羅臼町立春松幼稚園

みんなだいすき きらきらブログ

給食交流

2018-01-26 18:07:57 | 日記


小学校の広い教室で、5年生と5歳児が給食交流をしましたー!



食器類の準備や配膳の仕方などを教えてもらいました。

幼稚園でも5歳児の給食(木金)は始まっていますが、小学校の準備の仕方などは少し違ったりしますので、そのような部分は幼稚園でも取り入れていこうと思います。



幼稚園の子ども達はちょっと緊張気味…



保護者の方たち数名も見学に来ていたので、5年生も少し緊張~



今回のメニューは、和風鶏肉丼、キャベツといんげんの胡麻和え、大根と人参の味噌汁でした。

野菜に苦戦する子が数名いまして、完食する子が少なかったのが残念でしたが、給食を通してこのような日本的な食事に慣れ、おいしく食べられるようになってほしいと思います。

そのためには、給食だけではなく、家庭での食事が大切になってきますね。





3分間の歯磨きタイム!






5年生との交流は、あと2回行われます。

小学校とのつながりが深い春松だからこそできる活動ですね!


ちなみに、今の5歳児の担任は、5年生が幼稚園を卒園した時の担任でもあるので、成長が見られて嬉しかったです!!




(Y)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5年生との交流

2018-01-23 13:24:01 | 日記
3学期になると、年長組と小学5年生との交流が数回行われます。

来年度の1年生と、来年度の6年生がかかわりを深めることで、就学時の安心感につながると考えています。




5年生ともなると、兄弟以外はあまり顔を合わせないので、互いに緊張気味…





名前を覚えてもらおうと、「名前当てクイズ」をしてくれましたー!

互いに名前を呼び合っていくうちに、少しずつですが緊張もほぐれて、5年生もリラックスしてきましたよー





クイズの後はドッヂボール大会!!



どんな球でもとるかっこいい5年生!


意外にもキャッチが上手な年長組の女の子!






5年生が上手に調整をしてくれて、年長組さんも良い気分で終わる事が出来ました(笑)



最後にいただいた5年生の写真付きの名札は教室に飾っております。

毎日見ては、「こっちは〇〇くん・・・こっちは〇〇ちゃん」と親しみを感じているようです。


初めて過ごす環境であっても、知っている人が居たり、慣れた活動だったりすると自信をもって過ごせるまでにそんなに時間はかからないかと思われます。 また、受け入れる側にとってもスムーズに対応できるのかと思われます。

これからも交流で5年生ともっと仲良くなって、就学へ期待感につなげていきたいと思います。



(Y)



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3学期スタート!!

2018-01-20 23:10:56 | 日記
冬休みが終わり、1月18日(木)から3学期が始まりました。

全園児が遊戯室に集まり、始業式を行いました。



始業式では、園長先生から、

「年少さんは年中さんになるための、年中さんは年長さんになるための、年長さんは1年生になるための準備をする3学期です」というお話がありました。

短い3学期ですが、進級・進学を意識し、子供達は大きく成長してくれることでしょう。


始業式の翌日、子供達は冬休みの思い出の絵を描きました。



冬休み中の出来事を思い出しながら、一生懸命に書いていました!

家族で過ごしたことや、冬休みの預かり保育で友達と遊んだことなど、絵から楽しい気持ちが伝わってきましたよ。


年長さんは、3学期から、週に2回の給食が始まりました。





小学校へのなめらかな接続を意識した取組です。

初めての給食のメニューは「ハヤシライス」。

「美味しい!」と、大喜びの年長さんでした。


感染症が流行する3学期を乗り切るため、

「お茶うがい」も始めました。

各教室の加湿器も、フル稼働中です。


便秘気味だった「うさみ」「さくらこ」(園のうさぎちゃん)の体調も良くなってきましたよ!


それでは、平成30年も、どうぞよろしくお願いします。




(T)






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする