goo blog サービス終了のお知らせ 

WINK-SHOT

ハワイと日本で撮った写真で感じた処を綴っています。愛機はCanonEos5DMarkIIIです

カフクのシュリンププレートランチ「ロミーズ」

2009年08月13日 | ハワイ・食べ物


ワイキキから反時計まわりにオアフ島を北上すると
ノースショアへ着く前にカフクという町を通ります。
この辺りは池で養殖したエビが有名で、おいしいエビのプレートランチを
出すお店が軒を並べています。

キッチン付きの大きいワゴンタイプのお店が多いですが
ロミーズはちゃんとした建物でした。





ROMY'S
CanonEos5DMk2*EF24-105mmF4L IS USM*24mm*F11*1/250*ISO200*HDR
高画質&地図→ http://www.panoramio.com/photo/22749771

かなりの人気でお客さんが次から次へ車を停めるのに
苦労しながらもやってきます。
並び始めて食べるまで40分かかりました。





MENU

並んでいる間に、必死でメニューを見ます。
遠くてよく分からないので
カメラで撮って、拡大して見ていたのがこれ

やっぱ旅先でこういうメニューとか撮っておくといいですね。
後で思い出したり、次の参考にもなります。

今見て驚いたのは、生エビもあった!
Tシャツもあった!
エビ釣りもあった!
カップ入り氷は¢50だった!
メニューの下には住所や、HPアドレスまであった!




エビのバター&ガーリック炒め

やっとありつけたお昼ごはん。
めちゃうまい!
濃厚でバランスの取れた味のソース。
ぷりぷりのエビ。

殻を剥くのに手が油でべたべたになりますが
指ごとしゃぶりながら食べつくします。

お店の横に親切に手作りの蛇口が作りつけられています。
石鹸でごしごし手を洗って、しつこい油を落とします。

ふと眼を上げると店の裏は一面広大な池がいくつもあります。
あ、これが養殖の池か。養殖でもうまいエビだった
とうなずきながら、ノースショアへ向かったのでした。




   





最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。