羅臼町立春松幼稚園

みんなだいすき きらきらブログ

年少組✨預かり保育開始(初めての午睡)

2024-05-07 18:15:29 | 日記

連休明け、元気な子ども達に会えて嬉しかったです✨

今日から・・・

年少組の預かり保育が始まりましたよ~

 

 

 

さぁ~午睡の準備が終わったら・・・(紙芝居の時間です👸)

 

 

楽しいお話の時間もあっという間に・・

「おねえちゃんもお布団に入るよ

 

しっかり自分でお布団の中へ

準備万端

 

 

「S先生~だ・い・す・きいっしょに寝ようね」

安心して午睡に付きましたおやすみなさい~

お兄さん・お姉さんたちにお世話してもらいながら安心して預かり保育に参加していました🌠

眠たくない日や嫌な日もきっとあるかもしれませんが気持ちを受け止めていきます

明日も、みんなで楽しもうね

春松幼稚園(F)

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年長組〜コオーディネーショントレーニング🏃‍♀️(COT)

2024-05-07 17:35:42 | 日記

初めてのCOT!!(コオーディネーショントレーニングです)

COT普及員の春松幼稚園~N先生から、まずはご挨拶✨

羅臼幼稚園の年長さんも来て、今週から来週にかけて合計4回活動します^_^

友達と一緒に体を動かすことを楽しむ…

音に合わせ「くの字」、「Sの字」運動を自分なりに挑戦します

誰かに教えられるのではなく、自分からやってみようとする気持ちが大切なのがCOTです

初めてのことにも自分なりに頑張っていましたよ~

(これは…なにポーズ?!素晴らしい体勢です

 

「ラディアン」N先生を見て「できるかな?」と不安そうでしたが、大人より子ども達は柔軟です

すぐに「ラディアン」に挑戦!!!

色々な運動遊びを楽しんでいました~

 

次は何をしようかな??

真剣な子ども達です

 

 

(みんな~可愛い~

 

好きな色のフープを選んで跳びます

遠くの赤色までジャンプ~

 

 

 

みんなで片付けをします~

(わたし!ひとりで持ってみる)

 

 

 

子ども達でしっかり片付けまでしてくれました

「さよなら~」「たのしかったね」

 

お見送り~(S先生が外に…大量のミミズを排除してくれてました。ありがとう!)

 

教室に戻ると・・・

「たのしかった~」「あしたもある?」と喜ぶ笑顔が

 

 

年少、年中組がCOTに興味をもっていました~!

「わたしもやってみたい~

 

年長組のみんなが羅臼幼稚園のお友だちと一緒に楽しく運動遊びをしました~

嬉しい気持ち、楽しい気持ちを周りの人が共感してくれ、心地よい気持ちになるって素敵ですね

「COT~たのしい」とたくさんの声が聞かれていましたよ!

 

次回は、更に運動遊びが変化し体を動かすことを楽しみますまた様子をお知らせしますね

良い体験ができました

 

 

春松幼稚園(F)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする