goo blog サービス終了のお知らせ 

この岳に生きる

「この岳に生きる」とは僕の所属する山岳救助隊の記念誌の題名です。 北アルプス飛騨側で山と共に生きている僕の見た風景です。

春山パトロール

2009年04月28日 | 山岳救助

ゴールデンウィークにかけての春山警備が今日から始まった。今日、早速同じ救助隊員のミット君と、西穂高へパトロールへ行ってきた。26日、27日にかけて降雪があり新たに30~40センチほどの新雪が積もっていた。GW中は比較天気が良さそうだが西穂高へはアイゼン、ピッケルは必携である。しっかりとした装備で山へ行ってください。

P1010206 独標とピラミッドピーク

出発は始発のロープウェイに乗って9時登山口発。山荘手前の急登でアイゼンを装着。50分ほどで山荘着。支配人に挨拶してハーネスを着け独標を目指す。途中3名の登山者が降りてきた。

P1010198 西穂山荘の様子

11時独標着。ロープを出してお互い結び合いピラミッドピークを目指す。

P1010212 ピラミッド直下の雪壁

12時ピラミッド着。しばし景色を楽しんでから下山開始。下りは登り以上に慎重に行く。

P1010220 アルピニストミット君

14時30分ロープウェイ駅着。

GWは始まったばかり。平穏に過ぎてほしい。