ヤマガラに遊ばれる
応援のポチ!
宜しくお願いします

にほんブログ村
日本では
全国の低山の森林に留鳥として住み,
特に暖地の照葉樹林に多い。
学習能力が高いため芸を仕込む事もでき、
覚えさせた芸は江戸時代に盛んに披露された。
特におみくじを引かせる芸が多く、
1980年ごろまでは
神社の境内などの日本各地で見られた。
ウィキペディア参照
動きが早いので、なかなかピントが合いません
甘いのもありますが、私の腕はこんなもの


目が光れば嬉しかったのに


最後までご覧いただきましてありがとうございました。
応援のポチ!
宜しくお願いします

にほんブログ村

おきてがみは左サイドにあります
見せていただき、siawase気分です。
可愛いらしいですね。
微笑ましい姿ですね。
眺めて、心癒されました。
ありがとうございました。
ブログ交流って、いいものですね。
つくづく、・・・・・・。
いつも、涙が出るほど嬉しいコメント&心遣い、心より、恐縮、深謝しています。
応援ポチ♪♪
大阪に来てからも小鳥やさんで買って飼っていたこともあり懐かしくまた可愛いですね、
綺麗に撮れていますねー。
良く撮れてますね、見事です。
留守中のポチ、恐縮しました。
ありがとうございます。
村ポチ
こんなに慣れてるのですね
手に載って・・
綺麗に撮れてます
安人のカメラは数段下です
今度は良いカメラ欲しいです
カメラ覚えて頂いて嬉しいです
ポチ(*^^*)
今は廃れてしまっているのでしょうか
見たことがなく、おみくじを引かせるシーンに興味があります
いつも謙遜していらっしゃいますが
かなりのレベルだと思っております
野鳥を多く撮影してる人間として、完全に負けてて一言
ごめんなさいです・・・
一週間後ぐらいにエゾリスとの組み合わせをアップする
予定にしてますが、辞めようかな(^^;
どれも躍動感あってすごい!
こんなに仲良くなれたら 可愛いですね^^
羽を広げた一瞬の、一枚
すばらしいです。
今朝は真冬に逆戻りで、寒い朝を迎えています
羽を広げたヤマガラの姿
ナイスショットですね(*^_^*)
ヤマガラの手乗りですか。
よく人慣れしていますね。☆ъ(*゜ー^)v♪
応援♪ポチッ☆彡
いつもご訪問頂きまして温かいお言葉を
°・:,。★\(^-^ )♪ありがとう♪( ^-^)/★,。・:・°ございます♪