それでも前へ進む... But I must go on...

劇症肝炎からの奇跡の復活を遂げた主による、闘病と趣味のブログ。

2010.8.20 久々の再会

2010年08月21日 | 想い出
夜中のちょうど日付が変わった頃、最近ほとんど鳴らなくなった個別設定した着メロが突如流れたので何事かと思って開いてみると、クラスも部活もパートも一緒だったYちゃんからでした。

某巨大SNSに、その子もそれ以外の同級生や先輩後輩、同病者の知り合い等が登録しているので、来月の第1週目に入院することを日記にて報告したのを読んで、心配になって連絡をくれたみたいでした。

彼女は実家に帰って来ていてちょうどメールをくれたその日(20日)が自宅へ帰る日だったらしく、「もし、体調が良ければお茶でもしない?」と誘われたので、久々に会うことになりました。

お互いの地元?と言えるかはわかりませんがよく知っている場所。
待ち合わせした時間がお昼時だったので、お昼を食べに行きました。
駅にほぼ隣接した2棟のショッピングビルのレストラン街のBAQETというお店へ。
平日だったからか、はたまたお盆が過ぎたためかあまりお客さんが並んでおらずすぐに座れました。

メニューを注文~手元に届く~食べる

その間に色々と喋りました。
○○くんは今どこで働いているとか
△△ちゃんは子供が◎人いるとか

高校の同級生や部活の同期の話を延々とw

ランチの後は、そこからエレベーターで数階下がった吹き抜けのカフェ「ア・ラ・カンパーニュ」へ行き、ケーキとコーヒーをいただきました。
もう何ヶ月もカフェらしいカフェでケーキやコーヒーをいただくことがなかったので、選ぶのにかなり時間がかかりました。
で、最終的に食べたのがこれです。



私は無類の桃好きなので、マンゴーやプラムケーキもあってかなり悩みましたがこれにしました。
超美味しかったです(*^^*)
そこでも勿論、出るのは同級生や先輩たちの話でしたw

なんだかんだしているうちにレストランからカフェまでの間に3時間以上も喋りまくっていて、カフェではかなりのテーブルのメンバーが入れ替わっていて、ちょっと居辛くなってしまったので、そこで切りよくお開きになりました。

Yちゃんと別れてからフードコートにあるドーナッツ屋さんへ行き、妹たちへお土産を買って帰りました。

買ったうちの1つがこれです。


テレビCMで見て、食べたくなったので迷わず両方ゲットしましたw


同級生と久々に会ったので、他の子とも会いたくなってしまいました。

働いていたり、私と同じく闘病していたり、それぞれ色々やっているとは思うのですが、どうしても現状は知りたくなるもんだなぁとも思った1日でした。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2010.7.28 抑制剤処方 | トップ | 2010.8.2 遅刻しちゃうね・・・ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿