キャリア教育とコミュニティビジネスの徒然日記

オイラのキャリア教育やコミュニティビジネス構築などボランタリーな活動を書き連ねる・・・

すごい気合の入り方が違う!

2011年10月23日 03時53分10秒 | 旅行記

   北海道暮らしフェアの会場についたのは、11時半!
 すでに結構来場者があって・・・小樽のブースにも相談者が席を埋める・・・
 昼食をとるスタッフと交代で相談席についたが・・・居るんだ!小樽に住みたい人が!
 大きく大別するとパターンがあって
 暑いのが嫌なので夏の間だけ小樽に行きたいというパターンと逆にスキーをしたいんでスキー場の近くで、街にも近くて小樽移住を選択しているパターンが多いのだが・・・
 
 ガラス職人や体験をしたい、ゆくゆく仕事を探して永住をしたいという方も居る
 
 人生相談ぽい相談を受けていたのだが、15時を過ぎると相談者も途切れ途切れに・・・
 ところが・・・隣の黒松内のブースと向かいの厚沢部のブースは人が途切れないんだ・・・どんな説明しているのか聞いていると・・・お試し移住の物件があるらしくひと月〇〇円とか坪いくらとか不動産屋さんみたいな説明をしていた・・・
大阪人にはああゆう具体的なのがいいんだなと思ったよ・・・
しかし厚沢部は気合が入っている・・・揃いのTシャツきこんで・・・4人も来てるし・・・
小樽も負けていられないよな・・・物件ないかなぁ
 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿