それでも前へ進む... But I must go on...

劇症肝炎からの奇跡の復活を遂げた主による、闘病と趣味のブログ。

診断結果…

2015年05月18日 | ◎通院・劇症肝炎【肝移植後】◎
ドキドキしながら病院へ向かい、結果は過去の大量輸血による臓器の鉄沈着がやはりあるとのこと。

今は何ともなくても、これが原因でヘモクロマトーシスによる肝障害が出る可能性があるため、貯蔵鉄(フェリチン)
を除去した方が良いと診断を受け、副作用がややしんどくて中止していたエクジェイドを再開することになった。

血液検査は相変わらず安定していた。

次回、胃カメラをやることになった。
MRIの結果次第という話だったのだが、免疫抑制剤を服用しているため人よりガン細胞を潰す力が弱いため念のため
検査するとのこと。
鎮静剤を使ってくれるとのことだったけど、どうなることか...
今から不安しかない…
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« MRI造影検査 | トップ | 10年ぶり »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿