほとんど関係なかったりっていうザ・スピンオフって感じのが多いように感じるから結構意外だった。

 

「ワンモア」
ローカルドラマなのでTVerで観てる。
定時制なので普通の学園ドラマとは少し違うけどそこが好き。(「夜のせんせい」しかり)
いろいろな事情で学校に通えなかった人達が学ぼうと通う姿がええですよね。
日中は働いてるから学校の中じゃない場面とかもドラマになるし。

 

・火曜日

「大豆田とわ子と三人の元夫」
坂元裕二さんの脚本の雰囲気ががっつり出てはってめっちゃ好き。
なんだかんだ会話劇が一番好きやからこういう雰囲気のドラマが一番楽しく観られる。
スピンオフはそもそも世界観が違うっていう…世界線が違うってもはやスピンオフなのか…
(そもそもとわ子と会ってない世界線って…)

・水曜日

「特捜9」
この前の水曜日の放送が衝撃的すぎて…
これはフラグか…フラグなのか…とか思ってたら…のマジでか…
ちょっとネットニュースとかで例の件を知ってどうなのか降板なのかどうなのかとかは気にしてた。
けれど通常通り出演されてたので安心してたけどなんかそれが現実味を帯びてきててなんかめちゃ不安…
どうなるのか…
来週が気になる。

「理想のオトコ」
ラブコメっていう感じではない感じの恋愛ドラマを久々に観た気がする。

「ラブコメの掟~こじらせ女子と年下男子」
まさにラブコメって感じのドラマ。
(後述する「高嶺のハナさん」に通じるところがある)
栗山千明さんのコミカルな感じは以前別のドラマとかで観たことあるから安心して楽しんでます。

 

・木曜日

「桜の塔」
主人公への共感がどれくらいできるかによって入れるかを重要視してる自分にとってはなんとも…
初回の最後で「おいおい…いくらなんでも…」ってなった。
でも何か引き込まれてる。
警察ドラマやけど現場じゃなくて主人公が現場ではなく上層部なのでその辺がメインになってるからやと思う。
関智一さんが捜査会議に結構メインされてらしたのでよくよく考えたら声優をメインに活動されてる方って舞台とかやってはる方も多いからドラマもお手の物何やなと。
アニメ映画とかに役者の方が起用されることが増えてきて今度は逆に声優メインの方がドラマにもっていう流れもできてきて新しい流れになってるなぁ。

「カラフラブル~ジェンダーレス男子に愛されています。~」
ラブコメな感じと多様性が調和して今のドラマという感じがした。
桐山漣さんのああいう役ががっちりはまってて安定感抜群でさすが感。
桐山漣さんこの枠のドラマ結構出てはる印象。
(「探偵が早すぎる」が印象に残ってるからか? )

・金曜日

「リコカツ」
離婚に向けての活動のドラマ。
金曜日の22時台のラブコメなので非常に観やすくて楽しい。
前述のようにこちらにも声優メインで活動されてる三石琴乃さんがレギュラーで出られてて…
(記憶が確かではないが以前、科捜研の女にちらっと出演されてたのを観た気がする。)
そのうち垣根みたいなのがほとんどなくなりそうな予感。演じるってことでは一緒やから。
スピンオフは今の所本編とはほぼ絡んでこなさそうな感じやけど、本編に出てきてほしい。


「生きるとか死ぬとか父親とか」
ゆるやかな雰囲気ながら人生とか生きることとかについて刺さるドラマな印象。

「ソロ活女子のススメ」
ソロ活という一人時間を楽しむ人のドラマ。
自分もその傾向にあるけど、せいぜい映画まで。
確かにその物事を最大限に楽しむなら一人がええもんなぁ。
物事について深く掘り下げる気持ちになれんからなかなか難しいが…
基本興味のあるものついてはマニアとかオタクっていうとこまで極められない。
ファン歴こそ長いがとろ火のファンっていう感じ。狭く浅くっていう…せめて広くありたいものです。

スピンオフは編集部がメインでゆるい感じがすごく楽しい。
’おそらくセリフの甘噛みや言い間違いがあってもそのまま進行しててそこも好きな要因。
 多分台本にあるわけではないと思う…台本やったらめちゃ演技自然すぎんか…それはそれですごい…

・土曜日

「今ここにある危機とぼくの好感度について」
ちょっと主人公に共感してたらしんどくなった…
ブラックコメディっぽいのでその点が更に…
癖になったらそのまま視聴継続かと。

「コントが始まる」
冒頭のコントが物語を総括するものになっているというなんだか新しく感じたドラマ。
好きな役者さんばかり出ているのでそれだけで観るっていうきっかけやったけど結果楽しく観てます。
スピンオフが毎回あるわけではないのか?

「泣くな研修医」
研修医側に感情移入すると結構辛いかも…
昔は主人公がひどいめにあいまくったりするドラマってめちゃあったから普通に観てたけど、
最近は分かりやすい嫌われ役がいないようなドラマもちらほら出てきてるから嫌な役がいると目立つ…
ドラマくらいは楽しく観たいっていうのも時代にそくしてるんやろなぁ。

「コタローはひとり暮らし」
泣くな研修医と対比するようなほのぼのドラマっぽい雰囲気。
基本優しさに溢れてる。
辛い境遇っていうのもあるやろうけど、そこはおいおい明かされるやろうし。

「最高のオバハン 中島ハルコ」
この枠って面白いドラマ多いなという印象なのでこの枠水曜21時テレ朝枠同様固定にしたいくらい。
ただそうするともうこのあたりの時間帯ドラマが多すぎて基本一部のドラマ次の日に観るしかなくなる。
一見言動がひどそうに見える主人公もちゃんと考えがあって結果として優しいというような理想的な印象。
痛快という文字がピタッとはまる。こういうドラマって最近少ないからありがたい。


「高嶺のハナさん」
先述のラブコメの掟と通じるもののがあるドラマ。
主人公ができる上司で恋愛面が疎く、ただ周りにはあまりそう思われてはないという。
高嶺のハナさんの方がよりコミカルな感じ。
泉里香さんのここまでコミカルな演技は初めて観た気がする。

 

「住住」 (2021版)
Huluのドラマ、以前のも全て観てて新作が配信になったので観てます。
あの独特な雰囲気が好きなんやけどどう言葉にしていいか…そういう文章力を養いたいものです。

 

今の所はこのくらい。
まだ始まってないドラマはまた始まったら書くことに。

結構見逃し配信のTVerやら各種配信がドラマ観る自分にとってはすごくありがたい。
ずっとテレビの前にいられるわけでもないので。
TVerでは一部のドラマで字幕ありになってるのがもっと広がってくれれば…
有料配信系では国内ドラマやと字幕ないことの方が多いのでそこに字幕があればと思う。
(ネットフリックスは字幕あるけど)

 

 

ちょっと一言
土曜日のドラマの多さはどうにかならんかっていうのは前から言ってるけどまた書いといた。
やっぱりドラマとドラマがかぶるのは辛い。
日曜日起きてからすぐ土曜日の観れてなかったドラマとか深夜のバラエティとか録画したの観ててよく午前中の半分潰れる。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

観始めた番組。(バラエティなど)

2021-04-06 22:10:56 | Weblog

4月期はドラマのみならず観るバラエティ番組も増えてきそう。
(ドラマと同じで数回観て継続視聴するか判断)


「トゲアリトゲナシトゲトゲ」
このお三方のトーク番組ってことで楽しみにしてて観たら実際面白かったからこのまま視聴継続。
第2回も観て楽しかったのでおそらくずっと視聴継続で。
そのうちゲスト呼んだりしはるやろうなぁって思ってたら次回はゲストの方ありということで…

「歴史探偵」
歴史についての学びの番組に佐藤二朗さんが出てはるっていう理由で。
歴史系の本色々買ったりしてるけどなかなか興味が持てないので…

「新しいカギ」
年始にやってた単発回が面白かったんでレギュラーになると知った時は嬉しかったけど、
金曜20時…
かりそめ天国ともろかぶりやないか…

「Do8」
初回が面白かったので継続視聴かと思ったけど毎週じゃないのか今は単発の番組とかの季節やからか?
次回はいつなんだろうか…


「レベチな人、見つけた」
世の中の1%のしかいないレベチ(レベルが違う)な人の密着番組。
透視の方すごいな…

「出川哲朗のほぉ~スクール」
QuizKnockの方が出てはると知って。
こういう考えて答えを出すっていうのええなぁ。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021年4月期ドラマ何を観ようか…

2021-04-04 16:23:12 | Weblog

2021年4月期のドラマがそろそろ始まる。
(一部もう始まってるけど)

 

とりあえず観るかもしれないドラマをリストアップ。

 

  • 月曜日

    「イチケイのカラス」

    この前のドラマのNGハプニング集の番組でちらっと紹介されているのを観て、
    少し気になっている。裁判官のドラマってあまり観たことないので。

    「珈琲いかがでしょう」
    コーヒーのドラマということで勝手に落ち着いた雰囲気なドラマだと思ってる。
    23時という時間帯がそうさせてるのか。

  • 火曜日

    「大豆田とわ子と三人の元夫」
    コメディーなので少し気になってます。
    カルテットのイメージが勝手に出てきてTBSっぽいとか思ってたらフジ系(関テレ)だった。

  • 水曜日

    「特捜9」シーズン4
    このテレビ朝日系21時枠は観ないってことはまずない。
    そしてこの枠は新規のドラマもここ何年もないので観てるドラマの新しいシーズンが始まるので。

    「ラブコメの掟~こじらせ女子と年下男子~」
    栗山千明さん主演の作品。
    基本ラブコメは好きやからとりあえず初回を観てみてからやと思うけど。

  • 木曜日

    「桜の塔」
    警察ドラマやけど現場とかじゃなくて警視総監の座を誰が取るか。
    そんな上の話のようやからちょっと気になってる。

    「カラフラブル~ジェンダーレス男子に愛されています。~」
    「ここは今から倫理です」で気になっていた板垣李光人さんがメインにいてはって気になったから初回観ました。
    セオリーとかお約束とか関係ないっていうのが今のドラマという感じがしてる。



  • 金曜日

    「70才、初めて産みます セブンティウイザン」
    初回観たけど、結構新しいホームドラマになりそうな感じ。
    どういうドラマになるのか想像がつかん…

    「半径5メートル」

    週刊誌の編集部のお話らしい。
    身近な話を記事にしていくとのことで身近な物語になりそうな予感。

    「リコカツ」
    離婚がテーマな作品で永山瑛太さんやからフジの22時枠か?
    とか思ってたらTBS22時枠だった。
    おそらく継続して観ようと思った場合
    「半径5メートル」と同時間帯なので困るパターン。
    前クールもそうだった。

    「ソロ活女子のススメ」
    実はもうパラビで2話目も観終わった。
    どちらかというとというか基本ソロ活人間なので、それを肯定してくれるドラマなので観てて楽しい。

    「生きるとか死ぬとか親父とか」
    ジェーンスーさんのご家族の話の物語のドラマ化ということで、
    観ている人にもこういうことあるあるみたいな物語になるんやろうか。

  • 土曜日

    「今ここにある危機とぼくの好感度について」
    ブラック・コメディーっていうのが少し気になる。


    「コントが始まる」
    この枠のドラマってほぼ観ないことが多いからスルーしようかと思ったが、なんか気になってる。
    とりあえず初回は絶対観ます。

    「泣くな研修医」
    研修医の成長ドラマらしい。
    この枠のドラマにはまるはまらないによって時間の使い方が変わりそうなので、慎重に検討したい。

    「コタローは一人暮らし」
    こちらのドラマは「泣くな研修医」からすぐなので
    「泣くな研修医」を観ることになったら自動的に観そう。
    なんだかんだ土曜日は「モコミ」「書けないッ」の流れになってたし。
    ハートウォーミング系なのかどうなのかによるかも。

    「最高のオバハン 中島ハルコ」
    前クールの「その女、ジルバ」の初回を見逃したのでまぁいいかと思ってたらめっちゃ面白いらしく後悔してた。
    (未だに観てない、FODに入ろうか迷っている間に最終回終わった…)
    なので少しでも面白そうと思ってたら録画予約をすることにした。
    なので、正直もう土曜日の23時枠全部観だしたらえぐいことになる。
    (正直それもあってジルバは観ようか迷っていた)

    「高嶺のハナさん」
    なんか気になる。ラブコメ?
    しかし、BSで24時から…
    そう、「最高のオバハン 中島ハルコ」と一部時間かぶってる。
    正直まだ「私の夫は冷蔵庫に眠っている」を観る予定に入れなかったからレコーダーどうにかなってる。
    おそらくそのドラマも観るとなるともうレコーダーの同時録画チューナー数がおそらく足らん。
    もし何かしらの延長で研修医とコタローが時間繰り下げなったらほぼ時間帯ゆえににいくつかのドラマの録画失敗する。
    もはやそういう想定のために多チューナーのレコーダーを検討しなければならないのか…
    ドラマにドラマがぶつかるよくあるパターンがまた…
  • 日曜日
    「ドラゴン桜」
    前シーズン観たのいつぶりなんっていうくらい前やな…
    おもしろい勉強法とかまたあるなら気になるしおそらう全話観ると思います。


他にもローカルのドラマが…
放送地域的問題で、観れないのもあるけど配信系で観ることができるパターンも増えているのでそれがあればそれで観るかも。

「ラブファントム」
ラブストーリーか…
ってか同クールにドラマ出てはりましたけど桐山漣さん忙しすぎんか…?
小西桜子さん前クールの「きずな屋」出てはったけど…

「ワンモア」
定時制高校が舞台ということでそういうドラマって自分の中では
「夜のせんせい」(学校系ドラマで一番好きかも)
以来なので楽しみにしてます。

 

とりあえずローカルドラマを除くと全部観るとなると18作品くらいか…
減らすしかなさそうな展開。(だいたい10作品前後がベスト。)

コロナ禍で以前のようにミニシアター系の映画を観にちょくちょく遠出することもしなくなったから以前よりはドラマに費やす時間は増えたはず。
しかし同じ時間や曜日に観たいドラマが集中することがあるなどして局所的に作品観るのが忙しくなった。
あと観るバラエティが増えたりしたのもある。

毎週月曜日に至っては今後
23時台
「関ジャニクロニクルF」
「珈琲いかがでしょう」
「激レアさんを連れてきた」
がかぶり、
激レアさんを観終わらないうちに
「月曜から夜ふかし」
が始まりかぶってくる…

また同じ時間帯に3番組かぶってくるとは…

最近は観る番組がいくつか終わったりしたけど、
残念な気持ちがある一方、
観る番組が減ってホッとしたりしてる気持ちがあったりするのが何か嫌な感じ。
一度ちゃんと観た番組は最後まで見届けるべきっていう自分ルールにがんじがらめになってるだけやけど。

 

ちょっと一言
最近は観る番組が増えすぎた影響で、
朝の支度しながらニュース見る代わりに深夜にやってたドラマとかバラエティをチェックしてるから
結構世の中のこと置いていかれてる。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする