イヨ、サラバ

一日一生〜胃なし生活の記録〜

音楽会で芸術の秋

2015年11月07日 | 術後6年~

今日は小学校の校内音楽会。
4年生の発表は
合奏『カントリーロード』
合唱『感謝のうた』
合唱曲は小学校の創立90周年で歌われた曲をアレンジしたもので
学校への親愛や感謝の気持ちが込められている。
子どもたちの澄んだ歌声にほっこり温かい気持ちになった。

カントリーロードではリコーダーパートの‘ぼんこ’。
恥ずかしがり屋だから目立つ楽器はやりたくないのかなと思ったら
実はリコーダーを一番やりたかったそうで
家でも張り切って練習していた。
みんなの音が響きあってさわやかなカントリーロード。

あどけなさが可愛らしい低学年
最高学年らしく堂々とした演奏の6年生。
どの学年もその年頃らしさを感じさせる素敵な発表で
とても清々しい気分になった。

‘ちょん’の吹奏楽が終わって以来
演奏会というものに触れる機会がなくなっていたけれど
久しぶりに体に響く大きな音は心にも響いて
「音楽ってやっぱりいいな」
なんて、ありきたりながらも感動した芸術の秋。

この記事についてブログを書く
« たべもの記録~11月6日 | トップ | お財布にやさしいデート »
最新の画像もっと見る

術後6年~」カテゴリの最新記事