羅臼昆布に関わっているのは、漁師さんや組合の方だけではなく、他にもいろいろな関わり方をしている人もいることを知って欲しく、計画してみました。
昆布の加工品を開発・販売をしている「株)ケミクル」のAさんに来ていただきました。
幼稚園の教員とは事前に打ち合わせしています。
Aさんは、すみれ組のOくんのお父さんでもあります。
今回は、違う立場での来園です。
スライドを多めにし、羅臼の素晴らしさを伝えたり、そこに魅力を感じながら仕事をしている一人がAさんであることを伝えてくれます。
この昆布は13年前の昆布らしいです!!
漁師さんたちが、手間暇かけて作ったものだからこそ、素晴らしい昆布ができるということを伝えてくれました。
今日は特別に「こんブッセ」をいただきました^^
思わずお代わりしたくなる子も(笑)
*道の駅で販売してますので是非!
今回のAさんとの打ち合わせでは、昆布を使った商品を紹介するのではなく、Aさんがどんな人なのか、Aさんが羅臼にどのような魅力を感じながら楽しく仕事をしているのか・・・そんな事を子供達に伝えたいという目的をもって計画しました。
地元の魅力を感じながら、そこで生きる人を知る事で、自分たちが大人になったときにこの経験が生かされるのではないでしょうか?
かかわった人の数だけ、子供達の未来が広がって行くような気がします。
(Y)
昆布の加工品を開発・販売をしている「株)ケミクル」のAさんに来ていただきました。
幼稚園の教員とは事前に打ち合わせしています。
Aさんは、すみれ組のOくんのお父さんでもあります。
今回は、違う立場での来園です。
スライドを多めにし、羅臼の素晴らしさを伝えたり、そこに魅力を感じながら仕事をしている一人がAさんであることを伝えてくれます。
この昆布は13年前の昆布らしいです!!
漁師さんたちが、手間暇かけて作ったものだからこそ、素晴らしい昆布ができるということを伝えてくれました。
今日は特別に「こんブッセ」をいただきました^^
思わずお代わりしたくなる子も(笑)
*道の駅で販売してますので是非!
今回のAさんとの打ち合わせでは、昆布を使った商品を紹介するのではなく、Aさんがどんな人なのか、Aさんが羅臼にどのような魅力を感じながら楽しく仕事をしているのか・・・そんな事を子供達に伝えたいという目的をもって計画しました。
地元の魅力を感じながら、そこで生きる人を知る事で、自分たちが大人になったときにこの経験が生かされるのではないでしょうか?
かかわった人の数だけ、子供達の未来が広がって行くような気がします。
(Y)