死海文書の秘密大暴露ブログ!

毎日楽しく暮らしているオレの日記。なお、タイトルにあります「死海文書の秘密」については一切の言及をいたしません。

【完全に停滞】ダイエット4日目の結果

2020-07-24 10:07:40 | 健康・ダイエット

はい、こんにちは。
朝から小雨的天候の裏日本です。
梅雨なので仕方ないですが、7月はこんな天気で嫌ですね、と。

さて、ダイエット4日目の結果発表です。

こんな感じです。
今朝は79.7kgでした。
前日比+0.1kg・・。
上昇トレンドで嫌になってきますね。

原因としては、特に思い当たらないのですよね。
強いて言えばご飯の量がちょっと多かったことくらいでしょうかね。
ただ、ある程度昼食は摂取したいのであんまりご飯の量を減らしたくないというのもあるのですよね。

あとは、タンパク質がほぼないというのが良くないのかなと思いますね。
2日目・3日目は鰻を食べましたが、昨日はタンパク質、油揚げくらいでしたからね・・。
肉でも食ってみようかなと思ったりもしますが、現実的には豆腐ですかねえ。
基本的な食事はしばらく変えずに継続し様子をみたいと思います。

糖質制限ダイエットは、ダイエット後のことを考えると現実的じゃないかなと思っていますが
ドカッと体重落とすにはやっぱり糖質制限いいんですかね?

13年前に1ヶ月で-15kg(80kg→65kg)というダイエットをやり果せたのですが
その時は、
固形物は、豆乳クッキー1袋のみ
1時間ランニング
懸垂
を1ヶ月欠かさずやりましたが、結局リバウンドしてしまいました。

反動が無いように日常食と変わらない食生活で痩せていくのが良いと思うんですが。
まあ、13年前はまだ20代でしたので、代謝力も今と違って高かったのかなと思いますが・・。

あと、昨日は筋トレを中止したのも原因かなと思います。
筋トレってトレーニング後の超回復で筋肉が肥大するという話もあって
とりあえず昨日はお休みしたんですが、あんまり関係ないんですかね?
とりあえず、今日は筋トレします。

継続できることだけで痩せていきたいと思うので、
あんまり劇的に非日常的な事には取り組まずやっていこうと思います。

お腹が空いてきましたが、食事はあと2時間後です。
引き続きがんばります。

最後まで読んでくださった方、ありがとうございました。


【甘み・・・】砂糖is危険という話

2020-07-23 20:07:31 | 健康・ダイエット

はい、こんにちは。
連休に限らずヒマですし、外出もしない、友達もいない。
そんなおっさんがブログでも書いて暇つぶししていますよ。

ただいまダイエット中です。
17時にソイプロテインを豆乳と甘酒で割ったプロテインドリンクを飲んでからは
水もしくは、びわ茶のみを飲んで空腹感をしのいでします。
まあ実は空腹感はそんなに無いのですが、
「甘いものが食べたいな」そんな思いがありますね。

先週まではシュークリームやアイス、チョコレートなどを毎日食ってました。
YouTube見ながらのカウチアイス、カウチチョコからの寝落ち。
この最悪な生活のせいもあり、すっかり太ってしまったわけですね。

意識的に砂糖を摂取しないようにしていますが
日に日に甘みへの欲求が高まっています。

砂糖は非常に依存性の高いものって皆さんはご存知ですか。
砂糖依存症という言葉があるくらいに。

砂糖依存症とは砂糖を摂取せずにはいられない「甘い物中毒」のことなのですよね。
砂糖はある種のドラッグと同じということです。

砂糖依存症は一見甘党の人だけにありそうなもんですが、そうでない人にも起こりうるのですよね。
砂糖って清涼飲料水、パンなどの加工食品にも含まれています。
なので、普段からお菓子を食べないよって人も知らず知らずのうちに砂糖を摂取しており
脳は砂糖の味を覚えて「砂糖が必要です」って感じるようで、ここから依存症になるケースもあるみたいですね。

体内的なメカニズムで言うと、砂糖を摂取すると血糖値が急激に上昇し、インスリンが分泌され
一気に血糖値が下がっていきます。で、血糖値が低下すると、脳は空腹と勘違いし
糖分を摂取して血糖値を上げてください、と訴えてくるのです。
なので甘いものを急にたくさん摂取すると血糖値が下がり、空腹でもないのに繰り返して
砂糖=甘いもの を食べたくなるという感じになってしまいます。
さらに砂糖にはドーパミンやセロトニン、ノルアドレナリンなどの脳内神経伝達物質の
促進作用もあるみたいです。
ストレス緩和に甘味を摂取程度なら良いみたいですが、頻繁に摂取すると
脳はより強い快楽を求めてしまうわけですね。
これが砂糖はドラッグの一種であるということなのですよね。


自炊は、材料から自分で決めることが出来ますので
砂糖を極力避けることが可能です。
というのは、調味料にも砂糖は入っており、完全に避けきるのは難しいと考えていますし
そこまでガチでやるのも面倒くさいので、
いわゆる白砂糖などの、目に見えて甘味的なものを避けるに留めています。
無論、お菓子は一切摂取しておりません。

そんな感じで砂糖を摂取しない生活4日目ですが、
甘味への欲求はありますが、
その反面、頭は非常にスッキリしていることを感じます。
感覚的で申し訳ないですが、脳内のノイズが劇的に少なくなっている感じといいますか。
あと集中力が高くなった気もします。
先週は1日1記事ですら億劫に感じていたブログ投稿も、
断続的ではありますが、今週は1日に数本ブログを投稿できています。
単純に意志や意識の問題では、と言われるとなんとも反論でないですが
少なくとも自分の中では、砂糖抜き、あまりメシ食わないという事の効果なのではと思うのですよね。

この連休で意識的に砂糖抜いてみて禁断症状具合から
ご自身の砂糖への依存度を確認してみるのもいいんじゃないでしょうか。
依存が強い方は、出来るところからはじめて、砂糖依存から脱却してみるのもいいと思います。
私も今、その最中です。取り組みの中であった変化などについて、また書いてみたいと思います。


と、いろいろ書いてみましたが、それでも甘味が欲しい!ので
明日は何か砂糖以外の甘味でお菓子的なサムシングを作ってみようかと思います。

最後まで読んでくださった方、ありがとうございます。


【都会の方必見】田舎に住むのはやめたほうがいいですよ。

2020-07-23 19:09:15 | ニュース・時事ネタ

はい、こんにちは。
7月から日課で10,000歩ウォーキングしていますが
最近は自宅内で足踏みをすることでウォーキングの代わりにしています。
YouTubeみながらウォーキングできるという一石二鳥の技です。
それなりに汗ばむし、何もしないよりは良いかなって感じじゃないでしょうか。

さて、気になるニュースがありましたね。

東京でコロナ感染し地方へ帰宅 地元で立つ噂…無関係でも風評被害

ざっくり要約すると
裏日本のひとつ、出雲市で「イケメン人狼アイドルは誰だ」を観に行った女子大生が
コロナに感染したということですが、該当女子大生に対してあることないこと噂が飛び交っている。
というものでした。

はい、コレは田舎あるあるですね。
悪い事が起こると、すーぐみんな変な噂をするってやつですね。
まあ、百歩譲ってこの時期に東京に、しかも閉鎖空間の中で行われる演劇を観に行った
というのは、どうかなーとも思いますが、
そもそも国も自粛要請だったり、県をまたぐ移動は控えるよう要請しかしていません。
命令じゃないんですよね。
強制力は無いわけですから、要請に従う従わないは個人の判断に委ねているわけです。
なので、東京に行くこと自体は何ら問題ないと思うんですね。
で、東京も未だにコロナの感染者が続出しているわけですから、
そりゃあいくら気をつけたって、矢沢風に言えば、「かかる奴はかかるし、かからない奴はかからない」んですよ。

で、
「アルバイト先のホームセンターでは〇〇を担当していた」
「彼女は、大学や周囲には内緒にしたまま東京に出かけていたらしい」
「あの子は(県内の)〇〇出身で間違いない!」などと、もっともらしい話がたちまち広がった。
大学関係者でもない四囲の住民が、見てきたかのように女子大生の素性を語りまくる。
しかし、詳しく聞いてみると、その情報に何一つ裏付けはなかった。
というね。

こんなみっともないことすんなやって思いますね、同じ裏日本人として。
お前の大切な人の命を奪ってるわけでもないし、本人もかかりたくてかかったわけじゃない。
まして、明日はお前がコロナにかかるかもしれんのだぞ。
これが田舎に住む田舎者の真骨頂ですよ。都会の皆さん。
こんなんばっかりですよ。

4月だったかな、島根県のガールズバーで働いていた女子高生が感染しましたが、
この女子高生も〇〇高校の生徒とか〇〇に住んでいるとか、そんな根も葉もない噂を
LINEで送ってくるバカな知り合いもいましたし、
そこからクラスタ的に感染してしまった別の感染者は、
あることないことや心無い言葉を投げかけられて
そのご家族がやっていた自営業をやめてしまったという話もあります。

まあ島根・鳥取なんてクソ田舎ですから、やることもないし、たいした事件も起きないので
こういう事があると嬉々としてうわさ話をする馬鹿野郎どもが大勢いますよ。
そうでなくても〇〇さんは不倫しているとか、〇〇さんは借金まみれなど、
こんな噂を立て散らかす暇人が大勢居ます。


このブログのアクセス解析をすると、関東などの都市圏からのアクセスが結構あるので言っておきます。

コロナ禍で、田舎に移住みたいな話も一時期ネットでよく見かけましたが、やめたほうがいいっすよ。
生まれは田舎でも都会に出て長いっていう方も、田舎に戻るのはやめたほうがいいです。
住民相互監視みたいな雰囲気の中で暮らしていくのは、キツイですよ。
収入もサラリーだと都会の6割くらいの給与しかないですし。
お金も稼げない上に、監視されて行きていくのはなにかの罰ゲームかと。
私も長らく裏日本に住んでいますが、未だに慣れません。
地元で外出することもほぼありません、食料を買いに行く、床屋に行く、くらいです。
外出しようものなら、つぎの日には「昨日○○にいたよね」みたいなことを言ってくるやつもいますからね。
そんな事言われるの、嫌じゃないですか?

コロナも収束の気配ありませんが、個々人がマスクやなんちゃらディスタンス、消毒とかを心がけて
それでも感染したら、もう仕方ないよねくらいの気持ちで行動していくのが良いと思いますし、
感染したあの人は〇〇だみたいな噂、もうやめろや、頭の悪い田舎者どもが。


文句的な内容となりましたが、事実、文句です、はい。
最後まで読んでくださった方、ありがとうございます。


【やっぱりうまい】チャーハンつくりました

2020-07-23 16:50:00 | 節約生活・暮らしのヒント

はい、こんにちは。
久々に、というかさっきまで昼寝していました。
昼寝、キモチェ〜!!
昨夜は6.5時間、一昨日は5.5時間の睡眠でした。
やっぱり毎日7時間は寝ておかないと昼寝しやすいのかもしれないですね。
はい、ウソです。ただの怠惰な良いわけです。
気をつけていきたいなと思いまーす。

さて、ダイエット生活4日目の昼食はチャーハン作りました。
レシピを紹介しておきますね。

材料
ご飯 150gくらい
卵 1個
油揚げ 1枚
にんにく 2カケ
チャーハンのもと 1袋
しめじ 50gくらい
粗挽き胡椒 お好み
山椒 お好み

材料の写真です。

①フライパンにごま油を入れて温めます。


②フライパンあたための間に具材をカットしましょう。


③具材をフライパンへ投入!


④具材を軽く炒めたら放置し、卵をご飯に入れてください。

※写真のご飯は酵素玄米ですが、白米でも問題ありません。

⑤たまごごはんのようにしてください。


⑥たまごごはんをフライパンへ投入。


⑦続いてチャーハンの素をフライパンへ投入。


⑧よく炒めたら粗挽きコショウと山椒をかけて軽く混ぜましょう。


⑨もりつけて、完成です!


以上です。
チャーハンってチャーハンの素があれば誰でも美味しく作れるので、いいですよね。
今回のレシピですが、卵は2個の方がより美味しかったなと思いました。



↑これが今日の昼食です。
チャーハン、キャベツサラダ、ショウガスープの3品です。
これだけで今もお腹いっぱいです。
胃がだんだん小さくなっているのかもしれないですね。

ダイエット関係なく、やっぱり自炊はお金もかからないし、美味しいのでいいですね。
料理が得意じゃない方、自炊しない方も、私の公開しているレシピは失敗しにくいので
この連休、何かつくってみたら良いと思いますよ。


私からは以上です。
最後まで読んでくださった方、ありがとうございました。


【21世紀に間に合ったけど・・】今後ヤバイんじゃないですかね

2020-07-23 11:27:36 | ニュース・時事ネタ

はい、こんにちは。
裏日本、何とか天気は曇天で持ちこたえています。

去年まで居た農協の人から電話がかかってきて、
データを直してほしいから月曜日に来てくれと依頼がありました。
その仕事、私もう4年前に部署変えでやってない仕事なんですよね。
元はと言えば私が作ったデータなんですが、いい加減自分たちで
データの中身を理解して改善したほうが良いと思いますけどね・・。

さて、気になるニュースというか、そういうものがあったのでお知らせします。

トヨタのハイブリッド専用車は終焉? プリウス・アクアの人気が急落した訳

ざっくりざっくり要約しますと、
21世紀に間に合いましたという触れ込みで発売されたプリウス
そしてその子分みたいな車・アクアの売上が落ちているということですね。

プリウス、一時期レオナルド・ディカプリオも乗っていましたね。
まあ環境に配慮してますよという事なのでしょう。
そういうエコ観点や、現実的にハイブリッドで燃費も良いということで
一定以上の支持を受けているとは思います。

一方、海外はEV(電気自動車)にシフトチェンジしようとしています。
EU諸国では確か2035〜2040年までにはガソリン・ディーゼル車の販売は違法になるはずです。
なので、欧州車メーカーは今、EV開発に力を入れていますし、
アメリカではEVの雄、テスラ・モーターズの株価も最近上昇しているというニュースもありますね。


トヨタってハイブリッドと、あとニッチ過ぎて普及しない水素カーだけで、
完全な電気自動車って力を入れてないですよね。
コンセプトカーみたいなのはあるっぽいですが、市販車としては無いですよね。

日産はリーフがすでに2代目か3代目くらいでしたっけ。
HONDAは「e」というEV車を2020年末に発売の噂もあります。
※このHONDAのe、デザインがかわいくて、いいなあと思います。記事と関係ないけど国産車でHONDAはデザイン一番頑張ってると思います。

てな感じでトヨタは一歩出遅れている感じですね。
コロナの影響で車に乗る人は増える可能性があると思ってますが
国内市場は小さいので、それなりだと思うんですよね。
で、今と同じで海外市場でバカバカ売っていかないといけないのに
海外は今後EV車が主流になっていくわけです。

EV車はモーターとバッテリーがあれば結構簡単に作れるみたいなので
今後、自動車専業メーカー以外からもEV車が出てくると思うんですね。
確かアップルも自動車作ってるって噂もありましたよね。
もしかするとドローンで覇権を取った中国のDJIとか
サイクロン掃除機でおなじみのダイソンもEV市場に参入するかもしれないですね。


トヨタはやっぱり殿様商売的な雰囲気もあって、呑気にハイブリッド車作ってるんでしょうかね。
まあ、技術力や開発力・資金もあるため慌てずとも良い的なスタンスなのかもしれませんが。

トヨタ車、全然好きじゃないですがEV車、とりあえず早く出るといいんじゃないでしょうか。
それが売れたりしたら国内メーカー間でもEV開発の競争に拍車がかかると思いますし。

平常通り、思ったことを脈略無く書いていくスタイル。
最後まで読んでくださった方、ありがとうございました。


なぜ2回もリマスターされているのか謎ですね。名盤ではありますが。