羅臼町立春松幼稚園

みんなだいすき きらきらブログ

お誕生日おめでとう《☆12月生まれ》

2021-12-24 15:04:02 | 日記

本日、2学期の終業式でした。

2学期、保育日数89日ありました

この89日間。

裏山でたくさん遊びました!海でも遊びました!砂遊び、おままごと・・・たくさん外で遊びました

そして季節が、夏、秋、冬と変わっていった2学期。

楽しかったですね!頑張りましたね!

そのようなお話を私の方からさせてもらいました。

立派にお話を聞けました

 

次は、奈々先生から『冬休みのお約束』のお話です。

園便りの方にも記載してありますので、どうぞご家庭でもお子さんと一緒に確認してみて下さいね。

また、すみれさんにはこのような↓ものをお渡ししました。

冬休み、おうちでのお手伝いを一つ決めて一日の中でできたらシールを貼ります。

家族の一員として、自分にもできる家庭内の仕事を自分の仕事として責任をもってきちんとしていることは、将来子どもたちが成長し、自立していくために、とても役に立つことでしょう。

すみれさんの保護者の方、どうぞよろしくお願いします

 

終業式の話に戻りま~す。

最後は、クラスから一人ずつ前に出てもらい2学期楽しかったこと、がんばったことを発表してもらいました

「ソフトブロックがたのしかったです」

 

 

「うんどうかいのおゆうぎをがんばりました」

 

 

 

「はっぴょうかいのよさこい、がんばりました」

 

終業式が終わってから各クラスでも振り返りをしたようです。

2学期頑張ったことが自信となり、3学期にまたつなげて欲しいな~と思います

 

 

それでは、お待たせしました。

12月に生まれたお誕生児さんを紹介します。

 

4歳になったお友達

 

 

5歳になるお友達

 

 

6歳になるお友達

一つお兄さん、お姉さんになりました。

おめでとうございます

 

令和3年、残りわずかです。

来年も皆様にとって良い年になりますように

どうぞ、良いクリスマス良いお年をお迎え下さい

ありがとうございました。

 

(園長  T原)

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サンタさーーーーん🎅

2021-12-23 11:41:05 | 日記

12月20日(月)は待ちに待ったクリスマス会でした!!

まずはじめに、こころ先生から、クリスマスの由来についてお話がありました。

昔は、プレゼントではなくお金を配っていたそうです。子どもたちは

こころ先生の話を真剣に聞いていましたよ。

そのあとは全員で赤鼻のトナカイを歌い「サンタさーーーーーん」と大きな声で

サンタさんを呼んでみると

サンタさんが幼稚園に来てくれました!!

サンタさんはプレゼントを持ってきてくれ子どもたちは大喜び!!

ドキドキしながら自分の名前をサンタさんへ伝え

プレゼントをもらう年長さんと年中さん

サンタさんからプレゼントをもらって

喜んでいる年少さんの姿もありました。

プレゼントをもらった後には、子どもたちからサンタさんへ

「どうやってきたんですか?」「どこにすんでいるのですか?」

「プレゼントはどこからきたんですか?」など質問があり

子どもたちにわかりやすく答えてくれました。ありがとうございます

サンタさんが帰った後はゲームタイム!

紅白プレゼントリレーでは、プレゼントを落とさないように進みます。

おっとっと!急ぐと後ろのプレゼントが

落ちちゃうよ~~~

次は縦割りドーナツゲーム

全員が走り終わったら手をつないで

「ど~なっつ」

こっちが早かったんじゃない?

あれ?もう寝てるところある~いそげ~~

など元気な声が響いていました。

最後は紅白玉入れ!!

おっ!入ってますね~

負けないようにみんなで入れています

いっぱい身体を動かした後は・・・・

そう、昼食です。

縦割りグループのすみれさんが食事を運んでくれました。

いただきます!をした後の教室の様子は・・・・

美味しそうに食べる子どもたち。

たくさんお代わりする人がいましたよ~~

最後にこちら

 

 

サンタさ~~~~ん

また春松幼稚園にきてくださいね。

(K)

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【すみれぐみ】年長組『お楽しみ会』

2021-12-21 11:28:59 | 日記

すみれぐみです!

先日10日。年長組『お楽しみ会』を行ないました!!

これは、今年度もお泊り保育ができなかったので、金曜日の15:00~年長組だけで行いました。


まずは教室で日程の確認。
あんなこともこんなこともするの~?
わくわくが止まりません💕



次にすみれ組V先生方のドッジボール対決!

大いに盛り上がり12月だというのにシャツになる子も(笑)
結果は1対1の引き分けー!すみれ組のパワーに負けず、先生方も頑張りました😁

次は先生の出し物!今年はよさこいを踊りましたよ😊
出来栄えは子どもたちの表情から察してください(笑)



次はゲーム!ミッションをクリアせよ!

園長先生より2つのあるミッションが言い渡され、夕方の園内を駆け回るすみれ組。



みんな無事クリアです!!

まだまだ続く楽しい活動💕
次はおまつりごっこ!
くじ引きに輪投げ!魚釣りにヨーヨー!
そして、みんなで決めてリクエストしたバスケットボール!

バッグからあふれるほど、たくさんの景品をゲットし、笑顔が止まりません😝💕

次は屋台でごはん!
感染症流行により、今年も町のお祭りができませんでしたね…
しかし、今夜限定で幼稚園にお祭りの屋台が出現!
メニューはすみれ組のリクエストです。
光るコップにジュースを入れてかんぱーい🍹

みんなお腹いっぱいになったかな?



その後、時間があったのでプチ肝試し…
各教室を回り…最後はすみれ組教室へ…
(何かいる…!!!)
勇気を出して教室の中へ…

無事、みんなで試練を乗り越えごほうびをゲットー!!
「やさしいおばけだった!」
「あのお化け誰!?髪を結んでいたから○○先生だよね!」
真実は闇の中です…😘💕



最後にブラックシアター✨
暗闇の中で光るイラストを先生が動かしながらクリスマスのお話をしてくれましたよ😊


不思議な体験にみんな夢中😌✨


楽しい時間というのは短く感じますね😢
あっという間にお迎えの時間です。

みんな、楽しんでくれたかな?
ほんの数時間の出来事でしたが、楽しい思い出となりますように✨

おまけ
当日のお昼寝前に、「楽しみ過ぎて寝れなーい!」と言っていたのに…

みんなぐっすり💕

(MY)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【すみれぐみ】自分たちにできること

2021-12-14 10:33:23 | 日記

すみれ組です!

今回は海洋教育についてお伝えしたいと思います😊

ちゅうりっぷの頃から浜遊びを経験し、【海大好き💕】な気持ちを育んできたこのクラス。
ひまわりの頃は当時のすみれ組が浜でゴミ拾いをしたり、ポスターを配りのことを見たり、聞いたりしていました。
そして迎えた、すみれ組。
"今度は自分たちが!!"という思いがあったのでしょう。

春の散歩の時に、
「(去年の)すみれさんがやっていたからゴミ拾いしたい」
「先生、袋ちょうだい」
という声から、『ゴミ拾い』を度々、するようになりました。

しかし…ゴミが減らない!!
拾ったゴミがどんどん増えていく💦


そこで、役場の環境生活科の白柳さんを招いて『ゴミの分別』をすることにしました。
集まったゴミ…なんと、どーんと40kg!!!
これはどっち?これは?と確かめ合ったり、聞いてみたり…
全て分けることができました。

わけることで、ゴミにはプラスチックゴミやペットボトルが多いことに気付いた子どもたち。
白柳さんからは最後にゴミは出さない、分別することで、リサイクルすることができるのでゴミを減らすことができるということを教えてもらてもらいましたよ✨

ゴミへの関心が高まった子ども達。
次は、知床ダイビング企画さんの青柳さんを招いて羅臼の海について、そしてその中で『ゴミはどこから来るの?』という、お話を聞きました!

とても美しい写真や映像は全て青柳さんが海に潜って撮影したものなのだそうですよ!

綺麗だな💕この動物知ってる💕
楽しく見ていた子ども達は衝撃を受けます。
浜にもゴミはありましたが、海の中にもゴミがあり、しかもそのゴミを食べ物を間違って生き物が食べようとしていたのです。

このゴミは海の近くからだけでなく、海流・風などで山や町からも海へ来てしまうのだそうです…。
何かできることは…。
と考えたすみれぐみさん。


ゴミを減らす方法の1つとして、『エコバック』を使うようにするということを思いつきました。
そこで、『エコバックのPR』や『海に優しいせっけん(EM菌石鹸)』を作っている、知床スミレさんにエコバックや、せっけんについて、お話を聞きました。

すみれ組と海を大切に思う気持ちが同じである、知床スミレさん。
エコバックを使うことを知らせたり、せっけんを作ることで海を綺麗に…という思いで活動されていることを教えてもらいました。
その後、実際にせっけんを使ってみました。

「きれいになった!」と感動していましたよ✨
ご家庭でもぜひ試してみてくださいね😊
更に自分が使いたいエコバックをデザインしてみました💕

家族の分まで用意したいと何枚も描く子もいましたよ😊

今後はこの学びを活かして、様々な人にゴミを減らすことの必要性を知らせる活動につながっていきそうです。
海を大切に思う気持ちが多くの人に届きますように…。

(MY)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

令和3年度 ミニ発表会

2021-12-01 18:15:59 | 日記

11月28日(日)春松幼稚園 遊戯室においてミニ発表会を行いました。

感染予防対策とし、今年度も学年入れ替え、観客席制限のご協力を頂き、無事開催、終了することができました

 

今回は、ミニ発表会の演目を紹介します。

まずは9:00開始 ちゅうりっぷぐみです。

 

さんぽ~マスク着用で歌いました。

 マイクいらずの歌声でした。

 

 

遊戯 忍者コムラサキくん

男の子9人忍者になりきりました!!!

とっても激しい忍者たちでした

 

 

遊戯 ドコノコノキノコ

女の子6人、とても楽しそうに踊っていますね。

年少さんとは思えないくらい上手でした

 

 

遊戯 おすしのピクニック

15人全員で。

背負うネタは自分で決めました!

男の子の頭に付いているのは、さあ何でしょう?

 

最後は、上から寿司下駄が下りてきて~~

(下ろすタイミングを何度も練習した裏方ですが、剥がれたことがない箇所(右上)が本番で剥がれてしまい・・・

それでもなんとか、おすしの出来上がり~~~

とっても可愛いおすしたちでした

 

 

 

次は、10:15開始 ひまわりぐみです。

 

遊戯 KAGUYA

和装と洋装がコラボした衣装!女の子可愛い~~

男の子もとってもかっこよかったですね

 

 

遊戯 ジンギスカン

男の子も女の子もノリノリに!!!

足のステップが難しそうでしたが、みんな上手でした

 

 

器楽 こぎつね/手をたたきましょう

タンバリンと鈴、担当を分けて

リズム打ち、上手に出来ました

 

 

劇 くれよんのくろくん

セリフのある劇に挑戦しました。

自分のセリフを覚え、大きな声で!!!

黄色のくれよんはちょうちょを、赤はお花を、緑は葉っぱを青は空をお絵描き・・・その絵はプロジェクターで写しました

ひまわりさん、みんな頑張りました。

 

 

 

 

次は、11:30開始 すみれぐみです。

 

最後の発表会。

おうちの人へ観に来てくれた感謝の気持ちを伝える挨拶をしてから、プログラムにはいりました。堂々と立派な挨拶でした。

 

 

ハンドベル・器楽 かえるの合唱・パプリカ

ハンドベルは、完璧の演奏でした

 

器楽は、例年だと鍵盤ハーモニカに挑戦するのですが、今年は感染予防対策として打楽器だけの演奏でした。

鍵盤ハーモニカは、3学期になってから取り組めるといいな~と、そして発表の場があるといいな~と考えております。

 

 

郷土芸能 知床いぶき樽

これまで何度も練習してきました。

みんなで合わせる!を目標に、本番に挑みました。

舞台裏では、「ドキドキするね~」と言っていましたが、見事に合わせることができました。

 

 

よさこい

最後の演目、よさこいです。

この曲を選んだきっかけとなったのは、羅臼高校の3年生との交流で、お兄さん、お姉さんがよさこいを踊ってくれたのがこの曲でした。

かっこよかった!!!自分たちもやってみたい!!!と…

それから毎日意欲的にそして楽しく練習してきました。

最後踊りきった子どもたちを見て、担任、副担任の目には涙

すみれさん、頑張りました!

 

 

アンコール!ありがとうございます

ハッピを替えて~~~

 

 

観に来て下さった皆様、大きな拍手をありがとうございました。

そして、連絡帳や玄関で私たち職員にも温かい声をかけて下さり、ありがとうございました。

この日の頑張り、これまでの頑張りがきっとこれからの成長につながることでしょう。

 

 

(園長  T原)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする