goo blog サービス終了のお知らせ 

ウインド バカ! J69

梅雨は沖縄で夏は本栖湖で冬の半分は常夏サイパンでウインド三昧!4月から2か月はオアフで波乗り三昧人生最高

2017年モデル jp sup ダイハツ キャスト&キャンバス

2016年11月14日 23時39分25秒 | 愛車
ここ数日アメリカ大統領がトランプに決まった事で期待感からか株価上昇、円安に振れた事が影響してるのか
ウインドバカの仕事もなぜか売れまくってます。
選挙前は少し動きが鈍かった気がするのでありがたいですかね。

まぁあまり忙しくても困るのでほどほどがいいかな。

さて今日も仕事の合間にというか半日掛かりましたが実際の試乗とオプションも含めてしっかりダイハツディラーに
行ってきました。

因みに実際に見て試乗もしましたがキャストかキャンバスかかなり迷ってます。

一応キャストはレトロ調に仕上げる感じ



完全にこんな感じに。

グレードはG SA 2のPRIME COLLECTION で内装は白の本革 なんと軽ながら前席左右 シートヒーター付き。







軽とは思えない装備です。

それから妥協できないのがナビと音。

スピーカーはダイアトーンでデットニングまでしてもらうオプション。






ナビも音に拘ったダイアト-ン



次にキャンバスはカリホルニア調のサーフ使用に。

色は下記の2種類のどちらかかな。




ただこの色もいいですよね。
こちらの色の場合はやはりレトロ調に仕上げる感じかな。



こちらも内装は




室内はライトアップグレードしてお洒落に。





ナビと音響関係はキャストとまったく同じ感じにしようと思ってます。

因みにキャンバスは左右スライドドア自動です。


それから両車とも安全重視のスマートアシストついてます。

キャストは内装がかなり豪華。

キャンバスは適度な広さと外観の良さとスライドドアのメリットかなと思います。


たぶん両車ともここまでディラーオプションで仕上げると新古車や中古でもまず出て来ないのと売るときも
価値が落ちないで売りやすいと思います。

因みに両車ともお値段はなんと230万です。
ほぼ同じ位でした。





値引きはオプション沢山つけているので軽の常識の3万~5万を大きく超えて今日の時点で15万まで引いてくれるとの
事ですが本決まりになればもう少しやってくれそうな手ごたえです。

それでも軽が軽く200万オーバーです。

ただ値段だけ見ると軽がこの値段は高い気がしますが実際に乗ってみた感触と作りを見ると納得できます。

昔の軽とは違うのはもちろんですがここ数年前と比べても全然違います。

大きさというか内装の広ささはタントやウエイクと比べると小さいですが今のウインドバカの価値観からすると十分かな。

逆に小さい事に贅沢さと価値観を感じます。

昨今軽がバカ売れとの事ですが大きな車に乗るのが決して贅沢ではない価値観ってあるんだと最近思ってます。

海外のお金持ちがエコカーのプリウスを好むという理屈も理解できる気がしてきました。

まだ購入するか決定はないですがもし買うならこのどちらかになると思いますがアルファードも
ナビや音響にお金かけていて先日掃除していたらなんか愛着あってまだ踏み切れない所もあるので
車検も1年半残っているのでもう少し考えてかなと思ってます。


さて先日うっちゃんの最新 2017年モデルのSUPが届きました。












PROなので軽くて調子良さそうです。

ウインドバカもほしいですが2017年モデルのサイズで7.0が出てくれれば即買いだったのですが7.2が最小なので
少し様子見かな。

今後さらにレベルアップするにはウインドバカの体格からすると7.0以下が必要と考えているので。

もしでなければカスタムで作るしかないかなと思ってます。

今日は雨でスーパームーン見れなったので明日に期待かな。
























コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ダイハツ キャンバス キャ... | トップ | アメリカ大統領の給料安い ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

愛車」カテゴリの最新記事