TVっ子かもよ

TVや映画などのことについて書いた雑記に近いブログです。
※基本的にネタバレに近いですのでご注意願います。

この人どのドラマに出てたっけって視聴中に気になるタイプ。

2021-07-25 23:45:23 | Weblog

今日の分の勉強が終わったので、
いろいろ調べてたら
Huluにアガサ・クリスティ原作の作品の映画があったので観てみた。

 

「ねじれた家」
ミステリーか。
ナイブズアウトは好きやったなぁ。
映画館に観に行ったの覚えてる。
(あれは”アガサ・クリスティに捧げる”となってたから違うけど)

 

観てる最中は以下の感じ…

 

あっこの人確か…
そうそうグレン・クローズ。

 

この人…
あっ、確か24のシーズン5のビエルコの人やん。

 

この人は…そう、シャーロックのワトソンの妻の人。

 

この人確か、「ダーク・プレイス」に出てた…
そうクリスティーナなんとかって人。

 

こんな感じでこの人何に出てた人やったっけ大会を始めてしまった。

こんな調子で確実に集中力が落ちてて、推理する余裕もなかったのでただ物語を追ってた感じ。

 

それが良かったみたいで楽しめてた。
がっつりミステリーを楽しむっていう感じはないように感じた。
途中なんか少しダレた感じがしたのは集中力が落ちてたからかもしれん。

 

最後は意外すぎた…
あとそんなスパッと終わるんやという印象。

 

 

映画を観終わった後、
出演者関連で調べてたらネットフリックスで
グレン・クローズ出演映画「ヒルビリー・エレジー -郷愁の哀歌-」(エイミー・アダムス出てはるやん。観よ)
クリスティーナ・ヘンドリックス出演ドラマ「グッドガールズ 崖っぷちの女たち」
があるのを知って、
今観てる海外ドラマはないので久々に新規で観てみるかと思い、
「グッドガールズ 崖っぷちの女たち」を観始めた。

なんやろ。海外ドラマ熱がとろ火になり始めた。
どうやらこのドラマは現在シーズン3まであるらしい。

懐かしぞ、この感じ。


このすでに数シーズンあるドラマを最初から観ていく感じは同じネットフリックスの「グッドプレイス」以来かも。
そういや数日前に「ヴェロニカ・マーズ」のシーズン4一気に観たばっかりやな…
(クリスティン・ベル繋がり)

あまり海外ドラマは脱落しないタイプなのでもしハマってしまったら少し大変になるかも…

それはそれで楽しんでいければええかな。

 

ちょっと一言
最近ネットフリックスしかり他の配信系しかりオリジナルドラマも結構出てきているのでそこに手を出すべきか思案中。
いろんなオリジナルドラマに手を出すとどうなるか分かるので…
前は海外ドラマはDVDレンタルかCSなどの海外ドラマチャンネルが一番早く観られる感じだったのにもはや配信の方が早いのあるもんなぁ。
観てたドラマで先日最終回を迎えるまで観てたビッグバン・セオリーは昔からスーパードラマTVで観るのが一番早かったので観てたけど、
いよいよそういうCS系を契約する必要性を考えるような時期に来てしまってるとは。

今はほぼフジテレビTWOか日本映画化専門チャンネルでやってる「男おばさん!!」観てるくらい。
それもなかなか映画館に行けなくなった為、映画の紹介されたの観てもどうせ観に行かれへんしと思って録画だけしてる状態。

そのうち映画も劇場と配信が同時なのがスタンダードになるのだろうか…

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

勉強に気合を入れるため < ただ観たいから。

2021-07-25 17:00:00 | Weblog

昨日と一昨日はひらすらDVDを観ていたので、
映像に対する集中力を少し取り戻すことができた気がする。

 

その流れでドラゴン桜のパラビ版を観ていた。

もう話数は過半数を過ぎたが、
未だにどこがどう追加されたか分からん…
最終回は結構追加されてるらしいのでひょっとしたら分かるかもしれへんけど。

 

観てて毎度思うけど、このドラマ観てると勉強頑張ってみようかなと思えるからええなと。

その後、ドラゴン桜(2021)を最終回まで全部観きった。
どこが増えたかとか全然分からんかったし、また同じところで感動してた。
ええドラマは何回観てもええシーンはええんよ。
久々に勉強する意欲がわいたので歴史の勉強を再始動。

 

とりあえず本を読む習慣が少し戻りつつあるので教科書でもいいから習慣化を完全に戻したい。
拡散型か保全型かでいうと自分は確実に拡散型であるのは明らか。
一冊の本全部読んでらというのはしんどい。
ゆえに読みかけの本が割とある。

 

 

その後、歴史の教科書を読んでみてる。
ちょうどアマゾンプライムビデオで、以前ちょこちょこ観てた
「マンガ日本史」
を観つつ、ガイドブック的に歴史の教科書や歴史の本を使うという方法で。
正直歴史って文献が新しく出たりとかでいろいろ変わってくるので

そうすればまた歴史の勉強に集中できるかと思ったが、
どうしても登場人物が次から次へと出てくるのでその把握が難しい事に改めて気づく。
この人間関係の複雑さが歴史嫌いにさせているのだと。
ドラマみたいに人物相関図でも作れば違ってくるかも。
でもそもそも人物相関図作れるなら理解してるってことやから…

 

あと観たり読んだりしながら、
歴史やし起こってたことやから言うてもしゃあないねんけど…

仲良くしてくれ。

この一言に尽きる。

 

 

徐々に進めていきやっと鎌倉時代へと入ったところで今日は終了。
まだ教科書でいうと4分の1程度…昭和まで進むのにどれだけかかるのやら…

 

確実に脳みそオーバーヒートしてたので映画でブレイク入れることに。

 

 

ちょっと一言
めっちゃ時間かけてるから進みは遅いけどその分少しだけ理解度は上がった気がする。
あとはこれが長期記憶へと移ってくれればええんやけど。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

せっかくの休日なので。

2021-07-23 19:41:54 | Weblog

せっかく休みなので、
ひたすら観れてなかったものを観ようと思いまとめてレンタル。

 

観に行けてなかった映画、
そしていつの間にかレンタルになってて気づいてなかった
「ヴェロニカマーズ」の最新シーズン。
(どうやら吹替版はないようで)

 

「461個のおべんとう」
井ノ原さんの特捜9の浅輪直樹以外の演技を久々に観た気がする。
ああいう明るい感じの役って井ノ原さんの素の感じと近くて観てて元気になれる。

 

「哀愁しんでれら」
土屋太鳳さんがオファーを3度断ったとの情報を知ってからずっと気になっていた映画。
何となくは分かってたけどこういう終わり方か…
確かにオファー断ってはったのわかる気がする。
感情移入がどうしてもできない。

 

「夏、至るころ」
せっかく舞台挨拶のチケット取れてたのに急に仕事になってしまって観に行けず、かなり当時へこんだ。
この青春時代の感じ、自分にもあればなぁ…これだけ人生について考えてたら自分も何か変わってたのかもなぁと…
どうしてもこの感じはなかなかできない。


「疑惑とダンス」
映画館で連日トークショーなどをやってはったのは知ってたけど、
迷ってる間に公開終わってしまってて観たくて気になっていた映画。
このご時世やはり渋谷まで行くのはどうしても気が引けて…
結構アドリブっぽくて(多分アドリブ)その感じが新鮮で面白かった。
途中のダンスも最初は何?と思っていたがだんだん癖になる感じ。
60分もないというのがちょうど時間がよくて周回したくなる。
もしまた観たくなってそれが続くようならDVD買った方がよくなるな。

 

 

「ヴェロニカマーズ」スプリング・ブレイカーズ爆破事件
Huluでとか書いてあったのでよくよく調べてみると日本じゃなかった。
そういうパターンたまにあるわな。
ヴェロニカマーズは吹替で観てたので吹替版がないのは少し残念ではあるけど、
ドラマがあるの自体全然知らなかったので嬉しさ勝ってるし問題なし。


ホンマに久々に海外ドラマ観た気がするけど、この感じがすごく懐かしい。
なんだかんだ途中就寝挟んだけど結構一気観に近い感じで観られた。

海外ドラマ一気観いろいろしてみたい気もするがあれって結構体力要るから、
さすがに今回は全8話やったからどうにかなったけど結構それもそれで疲れたから体力の衰えを感じた。
終わり方はあれで良かったんじゃないかなと…
シーズン1の頃は高校生探偵だったのに今はもう普通に探偵っていうのもなんか感慨深い。

クラウドファンディングで映画も作られたりするなどファン熱すごい作品やから、
こうして新シーズンも作れることになったんやろからすごい作品やなと改めて思う。
(観たのに映画の内容ほとんど覚えてなかった…)

 

久しぶりに観たのでなんとなくしか覚えてないというのが、
今回100%楽しめたかどうかで言われると否としか言えない原因。

久しぶりにシーズン1からチェックしようかと思ったけど定額観放題になかった…
昔のシーズンは結構話数もあるから振り返ろうと思ってレンタルするとそれなりの金額する。
昔はそれが当たり前だったが、定額動画配信というものができてからレンタルで一気観というもののハードルが高くなった気がする。

配信レンタルだと端末があるとどこでも観られるけどその分セールでもない限りは通常価格やし…
かといってDVDレンタルやと新作とかまとめてレンタルすると安いんやけど当然プレイヤーやレコーダーにDVDつっこんでテレビの前でしか観られへんし。
視聴環境の変化に慣れたゆえに従来の視聴環境に戻すのが面倒になってる。
やはり楽な方、楽な方へと流れてしまっているのは危ない傾向か。

観放題になったら一気観しようと思う。
(ちょっとまとめてレンタルしたのもあって結構かさんだ。まぁ購入することを思えば十分安いけど)

ただやはり定額動画配信ではなくレンタルで観ようとした方が本気度は違うかも。
24とかレンタルした時は本気度えぐかったしなぁ。
そもそもレンタルするのすら難しい時やったし。
(今みたいに配信レンタルとかあったらどれだけ楽だったか…)

 

最近はありがたいことに先行レンタル配信というものもある。
価格は1100円強とかでまぁ映画観るのにちょっと迫ってる時もあるけど、
映画館に観に行けなかったとか控えていたとかで観たくても観れなかった作品をちょっとでも早く観られる選択肢がある。
それだけでもありがたい。

 

ヴェロニカマーズの昔のシーズンを観ようとしただけなのにこういう思いになるとは。

 

今は途中で止まっていた
「ドラゴン桜(2021)未公開映像付きparaviオリジナル版」
を観ることにした。

本放送版は毎回OAで観てた1回だけなのでもはやどこが未公開映像すら分からんけど、
最終回から少し経って一部記憶がなくなってるところもあったのでちょうど見直せて良かった。
最近のTBS系ドラマは最終回終わってからしばらくしたらパラビ版という名のディレクターズカット版が配信されるのがええよね。
ハマってたドラマにまたハマることができるし本放送を録画などで周回してたらディレクターズカット版での違いを楽しめるようになる。

 

 

せっかく時間ができたのだから何かしらに集中したい。
没頭できるような何かを。

 

 

ちょっと一言
前はエアコン我慢とか言ってたが、それを無しにしたら日中も有効に活用できるようになった。
暑すぎて熱中症で運ばれるのは迷惑かかるし、付けないとだれてしまいその日1日が割と無駄になるようなことが多かったし。
前は本屋さんで本探したり映画観に行ったりと涼を兼ねられれる場所へ行ってたが今はそれもほぼできないので。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドラマ出揃った。

2021-07-22 07:37:14 | Weblog

先週の木曜日に一応観ようと思っていたドラマの初回放送がすべて終わり、
今後の継続視聴について書いておくことにした。

 

継続視聴を決めた作品

「シェフは名探偵」
もう結構な話数なので今更視聴継続を表明したところでという感じではあるけど、
食を通じて人の悩みや問題点を見抜くシェフっていうテーマがすごく好き。

 

「刑事7人」
このドラマに関してはもうずっと観てるのでという理由。
新しいドラマは好きやけどこういう”今年も来たな”というドラマが毎期欲しい。
やからこそのこのテレビ朝日水曜21時枠は必須。

 

「ハコヅメ~たたかう!交番女子~」
前の時間帯が警察ものなので2時間続けてというのは…と思っていた。
しかし、今思えば交番に特化した警察ドラマは自分個人としては観たことほぼないので新鮮な気持ちで観られて楽しみになりつつある。

 

「八月は夜のバッティングセンターで。」
人生訓×野球という感じにドラマ。
正直なところ人生訓ドラマは好きなんやけど毎回レジェンドの野球選手が出てきはるけど、観てて一緒に「誰々だぁ~~!!」となれない自分がいる。
野球ほとんど知らないもので…
100%楽しむには何事も知識は必要か…

「緊急取調室」
刑事7人と同じくずっと観てるドラマだからという理由もあるけど、
取り調べに特化したドラマなので出てくる方は演技がすごい方ばかりというのも理由の一つ。

 

「推しの王子様」
出演してはる方が好きな役者さんばかりなのでそれきっかけて観てる。
果たしてそういう観方は正しいのかどうかということになるけど…


「#家族募集します」
初回で見入ってしまってそのまま2話も観てたので継続視聴で。
なぜかはよく分からないがこの枠のドラマ好きなのが多い。

 

 

こうして当初観るものからは少し減って現状7作品となった。
ひょっとしたら脱落するものもあるかもしれんけどドラマを好きでいるためのことだと思ってやってることなので。

前は1話観たら最終回までは付き合うってやってたけど、
それで観る前の判断が難しくなって観ないと決めたものがヒットドラマとなってたりして悔しい思いもしたので。
最近はとりあえず1話観てみてからというのもやるようになってからドラマ観るのがそこまで苦ではなくなった。

観なければという義務感が出るととたんに楽しさが少なくなるあるある。
昔のようにドラマを心の底から楽しめる心に戻りたい。

いろいろ考えないで単に観てるだけっていうのがいいのは分かってるのになんでできひんのんやろう…

自分が上手くサブスクと付き合えていないのか、コンテンツの多さにあれもこれも観なければってなってる。
食べ放題のそれに似てるかもしれん。元取ろう精神が働いてしまう。

 

そういうのもあって久々にTSUTAYAでレンタルしてきた。
単純に観たいレンタル作品の本数が多すぎて配信レンタルより安くつくからっていうのもあるし。
コロナ禍前までは映画は基本映画館で観てたので、観に行けなかった作品をレンタル配信されたら即観るというスタイル。
そしてコロナ禍になり鑑賞スタイルの変化に自分が対応できていない現在。

 

対応して変われるかなと思ったこともあったが、
映画館が一番集中して観られるというのは変わらない。

 

とりあえず気軽に映画館へ行けるような日常になればね。
こんなご時世になってからもはや映画館の近くに引っ越したいとさえ思うようになってしまった。
道中の公共交通機関使わなくなればリスクも減らせるし。どっかに寄ることも無いやろし。
ミニシアター系の映画観たくて新宿とか渋谷とか行ってたなぁと、もう若干昔の事のように感じてしまっているのが少し怖い。

 

そのうち劇場公開予定の作品が同時に配信公開という形になっていくのだろうか。
以前そういうのが一部の作品であったので…
映画館で観たい気持ちもあるがリスク減らすには配信で観たほうがええんやろうけどそうなると映画館たまったもんやないし…
観てよかった作品に関してはパンフレットとか欲しいし。なにより没入度ででいうと映画館が一番やし。
もしそれがスタンダードになってくると自分の考え方を変えなければならなくなるのか…

テレビと同じくらい映画が大事だということにここ最近気づくことになるとは…

 

ちょっと一言
何か他に没頭できるものって思ったんやけど…多分ない…

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりに読書はかどる。noteってどんなんなんやろ。

2021-07-18 21:46:02 | Weblog

今日は久々に読書がはかどった。

小説1冊、ソフトカバーの本1冊。

 

はかどった指針が小説を読めたかどうか。
わかりやすい。
いけるかなと思って小説を買ったけど途中で止まってるの割とあるし。

 

そしてネットのコラムを読む。

ここ数ヶ月Youtubeでお笑い系の動画を観すぎておすすめにぼる塾のみなさんのチャンネルが表示された。
今は3人で活動されてるけど育休中の酒寄さんという方が本来いらして、
その酒寄さんがそのYoutubeのチャンネルに出られてて動画を観て知り
酒寄さんのnoteをチェックしたらおもろかって今に至る。

ブログやコラムが好きな自分にとっては願ったり叶ったりだった。
最近のSNSって長めの文章のものは流行らないのかやってる方が少なくて…
昔ブログむっちゃ流行ったのになぁ…
RSSリーダーとか使って著名人の方のブログチェックするのが日課だった時ある。

 

note面白そうなのは知ってるけどまたハマるものを増やすことはと思って控えていたが、
そろそろがっつりnoteというものに踏み込んでもいいのかもしれない。
(無料で読めるものもあれば有料のものもあるらしい)

 

以前よりハマれるものがないと嘆いていたが、
正確には観るテレビ番組が多すぎること。
そんなに多いとは思ってなかったがたまにテレビの視聴時間の平均時間をネット記事で読むと、
一番多い部類に入るので多いのだろう。

そしてテレビを観てない時は本を読む、または定額動画配信で映画やドラマを観る。
そうしている内に時間に追われてるような状況になってしまったのだろう。


ただこうしてブログを日記代わりに書くことで整理されることもあるのでこの時間は確保したい。



ちょっとのスキマ時間。
その合間の時間にnoteをチェックするというのはいいのかもしれない。
Kindleを買ってスキマ時間に書籍を読むという選択肢も考えたこともあったが、やはり本は紙媒体で読みたい気持ちが買ってしまった為断念。

noteか…
こんな気持ちは久しぶりかもしれん。
面白いのは分かってるけど踏み出せてない感じ。

大阪にに住んでた時、ジャニ勉を毎週録画して観ようか迷ってやめてた時みたいな。
(その時は大阪では裏に怒り新党が流れてたのでおもしろそうなのは知ってたけど諦めてた。)
関東に住むようになってから数ヶ月遅れのジャニ勉を観て結果大ハマリ。
もっと早くからどうにかして毎週録画して観てよかったと後で後悔した。

 

がっつり登録するかどうかはあれやけどあまりにもいろんな人のnoteをチェックしたいとなったら登録するかもしれん。

 

楽しみが増えそうで少し期待。

今は読書がはかどっているのでそれに注力する。

 

普段テレビを観てることが多いけどそれと同じくらい文章を読むのが好きなのを少し思い出せた気がした今日でした。

 

 

 

ちょっと一言
調べてみるとwebでコラム書かれてる方結構いらっしゃるのでそのコラムを読むのが楽しみにしてて…
なのでもう実はそういう読む下地はできてる。
RSSリーダーとか使えば更新されたら通知くるかな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歴史を好きになれません。どうしても…

2021-07-10 17:58:09 | Weblog

土曜日。

 

帰ってきてから、
かなり久々に掃除をした。

 

掃除できるまでメンタル回復したのは良かった。

手始めに雑誌を片付ける。
そして日経エンタテインメントの多さ。
とりあえず買ったはいいけどコラムとかしか読んでないのもあったりして、
捨てようか迷って残ってる。
前は3年分くらい残してたけどその後は処分したりとかして今は1年弱分くらいしか残っていない。

 

その最中、
プログラミングの本の下に
もはや勝手に懐かしいといってもいいくらいの歴史の教科書を見つける。

好きになるのが一番学習には適してるけど、

・歴史が楽しく学べて忘れない感じの本
・教科書
・歴史アニメ

これ全部読んだり観てみたりしたけど、
なんやろか…好きになれなかった。

 

大河とかで楽しく観るというのも無理だった。
(真田丸全部観たのに全然記憶に残ってない…)

 

いろいろ思い直した結果

歴史タイムスリップものだとどうにかなることには気づけた。
「信長協奏曲」はドラマ観てたし。
(とりあえず本能寺の変だけは分かってたくらいのレベルやけど…)

最近やと歴史ではないけど「いいね!光源氏くん」は大好きやったし。
(厳密には物語上の登場人物のタイムスリップやからなんというか…微妙なライン)

でも好きなジャンルが昔の登場人物が現代にタイムスリップするという展開だというのが、
ちょっとどうなのかというところ。

 

正直それやとほぼ歴史関係ないパターンが多い。
最低限の歴史の知識だけで済むかもしれん。
たまにタイムスリップした人物の回想でその時代が出てくるくらい。

 

無理やな。

 

 

ただ諦めたくはないのでいつか好きになれるように試行錯誤は続けていきたい。

 

まぁ残念ながらいろんなことに興味がないので、
その自分の問題はなかなか解決しないことには前進しないことは分かってはいるんやけど…

記憶力についてもいろいろ関連の本を読んだら、
「感情を伴った記憶は定着しやすい」という文章を読んで確かにと思ったが…
(特に恐怖などが伴ったものはトラウマになってたりするし)

 

いや、無理やん…と思った。

基本感情的になると疲れるので、なるべく感情の起伏がないように抑えつけてる。
ただ無感情過ぎてもアレなので喜んでる演技や楽しいと思いこもうとして結果
家帰ったらひどく疲れてるケースが多い。

楽しいことを見つけようとして何年経ったか…

 

感情を伴わなければアレか…

感情が動くようにと思ってたのが何かと思ったら

”映画”だった。

 

そして、今映画は観にいきづらいわ…
という結論に至る。

ループ。

 

この後の名探偵コナンくらいじゃなかろうか小学生の頃から興味を持ててる作品は。
(最近はとりあえず追うだけくらいになってしまってますが)

 

基本的に古参のライトファンが信条みたいなもんなのでそれを貫いていこうと思います。

 

 

ちょっと一言
ものすごくハマるものがマジでほしい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水曜日の観る番組(備忘録)

2021-07-07 15:48:20 | Weblog

水曜日。

 

ひろゆきさんの本を読み終わった。
何割か切り抜き動画で観たような内容のものもあったけどこうしてまとめてあって、
通信ができない状況でも読めるのがありがたい。
(外でyoutube観るのデータ量食うから外では観ない)
あと単純にずっとスマホとか観るの疲れるし。

 

今日の番組は(深夜も含めて)
「東大王」
「今夜くらべてみました」
「ホンマでっか!?TV」
「刑事7人」
「ハコヅメ」
「TOKIOカケル」
「お願いランキング(大田伯山ウイカのはなつまみ)」
「にぶんのいち夫婦」
「八月は夜のバッティングセンターで」
「キョコロヒー」

と新ドラマも含めて相変わらずひしめきあっている。
とりあえず夜7時から空いている時間がほぼない…

 

ドラマを継続視聴するかによって観る番組数が違ってくるだろう。

 

 

ちょっと一言
このままやドラマも全部観るとなると、
おそらく木曜日の朝、支度しながら観る番組数がえらいことになりそう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

懐古という方法。

2021-07-03 23:30:00 | Weblog

帰る頃には雨が止みかけてるくらいだった。

 

最近はストレスが溜まりすぎて辛かった。
お笑いの動画を観たりしてなんとか保とうとしていた。

そしてコナンのクイズの動画を観てて、時々分からない問題があって結構覚えてないもんやなぁと思い
Huluで久々に昔のコナンを観だした。

なんやろう…
懐かしくてちょっと涙出そうになった。
6月の花嫁殺人事件
バスルーム密室事件

みたいな結末の事件がつらすぎて…
(6月の花嫁殺人事件に関しては最終的にはハッピーエンドやけど)
でも印象に残ってる事件に関しては気持ちのすれ違いでの悲しいものが多い。

 

ただこうして懐古することで何だかストレスが軽減された気がするのでありかもしれん。

 

ただ懐古が加速すると、そのうち
「はみだし刑事情熱系」
「HOTEL」
「勇者特急マイトガイン」
「熱血最強ゴウザウラー」
「幽遊白書」
「スラムダンク」
を観たいとか言い出しそう…

自分が幼稚園や小学生の頃に何にハマってきたのかが一目瞭然。

「はみだし刑事情熱系」
確かシーズン1からずっと観てた記憶がある。
柴田恭兵さんといえばと言われると真っ先にこのドラマを挙げると思うくらいに好き。


「HOTEL」
高嶋政伸さんといえばというくらい有名なドラマ。
(近年はもっとキャラの濃い役を演じられてますが)
ホテルマンってかっこいいなぁと思って観てた。

「勇者特急マイトガイン」
後述の「熱血最強ゴウザウラー」と並んで小さいころ唯一に近いくらい観てたロボットアニメ。
実際にあるもの電車とか新幹線がモチーフっていうのがええなぁと思って。
でもなぜかそのあと電車には特に興味が移らなかった不思議…
バトル系のロボットが多そうやけど救助系に特化したロボットもあるのもええなぁと。
(消防車が変形するファイアダイバーを始めとしたロボット)


「熱血最強ゴウザウラー」
学校が変形してっていうのが良かった。(他の組も授業あったりするやろにって子供ながらに思ってた気がする…)
恐竜がモチーフのロボットなのになぜかその後に恐竜に興味が移らなかった不思議…

「幽遊白書」
めっちゃ好きやった。蔵馬の優しさと妖狐蔵馬のかっこよさとか。
あとは前にも書いた気がするけど自己犠牲をいとわないキャラを好きになる傾向にあるのでそれもある。
それに原作は最初の方は、後半のバトル展開とは違って心温まる話が多くてそこも大好き。
アニメの方にもあったんかなあんまり覚えてないけど。
そういえば実際にオジギソウあるって知って家にあったオジギソウ一時期世話してた記憶ある。おそらく唯一興味を持った植物。
触れるとシュンとなってまさにお辞儀してるような動きがあるギミックみたいなのが好きやったんかもなぁ。

 

「スラムダンク」
おそらく自分と同じくらいの年代か少し上くらいの人はほぼ通ってるんやないかと思うくらい有名な作品やから言わずもがなやけど。
三井寿が好きなのは昔から変わらない。
熱いスポーツものが好きなのはこの頃からか。

 

こうして懐古してるのも楽しいので実際に観たらもっとええんやけどサブスクで観られるものがあれば試してみようかとは思うんやけど、
ドラマもシーズンありすぎるし、多分はみだし刑事情熱系とHOTELはサブスクになさそうやしアニメは多分話数がすごそうなので今回は懐かしんで終わることにする。

 

 

ちょっと一言
こうして羅列すると小さい頃にアニメ全然観てないなぁと思う…忘れてるだけかもしれんけど。
割とそういう話題になった時に「そうそう、あれええやんな」ではなく「へぇ~そうなんや」ってなること多いし。
何を観てたんやろ…バラエティとか?ドラマとか?
やはり昔の記憶が…10代に関わらず20代の記憶も大概ないけど…

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TVerだけにするか、定額有料配信しぼるか。

2021-07-02 19:22:36 | Weblog

テレビ観るもんないわぁ…楽。

って思うようになってしまって早何年?

なんやろ今みたいなこういう
ドラマがなくてバラエティ番組も特番化して通常回がないようなこの時期が一番好き。

ただコロナ禍で仕事の性質上リスクを減らさなあかんくて映画館に行くのすら控えなあかんようになってるので楽しくはない。
普段やったら映画館絶対行ってる。
公開日が金曜日になってからやから早く仕事から帰れたら2本観て深夜帰ってくるパターンもあった。
前は基本洋画は金曜日公開、邦画は土曜日で、金曜日に洋画観に行き、土曜日に邦画を観に行く
っていう2回行くめんどさはあったけどもはやそれも無いのでいっぺんで済むし。

 

それができない事が悔しくて仕方がない。

粛々とレコーダー内のバラエティやドラマのダビング作業を進めるのみ。
今は有料配信系やとドラマ終わっても割と長く配信してるケースもあるから録画してブルーレイにダビングする意味も少し薄れてきたかもしれん。
なんやったらシーズンもののドラマでも復習したくなったら全話配信中でもはやそっち観たほうがディスク引っ張り出してくるより早い。
シーズンものじゃないドラマは、たまに思い出したようにあれ観よと思って検索かけたらいつの間にか終了してるパターンもなくはないけど。
そういう心配があるから結局録画したのをダビングする。

バラエティは一定期間配信が結構あるので急に数年前のそのバラエティを観ようと思ったらもう配信終了してることがある。
今出てるこの人は実は何年前のこの回に出てましたとかで観たくなってももう無いみたいな…

この前
「キョコロヒー」
でヒコロヒーさんがアマプラの「なぎスケ」シーズン2
で踊ったって話されてて
該当のなぎスケ2の回を観てたら
ヒコロヒーさん、以前「ぷっすま」のフリップ芸の回に
に出られてたっていう話になって放送回調べてディスクを引っ張り出してきたら確かに出られてた。

こういう時に役立つ。
(あぁ多分この時期ぷっすまは録画してたけど観てない回とかあったなぁって思い出したわ)
以前書いた気もするけど音楽番組は権利の関係で見逃しはあったとしてもその前はないパターン多いし。

最近観てたクイズ番組に関してはクイズで使われた写真や映像が権利の関係で配信ではなかったりするので、や
はり放送を録画するのが一番いい状態で観られた。

この配信の権利関係がもっとやりやすくならないことにはテレビ番組を録画するのが一番ベターだということは変わらんと思う。

 

radikoプレミアムみたいなんがテレビにもあったらもはやそれは全録系レコーダーをおびやかすことにもなりかねんな…
まぁ全録レコーダーは最長やと2週間超えるものもあったりするからその辺は観る人によるやろうけど。
radikoのプレミアムは実際のラジオ聴取できるエリアじゃない他の地域のも聴けるからそれがテレビで実現できたらすごい。

TVerで地方の番組の見逃しもあるからそれに近いことはすでにあることにはなるけど局が対応してたらほぼ全番組がっていうのは大きい。
(「やすとものどこいこ」がTVerで配信来た時は歓喜やった。それまでは実家帰った時にレコーダーに録画しといたやつを一気観してた)

 

まぁ今はキー局はだいたい各自有料配信のがあるからそれが一元化されることはほぼないやろうけど…
(そう考えたらパラビは2局で共同っていうのは珍しいな)

 

そもそも有料配信系のにそれなりに登録してるからあれやけど、
TVerってタダで見逃し配信いっぱい観られるからすでに十分すごいやなと…
最近はTVerは有料配信にない番組とかTVerの方が先に配信される場合に観てることが多い。
ドラマの最新シーズン前には過去のシーズンが少しずつ、場合によっては一気に配信されたりするし。

 

最近のTVerの充実度でちょっと有料配信系のものいくつか解約しようかとは思うんやけど、
各自ドラマのスピンオフがあったり、完全版やディレクターズカット版などがあったり。
ひいてはその有料配信のみでのドラマがあったり(後に地上波放送)
地上波ドラマが1週間早く観られるなど
それなりのメリットもあるわけで…

ドラマを観る本数を減らせば契約しなくてもよくなる。
しかしそうはならない…
未だにキー局系の配信はFODだけは入ってないけど…


キー局系の配信に入ってる理由(2021年7月2日現在)

・Hulu(フールー) 
    コナンのアニメの話数の多さ、コナン映画公開あたりの時期には過去映画の配信まである。調べたら7月16日までになってた。
    まだ配信されてた。観よかな。
    日テレ系ドラマのスピンオフが観られる。続きはHuluで系のドラマはそもそも観たことがなくて…そこは分かりません。

・TELASA(テラサ)
    相棒などの刑事ドラマの話数の多さ、テレビ朝日系ドラマのスピンオフあり、
    バラバラ大作戦の番組が放送のものより長いバージョンが配信されたりする。
    (そもそも「にゅーくりぃむFRESH」は放送よりいつも長いバージョン)、あと安い。あとポイントもらえてそれで映画とかレンタルできる。

・Paravi(パラビ)
    テレビ東京系とTBS系ドラマ2局分がこれ1つで観られる。ドラマによっては1週間早く観られる。時々配信オリジナルドラマがある。
    毎月チケット1枚もらえてチケット可能な映画とかなら観られる。
    連続ドラマも作品によってはドラマ終了後数週間くらいでディレクターズカット版の配信がある場合も。

 

キー局関係ないけど

・Netflix(ネットフリックス)
    オリジナル作品が割と多いと思う。あと日本のドラマや映画にも字幕があるのが嬉しい。字幕や音声の切り替えがしやすい。
    バイオのCG映画の新作もネトフリやし…(あと1週間くらいか。待ち遠しい)

・アマゾンプライムビデオ(アマプラ)
    とりあえず買い物するのに便利やからプライム入ってるけどそれについてきてるから入ってる感。
    いろいろ探してみるとと以外な作品がプライム見放題にあったりするからそれ見つけるの楽しい。これ見放題にあったんや…みたいな。
    昔の作品とか。

 

これで全部。

FODに関してはフジテレビ系のドラマのスピンオフが観られる、「関ジャニ∞クロニクルF」と「TOKIOカケル」の配信限定部分が追加されたものが観られるっていうのがすごく魅力なんやけどなんかこれ以上は定額配信入られへんからやめてる。

 

こう書いてみると一元化してくれた方が…っていうのは思うけど…

TVerでもドラマ本編観るだけやったら問題はない。(CMは入るけど放送に比べたら少ない方やし)
いかに各自のオリジナル要素を出されるかによる。そこでしか観られんってなってそれが観たかったら諦められへんし。
どうもスピンオフとか早く観られるっていうのに弱いらしい。
映画の最速上映とか先行上映とか心踊るし。

 

こうしていろいろ書いてみることによって整理できた気がする。
ちょっと今一度契約継続見直してみよ。
解約してもしばらくはユーザーデータ置いてくれるんならええねんけど。(また入会してお気に入り番組とか登録するのが面倒…)
あと解約しても期間残ってたらそこは観られたりとか。
多分ネットフリックスはそこをクリアしてくれてた気が…
他のところはまだよく分かってません。
(そこはまた調べてみんとなぁ)
解約したらその瞬間から観られないとなるともったいないから残期間ギリギリで解約しようとして期日過ぎてもうてダラダラ契約みたいなのになりそうで…
あと月契約のタイミングが1日とかなのか契約してから1ヶ月なのかで違ってくるし。

いろいろ調べようと思うだけ思った今日。

 

 

 

ちょっと一言
倍速視聴はyoutubeをよく観るようになってからいろいろと考えるようになった。
作品が多くなりすぎた昨今の問題やなと。
そういうの考えるのが嫌っていうのもあってテレビは基本オンエアを観るように。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自分のストレス経過観察。テレビノルマ無視。そもそもノルマってなんやねんと自問自答。

2021-07-02 18:30:08 | Weblog

最近、とりわけここ数日
どうもストレスMAXなのか、
精神状態が不安定に。
おそらく雨が続いてることも関連してるかも。

 

やはり唯一と言ってもいいストレス解消及び現実逃避手段
”映画”を塞がれたことによるストレス増大は思っていたよりひどかった。
感染したら映画観に行ってたからやと言われそうなのでやはりリスク軽減するには
極力観に行かないという選択肢を取らざるを得ない…
仕事上、内勤と外勤半々なのでリスクは極力減らさなあかんのは分かるけどモヤッてる…
割とストレス解消のスタンダードなお酒も下戸すぎて飲めないし、たばこも吸わんし…
割と虫歯になりやすいから甘いものも最近は割と控えてる…
そもそもそんなに食事にも興味はないし。(好き嫌いも多いし)
結構俺のストレス解消ってつぶしきかんねんなぁと改めて思う。

 

イライラが一定のラインを超えると性格や趣味嗜好が変わる傾向は相変わらず。
youtubeのおすすめされる動画の傾向が変わって、
自己啓発や勉強やクイズなどだったのがほぼお笑い動画になっていた。

その前兆なのか3ヶ月前くらいからか確かにテレビで観るバラエティが増えた気がする。
バラエティってドラマと違って3ヶ月で終わらんからただただ観る番組が増えて大変にはなるけどしゃあない。

そしてここ1週間くらいは毎週観てるようなバラエティを今週はいいやって思って録画したままスルーしたり、
普段観ないような番組をその週だけ観てみたりとだいぶいい加減な視聴をしてる。
かなり直感的にテレビを観てる感じ。
むしろそれが多数派を占めてるんやろけど…

本来してたような事がストレスになってるならそれは今の状態ではやめるべきやしええかなと。
本当は毎週観なくても録画やから後でも観られるしええんやけど、
「実は観てなかった回がいわゆる”神回”と呼ばれる回だった」
というケースが昔ちょくちょく発生してたのでそれが嫌で毎週観るようになった。
毎週チェックしてれば神回と呼ばれる回には必ず当たるから。
(そうじゃない回に当たる場合がほとんどってことになるんやけどそれは甘んじて受けよう)

そうなって基本そうでもない回ばっかりっていうのに当たりまくって基本ノルマ的にで観てる回とかあるし、
一度ちゃんと観た番組は最終回まで観るっていうルールを決めてそのルールにがんじがらめになってるのは否めない。

 

テレビの観方改革をせねばならんか?

 

テレビ番組の観る総量を決めて例え面白そうでも他の番組を切れなかったら観ないみたいな。
それに近いことはほぼやっている。

特にドラマに関してはできるだけ同時間帯に番組かぶってる場合は基本どちらかは諦めるようにしてる。
まぁ諦めたドラマが面白かったとしても仕方ない。
(例「その女、ジルバ」。めっちゃ面白いドラマだったらしい…放送前に迷ってやめたんよなぁ…観る番組が同じ時間帯に多すぎて)

自分の見る目がないだけなのでこればっかりは鍛えるしかないと思っている。
もう一話観て判断とかも面倒やから、予告とか情報で初回観る前に判断してる。

もうすでに「IP~サイバー捜査班」は諦めた。
こんな状態なので…

下手したら今期ドラマはもともと視聴継続してるシリーズものしか観んかもしれん…

 

やばいな…
いよいよやわ…

 

どっかでほんま一度映画館行かなあかんわ。
(ほんまは観たい映画公開されたらその都度観に行きたいけどそれは我慢せなと思ってる)

映画館での年間鑑賞数2020年も2021年も例年に比べてほぼ観てなさがエグい。
2020年の映画はほぼ配信とかDVDレンタルで観てたしなぁ…

ってか今年のコナンの前売り券まだ残ってるし…
どっかで観に行かな無駄になってまう。
朝イチすぎるくらい朝イチの空いてる時間に観に行ったっきりやな…
その後1週間とかくらいでまたあんな状況になったし…

 

ヘッドマウントディスプレイみたいなん付けて映画観れば集中できるやろうか…
2時間首どうすれば?
どうも家では集中力を映画館みたいにMAXにできないので、
電源OFFったこたつの中に頭突っ込んでタブレットで映画観てみたりしたけどなんかなぁ…

 

今は集中できそうだったら本を読むことにしてる。
本読むのもストレス解消にいいらしい。そんなの気にせず読んでるけど…
ただ小説は読むのお休み中。(続きは気になんねんけど…)
小説は入れなかったらただ無駄にページをめくる作業になってしまうので…

てなわけで今は新書とか読んでる。
ページ数も持ち運び安さもいい感じやし。
でもそれですら無理な場合もあるんやけど…

 

 

新しい趣味というものを早急に見つける必要がありそう。

映画鑑賞や読書も別に趣味ではないんやけど…
そもそも趣味ないし…

究極のストレス解消
”空いてるオートテニスで手にマメができて潰れてちょっと血が出るくらい打ちまくる”(割と金かかる…)
っていうのがこっちに来てからできてないのがなんかね…
壁打ちでもええねんけど壁打ちは当たり前やけど譲り合わなあかんし…
そもそも屋内でオートテニスできる場所が近くにない…
電車まで使って行ってたらそれやったら映画観に行けるやん…ってなるし…

ずっとインドアな人間だと思っていたがどうやらそこまででもなかったみたい。
外出て中に入ってるからアウトドアでもないけど…

 

自分がよく分かりません。いよいよやな…

 

 

ちょっと一言
雨降ってるのに暑かったりマスクしてたりでいつの間にか体内の水分量が少なくなってたりと
いろいろ気をつけることが多くなるこの頃。
集中力が減りすぎて勉強してもストレスだけ溜めそうやしなんか無駄に一気観したろか。
前述の通り番組観るのノルマ無視していいことにしてあるので問題なし。
でも新しいカギ観よかな。結局ノルマ。でも最近お笑い観る傾向にあるから大丈夫。
観たいところだけ観ます。せめてもの抵抗。下手したらザッピングもしてしまうかも…
ザッピングなんて普段の自分やと一番嫌いな行為なんやけど…

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする