今日も1日どんより寒かったですね。
そんな中で花達は元気です。








蕾が沢山あって今後が楽しみです。
さて今日は黒川弘務検事長さんの事ばかりでしたね。
まぁ一般的に皆さんが大変な思いの中でNo2の検事さんが法を犯して賭博していいた事も大問題ですがもっと問題なのが麻雀相手が産経と朝日の記者との事。
これは完全なる情報漏洩があったと思われても仕方ないですね。
それから事実上賭け麻雀では検事が勝つことになるとの事で接待、賄賂にもなる。
これは辞任で済む問題ではない気がします。
法務省はもちろんですが無理くりこの方の定年延長して政権にも責任があるではないでしょうか?
あとマスコミとのつながりもしっかり精査しないと。
この問題は奥が深そうでよくわかりません。
そして今日タイミングよくこの記事
安倍首相らの告発状提出 桜見る会前夜祭、公選法違反疑い
タイミング良すぎですね。
黒幕がいてすべて操っているのかと思ってしまいます。
さて下記の動画。
ビートたけしさんが以前テレビでMMT理論の事言った事が凄い事だと語ってますが確かにそうなのかもしれません。
民法でこ緊縮を語るからは多くいますが逆はほとんどいません。
それが逆に情報コントロールされているなと思ってしまうんですけどね。
【芸能界のタブー発言!!】ビートたけし氏が遂に通貨発行を口にした!政府の怠慢政策を許すな!元大物司会者「島田紳助」氏にこの想い、届け!!
今回のコロ助の経済問題はたぶん人生100年生きて1回起こるか起こらないか位の大事でここをちゃんと乗り越えないと日本の未来が本当に危うくなる事態です。
政府にここで間違った判断をされると本当に手遅れになる気がしてしまいます。
今日関西方面などは緊急事態宣言解除されました。
また今月末に関東も解除されたとしてはたして経済が今までのように回る状況になると本当に思えますかね?
ウインドバカの考え方としてはやはりまずワクチンや治療薬が出来るまでは何も変わらない気がしてます。
緊急事態宣言が解除されてそれまで何とか持ちこたえたお店やホテル、企業が一気に今までと同じように売り上げが回復するんでしょうか?
仮にお客が順調に戻っても三密を避ける新しい生活様式がはじまる事になるので
100席のお店が満席にする事は出来ないって事になります。
お店やった事のある方ならわかると思いますが狭い席にどれだけ人を入れられるかで売り上げが変わるんです。
満席にすら出来ないとなると売り上げは当然伸びません。
客商売はかなり厳しい状況が予想できます。
また県をまたいでの移動も当分ダメとなるとホテル、旅館、観光系も当然厳しいですね。
インバウンドをあてにしていた所は当分ダメです。
これで経済回復なんてするとは思えないです。
またちょぼちょぼやって行く事になりますがまた秋には第二波が来てロックダウンになる可能性がある。
みなさん口をそろえて次は耐えられないと言ってます。
得に年末のかき入れ時にまたロックダウンになったら最悪です。
また、一般的に特効薬、ワクチンが無い中で仕事以外で余程無責任か命知らずでない限り出かける事を控えるのではないしょうか。
ワクチンが出来上がるのも早くて年明け。
出来てすぐに安全に使える補償も無いので安心して使えるのは早くても来年夏以降と考えるとあと1年持ちこたえないと普通に経済が動き出さない可能性も十分あると思います。
政府には本当ならしっかり補償してもらってあと一ヶ月完全ロックダウンしてもらって国内からウイルスが完全なくす事出来ないのかな?
島国という強みがあるんだから水際対策をきちんとすれば何とかなる気がするんですけどね。
まぁ経済を真剣に考えれば中途半端に再開するより良い気がしてますが補償する気が無いから政府は再開するしかないでしょう。
しかしこれで経済問題解決すると政府は本気で思っているのでしょうか?
ただコロ助も封じ込めず経済も回らずの最悪な事にならない事を祈るばかりです。
自分的には今の政府のやる事全く信用出来ないと思ってます。
因みに高校野球から各イベントがすでにどんどん中止になってます。

やはりしっかり真水増やしてほしいですね。
下記の動画MMTわかりやすいです
【国の借金】なぜ日本の借金は増え続けるのか?増え続けるとヤバイ??
あとこの記事も何気に問題ですね。
【新型コロナ】東京都の重症者病床使用率、大阪を下回る 正確なデータを公表せず
そんな中で花達は元気です。








蕾が沢山あって今後が楽しみです。
さて今日は黒川弘務検事長さんの事ばかりでしたね。
まぁ一般的に皆さんが大変な思いの中でNo2の検事さんが法を犯して賭博していいた事も大問題ですがもっと問題なのが麻雀相手が産経と朝日の記者との事。
これは完全なる情報漏洩があったと思われても仕方ないですね。
それから事実上賭け麻雀では検事が勝つことになるとの事で接待、賄賂にもなる。
これは辞任で済む問題ではない気がします。
法務省はもちろんですが無理くりこの方の定年延長して政権にも責任があるではないでしょうか?
あとマスコミとのつながりもしっかり精査しないと。
この問題は奥が深そうでよくわかりません。
そして今日タイミングよくこの記事
安倍首相らの告発状提出 桜見る会前夜祭、公選法違反疑い
タイミング良すぎですね。
黒幕がいてすべて操っているのかと思ってしまいます。
さて下記の動画。
ビートたけしさんが以前テレビでMMT理論の事言った事が凄い事だと語ってますが確かにそうなのかもしれません。
民法でこ緊縮を語るからは多くいますが逆はほとんどいません。
それが逆に情報コントロールされているなと思ってしまうんですけどね。
【芸能界のタブー発言!!】ビートたけし氏が遂に通貨発行を口にした!政府の怠慢政策を許すな!元大物司会者「島田紳助」氏にこの想い、届け!!
今回のコロ助の経済問題はたぶん人生100年生きて1回起こるか起こらないか位の大事でここをちゃんと乗り越えないと日本の未来が本当に危うくなる事態です。
政府にここで間違った判断をされると本当に手遅れになる気がしてしまいます。
今日関西方面などは緊急事態宣言解除されました。
また今月末に関東も解除されたとしてはたして経済が今までのように回る状況になると本当に思えますかね?
ウインドバカの考え方としてはやはりまずワクチンや治療薬が出来るまでは何も変わらない気がしてます。
緊急事態宣言が解除されてそれまで何とか持ちこたえたお店やホテル、企業が一気に今までと同じように売り上げが回復するんでしょうか?
仮にお客が順調に戻っても三密を避ける新しい生活様式がはじまる事になるので
100席のお店が満席にする事は出来ないって事になります。
お店やった事のある方ならわかると思いますが狭い席にどれだけ人を入れられるかで売り上げが変わるんです。
満席にすら出来ないとなると売り上げは当然伸びません。
客商売はかなり厳しい状況が予想できます。
また県をまたいでの移動も当分ダメとなるとホテル、旅館、観光系も当然厳しいですね。
インバウンドをあてにしていた所は当分ダメです。
これで経済回復なんてするとは思えないです。
またちょぼちょぼやって行く事になりますがまた秋には第二波が来てロックダウンになる可能性がある。
みなさん口をそろえて次は耐えられないと言ってます。
得に年末のかき入れ時にまたロックダウンになったら最悪です。
また、一般的に特効薬、ワクチンが無い中で仕事以外で余程無責任か命知らずでない限り出かける事を控えるのではないしょうか。
ワクチンが出来上がるのも早くて年明け。
出来てすぐに安全に使える補償も無いので安心して使えるのは早くても来年夏以降と考えるとあと1年持ちこたえないと普通に経済が動き出さない可能性も十分あると思います。
政府には本当ならしっかり補償してもらってあと一ヶ月完全ロックダウンしてもらって国内からウイルスが完全なくす事出来ないのかな?
島国という強みがあるんだから水際対策をきちんとすれば何とかなる気がするんですけどね。
まぁ経済を真剣に考えれば中途半端に再開するより良い気がしてますが補償する気が無いから政府は再開するしかないでしょう。
しかしこれで経済問題解決すると政府は本気で思っているのでしょうか?
ただコロ助も封じ込めず経済も回らずの最悪な事にならない事を祈るばかりです。
自分的には今の政府のやる事全く信用出来ないと思ってます。
因みに高校野球から各イベントがすでにどんどん中止になってます。

やはりしっかり真水増やしてほしいですね。
下記の動画MMTわかりやすいです
【国の借金】なぜ日本の借金は増え続けるのか?増え続けるとヤバイ??
あとこの記事も何気に問題ですね。
【新型コロナ】東京都の重症者病床使用率、大阪を下回る 正確なデータを公表せず