旅するデジカメ 我が人生

ご近所の紹介から遠くの観光地までカメラを持って歩きます。

菜の花咲く 備中国分寺

2013年01月31日 01時22分48秒 | 
  菜の花咲く 備中国分寺 岡山・総社市   ポチッ!よろしくお願いいたしますにほんブログ村   最近天気が悪いものですから外出も減っているので、 ブログネタも少なくなってきました。 菜の花も咲いていると聞いていましたので 備中国分寺の撮影に出かけてきました。 困ったときの国分寺。   菜の花は寒さのせいで大きくならない ちょっと不 . . . 本文を読む

レトロな駅舎&駅シリーズ in 岡山 ・ 野地駅

2013年01月30日 00時17分32秒 | 駅、
  レトロな駅舎&駅シリーズ in 岡山 芸備線・野地駅   ポチッ!よろしくお願いいたしますにほんブログ村   岡山県新見市 哲西町畑木字キシ添  808-2 開業年月日  1930年(昭和5年)11月25日 乗 車 人 員       37人 / 日  2010年   開業当時の古い木造駅舎が現存しています。 . . . 本文を読む

きびじつるの里 in 岡山・総社市

2013年01月28日 00時30分54秒 | 動物・鳥類・昆虫 など
  きびじつるの里 in 岡山・総社市   ポチッ!よろしくお願いいたしますにほんブログ村   備中国分寺より北西に位置する緑豊かな丘陵地を利用して整備された たんちょうの保護と繁殖を目的にした施設で、 平成15年7月1日に隣接する国民宿舎「­サンロード吉備路」と一体の施設として同時オープンしました。 現在、10羽の丹頂を飼育して . . . 本文を読む

うだつを歩く in 徳島県美馬市

2013年01月27日 00時40分55秒 | 歴史的建造物
  うだつを歩く in 徳島県美馬市脇町   ポチッ!よろしくお願いいたしますにほんブログ村   「重要伝統的建造物群保存地区」 1988(昭和63)年12月16日 全国で28ヶ所目の選定 日本の道百選   阿波藍の集散地、 江戸中期より、一世一代の夢をかけ藍に沸き、繭に栄えた商いの町・南町通りは、 吉野川の水運に恵まれ、その積出 . . . 本文を読む

倉敷の隠れた魅力がカレンダーに

2013年01月26日 01時07分42秒 | 日記
  倉敷の隠れた魅力がカレンダーに  倉敷エンターテイメント合同会社   ポチッ!よろしくお願いいたしますにほんブログ村   市民も知らない隠れた魅力が倉敷にはいっぱいあるんです。 当社も根ざしているこの地の魅力をもっともっと伝えたい!という想いで このカレンダーを作ることにしました。 仕事の合間にちょっと目を通してみてください。 &nb . . . 本文を読む

シンビジューム 【 あんみつ姫 】 誕生秘話 

2013年01月25日 01時04分02秒 | 
  シンビジューム【あんみつ姫】 誕生秘話    ポチッ!よろしくお願いいたしますにほんブログ村   昭和61年(1986)に開発した ピンク色のシンビジュームは【あんみつ姫】と名付けられた。 空前の大ヒット商品となり、業界で不動の地位に登りつめたそうです。 【オバマ】 【プリンセス まさこ】 【黄鶴の舞】 なども紹介します   いえ . . . 本文を読む

あんみつ館 お欄見広場 1/2

2013年01月24日 01時01分45秒 | 
  あんみつ館 お欄見広場 1/2 徳島・美馬市脇町   ポチッ!よろしくお願いいたしますにほんブログ村   洋らん(シンビジウム)の育種と種苗生産において全国シェアの約80%を持つ (株)河野メリクロンの、 見学者を対象にしたショールーム兼直売所です。 http://www.kawano-mericlone.com/index.html  開花最 . . . 本文を読む

幕末の頃、タバコは贅沢品であった

2013年01月23日 00時50分05秒 | 歴史的建造物
  幕末の頃、タバコは贅沢品であった うだつの家 ( 旧真鍋家住宅 ) タバコ製造業 三好市池田町   ポチッ!よろしくお願いいたしますにほんブログ村   真鍋家は 幕末から明治にかけて繁盛した 阿波池田のタバコ製造業者の住宅である。 百年以上経過した今でも、重厚な風格をそなえています。 うだつを始め、 主屋や製造作業場がほとんど当時のまま残 . . . 本文を読む

水煙が虹色に光る不思議な滝

2013年01月22日 00時48分21秒 | 
  水煙が虹色に光る不思議な滝   ポチッ!よろしくお願いいたしますにほんブログ村   日本の滝100選に選ばれており、 落差は約60m、水量も豊富で豪快な大滝です。 垂直にそそり立つ岩壁の奥に轟音を上げて垂直落下する。 落水により生じる水煙により 周囲の岩肌を激しく打つようすは迫力満点。 水煙に太陽が当たると虹ができる 水煙、しぶきに濡れながら . . . 本文を読む

初不動大祭 大護摩供 in 倉敷 西の院

2013年01月22日 00時00分00秒 | イベント
  初不動大祭 大護摩供 in 倉敷 西の院   ポチッ!よろしくお願いいたしますにほんブログ村   初不動大祭お護摩は 火を焚いてその中に供物を投げ入れて ご本尊を供養し、その加護を願う儀式です。 わが国には弘法大師により伝えられました。 このおまつりは境内を浄めて大護摩供の道場を作り、 本尊不動明王を招き、彼岸を込めて烙き上げ、 力強く高 . . . 本文を読む

絶滅危惧種・ハヤブサに会えなくて

2013年01月21日 01時00分00秒 | 公園 庭園
    絶滅危惧種・ハヤブサに会えなくて   ポチッ!よろしくお願いいたしますにほんブログ村   和歌山に向かう途中、泉大津SAで一休みです。 バスから降りてみると、カメラマンが何やら狙っている様子 聞いてみると、 ホテルサンルート関空にハヤブサが居るとのことでカメラを構えておられた。 今は向こうのビルに飛んで行ってるそうで、このホテルに . . . 本文を読む

海の見える 温泉はいいな~

2013年01月20日 00時00分00秒 | 旅行
ホテルハーヴェスト南紀田辺車窓より撮影 海の見える 温泉♨はいいな~ 和歌山県  南紀田辺温泉に泊まる   ポチッ!よろしくお願いしますにほんブログ村   岡山から新幹線で新大阪に向かい。 新大阪からバスで回りました。 根来寺、 日前神社・國縣神宮(ひのくま・くにかがみ)、 たま駅長の貴志駅、円月島(車窓)、 三段壁洞窟、熊野古道館、 熊野 . . . 本文を読む

三段壁・三段壁洞窟 in 南紀白浜

2013年01月18日 00時40分00秒 | 名所 旧跡
  三段壁・三段壁洞窟 in 南紀白浜   にほんブログ村   、南紀白浜温泉の直ぐ南の海に直立する長さ2km、高さ50m - 60mの大岩壁で、 断崖絶壁の名勝として知られる。 地下36mには海蝕洞窟が形成されており、 断崖上から地中をエレベーターで降りると洞窟内部を観覧できる(三段壁洞窟)   撮影はcanonコンデジPowerSh . . . 本文を読む

新義真言宗 総本山 根来寺 

2013年01月17日 01時43分32秒 | 神社仏閣
  新義真言宗 総本山  根来寺(ねごろじ)  和歌山県岩出市   にほんブログ村   詳しくは一乗山大伝法院根来寺 本尊は大日如来 開山は覚鑁(かくばん、興教大師)   室町時代末期の最盛期には坊舎450(一説には2700とも)を数え一大宗教都市を形成し、 寺領72万石を数え、根来衆とよばれる僧衆(僧兵)1万余の一大軍事集 . . . 本文を読む