goo blog サービス終了のお知らせ 

酒と音楽とPC

血は酒で出来ている(某声優談)。他の趣味はPC組み立てるのと音楽聴くのしかない。

GTX480が4万割れ、AMD1090Tも3万割れ

2010-06-12 12:05:56 | PC自作

仕方ない、というか、4万でもいらんしねぇ。大方の人は電源を買い換えないといけないし。シングルでSLI並の電力、でも性能は5870と大して変わらんのではね。5970に対抗する470デュアルがもうすぐ出るんだっけ?下手すれば性能でも負けるんじゃないかねー。電力は言うまでもないだろうし。まあ、方針転換しなければ潰れるね。Intelが結局Larabee失敗したし、GPGPUを焦ることなかったんじゃないかねー。

AMDの方も深刻。6コアにしても930に勝てないんじゃ、下げるしかないもんね。930が三万切ってるんだから。930は875Kにも楽勝だからIntelにとっても諸刃の剣だけどね。それもあるから970の予定価格を引き上げたんじゃないかな。どうせAMDは追いつけんしね。970が980Xと大して変わらない価格で売られそうなので諦めてCD買いました(笑)。Intelは920出したのを後悔してそうだね。5~6万で売ってても余裕だったもんな。後から考えると。Lynnfieldはそのせいで大きく割をくったし。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

X58の新マザー

2010-05-22 14:53:52 | PC自作

980Xに何故か間に合わなかったが、X58の新マザーがMSIASUSGIGAから出ている。例によって値段はボッタクリまくりである。SLIに興味のない私には不要なものだが、最新マザー、USB3.0、SLIに興味があってお金に余裕がある方は検討してもいいかも知れない。ただし、970Xと同時にX68がでるという噂があるため無駄な散財になる可能性も高い。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Inferno Katana GTIがリンクスから再発売

2010-05-22 14:00:37 | PC自作

FoxconnのIntelにおける主力板なんですから書かないわけには行かないでしょう。BIOS更新されねーってよく言われるFoxconnですが、Quantum Force買えばいいんですよ。最低限の更新はあるから。Avenger?そんなものは忘れた(笑)。第一、あの値段でサポートされる訳ない。AMD板買った方はご愁傷様です。AMD板は安いんだからCPU変えるなら買い換えろよというのがFoxconnの本音でしょう。

なお、ほぼイメージキャラクターふぉっくす紺子のweb連載がASCIIのアキバにて行われる。Foxconnファン(まあ、5人ぐらい)は必見だろう。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Coresair SSDの記事

2010-05-10 16:50:06 | PC自作

いいものみたいだけど、なんでIntelと比較しないんだろう。Intel側からストップが入ったのか?少なくともHDDと比べるものではないだろう。見る限り、Vortexとかよりは間違いなく良さそうだが、Intelとの比較は微妙だ。Intel ExtremeのSLCよりは遅いのではないか。ただし、値段はMainstreamと競合しているからMLCのMainstreamと比較するのが正しいんだろう。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

AMD6コア発売

2010-04-28 13:31:00 | PC自作

やっぱりというか、Intelとは全く違う価格構成。問題はPhenomの問題点を解決しないままで6コア化しているから消費電力が恐らく高いであろうこと、Intel6コアよりは性能が劣るであろうことです。しかし、970Xが6~7万円であろうと予測されていることからすれば衝撃的な値段ではないでしょうか。いい板が出ればAMDに乗り換えるのも吝かではありません。TDPが125Wということは熱はそれほどひどいことにはならない・・・といいなぁ。テスト結果ももう出ているようです。6コアのCorei9はともかく、4コアのCorei7に及ばないのか。残念。しかし、それにしても980Xは圧倒的だ。ただし、消費電力では1090Tもなかなかいい結果を残しています。

マザーボードはこんな感じ。BIOS更新でAM3なら問題ないはずではありますが。ASUSのCrosshair(R.O.G.)が目を引きます。Quantum ForceでAMD板が出たら検討しましょうか。CPUと合わせて都合6万ぐらいかかりますね。Intelよりは格段に安くつきますが。

Intelが危機感をもって970Xを前倒し、ないし安くしてくれば面白い展開になります。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする