それでも前へ進む... But I must go on...

劇症肝炎からの奇跡の復活を遂げた主による、闘病と趣味のブログ。

脱水に要注意

2013年07月08日 | ◎通院・劇症肝炎【肝移植後】◎
今日は定期通院日でした。

☆採血結果☆

総蛋白 7.4
アルブミン 4.5
総ビリルビン 0.8
直接ビリルビン 0.2
ALP 252
AST 15
ALT 17
γ-GTP 21
LD(LDH) 201
総コレステロール 224
LDLコレステロール 159
中性脂肪 70
尿素窒素 25.4
クレアチニン 0.49
尿酸 4.0

白血球 4,800
赤血球 393
ヘモグロビン 13.4
ヘマトクリット 39.4
血小板 118,000
-----

尿素窒素(BUN)が若干高めでした。
もともと高めではありますが、この時期は暑さでいくら汗をかいても足りない位なので、水分はいつも以上に摂りたいと思います。


夏は麦茶ですね!
私の家は1年中麦茶を淹れていますが、夏は、その他の季節の1.5~2倍くらい淹れます。
ミネラルも入っている上ノンカフェインなので、身体に優しく、お風呂上りに飲んでも睡眠に支障はきたしませんし。

急に暑くなって、その中を出歩くだけで疲れますね。

水分補給は意識的にこまめにして、身体を冷やしすぎないようにします。


次回は9月ですが、もしかしたら8月末にするかもしれません。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿