旅するデジカメ 我が人生

ご近所の紹介から遠くの観光地までカメラを持って歩きます。

加茂大祭 (岡山・吉備中央町)

2011年11月01日 00時10分00秒 | イベント

 

県指定重要無形民俗文化財で、町内8箇所の神社から、

樹齢500年を越えると言われる杉や桧の森に覆われた加茂市場の総社宮

神輿や太鼓の行列が集う寄宮祭として950年の伝統を誇る県下三大祭りのひとつです

 * 祭りの形式は寄宮祭という珍しい形式で、
 
町内の鴨神社、化気神社、松尾神社、日吉神社、素盞鳴神社、八幡宮、天計神社、三所神社の
 
八社がそれぞれの鎮座地から総社宮へ行列を整えて集合し、総社宮を交えた九社で大祭が
 
行われています。


    
獅子舞  
この神輿は1億円します。
クライマックス・8個の神輿が高く持ち上げられます。
撮影:10月16日


最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
wingtomさんへ(*^^*)> (yokosuka 安人です)
2011-11-01 05:36:53
おはよう御座います(*^^*)

>>寄宮祭として950年の伝統を誇る県下三大祭りのひとつです。
1億の神輿・鬼・全てが素敵ですね

こんな雄大なお祭りが有るのを知りませんでした

フォトアルバムで見たかったです
返信する
初めまして (mihoshi55)
2011-11-01 16:53:41
初めまして、いつも楽しく拝見させてもらっています。覚えておられるでしょうか美作市の寅ちゃん田圃でお会いした者です。
私は二年前から難病で歩く事が出来ません。63歳まで働きましたが歩行障害で辞めました。あの日も路上駐車して車の中から寅ちゃん田圃を見ていました。
車椅子で見たかったのですがずっと縁石でちかよれませんでした。私も見よう見まねでブログをつくりました。現在過去に撮影したモノクロフィルムをフィルムスキャナーでスキャンするのが日課です。家内が休みの時は時々カメラを持ち外出もしています。今後ともよろしくお願いします。
返信する
こんにちは (angel)
2011-11-01 17:25:32
さすが一億円の神輿、絢爛豪華ですね~
男性ばかり?の神輿、引き締まった雰囲気があります。
迫力満点だったんでしょうねぇ。
返信する
Unknown (wingtom)
2011-11-01 18:06:29
yokosuka 安人さん
こんばんは

屋根が座布団で転倒させて技を競う千台楽は
県下にありますが、
このような神輿は岡山県ではここだけです。
神輿は倒すようなな造りになっていません。
高く上げたり、走ったり、千鳥足のように練ったりするだけです。
何しろ煌びやかな平安の時代に始まった祭りですから・・・
返信する
Unknown (wingtom)
2011-11-01 18:41:09
mihoshi55さん
こんばんは

私のブログを見て頂きまして有難うございます。
私は写真が趣味なものですから、
写真を中心に構成しており、文書は簡単で分かりやすさに重点を置いています。

初めてにしては素晴らしいブログです。
素敵な方だと認識しています。
これからも宜しくお願いいたします。
頑張ってください。
返信する
Unknown (wingtom)
2011-11-01 18:56:19
angelさん
こんばんは

平安時代に始まった伝統ある祭りです。
しきたりが沢山あって、見物人も気をつけていないと怒られます。
伝統を厳格に守っている祭りの一つです。
若い人の目が輝いているのを見て
この祭りの将来は安泰だと直感しました。

太鼓を叩いている人の中に若い女性がおられました。
返信する
初めまして (ミコちゃん)
2011-11-05 00:23:41
こんばんは、ミコちゃんです^^
安人様のブログから参りました
宜しくお願い致します。

私も昔、岡山県の募集でこの大祭にバスで
観に行ったことがありまして、とても
懐かしく拝見しました、本当に見応えのある
伝統のお祭りですね。お神輿の数の多さに
驚いたのでした^^。

↓の宇甘渓の紅葉を観に3日、初めて行った
ばかりです、まだ2週間は待つ方が綺麗だと
想像しました。雲海のお写真お上手ですね!
返信する
Unknown (wingtom)
2011-11-05 06:04:18
ミコちゃん
おはようございます。

加茂大祭
岡山県の募集に応募されたのですか?
そう言えばバスも何台かは来ています。
良い祭りですから見ごたえがありますね。
懐かしく見ていただいて嬉しいです。

雲海の良し悪しは運だけです。
何度も通わないと難しいです。
綺麗に見えたときは素晴らしさに興奮します。

一昨年撮影した竹田城址(兵庫県)の雲海です。
http://www.digibook.net/d/5cd48177a05e9854370ce141094ee24f/

今日はありがとうございました。
返信する

コメントを投稿