おはようございます。
昨日は朝から調子良かったので様子見の1日となりましたが日中は調子よく夜7時半位から体調不良とやはり通院が必要かも?
因みに日中は天気も良かったので運動がてらウッドデッキとテーブルの防水塗装と周りの除草作業しました。





こんな感じで日中はかなり調子よく快調でかなり動けたのですが夜ブログアップしようと思った7時半頃からなんとなく調子悪く血圧測ると上が最大で170台。
160台脈拍も100以上打っていて熱は37度位ありました。




血圧は今まで高くなったことが無いのでかなり困惑しています。
ただ今朝は起き立て

起きてから数時間たっても110台を維持。

熱もは起き立て36度前半で数時間たった今も36度半ばと落ちついています。

なぜ夜になると調子悪くなるのか?
やはり病院行かないとダメかな?
さて今朝はまず下記の動画。
池上彰氏が「赤字国債が発行されるが、いずれ国民が税金でこの負債を返す」と話していますが?」週刊西田一問一答おまけ
[parts:eNozsjJkhIPUZENDA6Nks6TMsiRXc9fQqvh
それから下記の記事
抗体・抗原検査の導入、都が検討 小池知事、国に支援要請
導入は嬉しい情報ですが4月23日に調査して5月1日に報告となっていた献血時の抗体検査。
いまだに報告無いけどどうなってるんですかね?
都内で「抗体検査」開始 献血時の血液で感染歴調査(20/04/23)
報道でもやりませんが厚労省が依頼して実施しているのに結果報告が無いってどういう事なんでしょう?
何か報告出来ない数字でも上がったのか?
こういった情報をきちんとリアルに正しく報告する事でくだらない誤解やデマが出なくなるのできちんと報告してもらいたいです。
都も導入検討もいいけど精度の問題もあるのでなんでこの検査結果の追求をしないのでしょうかね。
それから下記の記事
みなさんの不安や疑念をしっかり話してくれてます。
「PCR検査抑制は日本の恥」と痛烈に批判 山梨大・島田真路学長に聞く
「PCR検査抑制は日本の恥」と痛烈に批判 山梨大・島田真路学長に聞く
PCR検査に関しては理想は国民全員が毎朝検査してから通勤や外出すれば完璧だとは思いますが流石に今の時点ではそこまでやる事は出来ないでしょう。
また一度検査して陰性が出ても潜伏期間があるので今日は陰性でも明日は陽性かもしれないという不安は解消できない。
こう考えるとどんなに検査を増やしても完璧は無いって事になります。
現状での防護対策として感染防止の為に家族と別居してる方が多いと聞きますが確かに家族がどんなに自粛しても家族の中の1人がたった1回でも外出すれば家族内での感染が広がる可能性はあるわけです。
今後はやはり簡単に検査、抗体、抗原、唾液なども含めて増やして行かないと無症候感染者も含めて判別できないので安心して日常生活を送る事が出来なのかもしれません。
ただ現状はまず検査が必要と認められた方だけでもすぐに検査出来るシステムを最低限作らないと今後、経済を再開して第2波が来た時に感染封じ込めはもちろんですが医療崩壊もおこる可能性は出て来ると思います。
本気でコロ助感染を防ぎたいなら本来は無症候の人を捕まえないと感染を防ぐ事は出来ないんですよね。
具合の悪い人は基本動けないし病院にも行くでしょうから具合悪化から感染させるリスクはなくなりますが無症候の人は移動するのでどんどん広げます。
ここをきちんと捕まえないとダメですよね。
コロ助はわからない事がまだまだ多いようですが感染者の半数は無症候というのはわかっているのでその辺をしっかり対策する事は必要なんではないでしょうか。
その為には市中感染率や抗体検査の結果がわからないと今後の対策なども立てる事が出来ないです。
厚労省は献血での抗体検査の結果や市中感染率を1日も早く出してほしいです。
逆にここがわからないで経済再開できるんですかね?
過去に感染者が少なければ今回経済再開すればまた一気に感染者増えます。
逆に過去に感染者が多ければ無症候感染がかなりいる事になります。
ただ致死率はも下がるしある意味感染してもリスクが少ない可能性も出てきます。
あと欧米と違って日本人やアジア人はこのウイルスに対して理由はわかりませんが強い事になります。
そういった判断をするためにも市中感染率や抗体検査はどんどんやって公表してもらいたいです。
一喜一憂では意味がないです。
それから皆さんはアベノマスク届きましたか?
アベノマスク官僚★佐々木啓介は言い放った数さえ揃えばいい!文春砲炸裂スクープ
自分は家族も含めて誰も届いていません。
いくら何でもおかしくないですかね?
このマスク漏れ率100%聖路加国際大大学院が5回テストした結果が絶望的
アベノマスク★漏れ率100%聖路加国際大大学院が5回テストした結果が絶望的
もしかして作り直してるのか?
また総理以外はこのマスクをしてない問題とか
アベノマスクを使わない国会議員の道徳感★危険なマスク?を国民に使えと言うの?
国難の時にくだらない事やらないでほしいです。
総理もテレビに出る時だけこのマスクしてるみたいですがそれ以外はちゃんちしたサージカルマスクをしているとの事です。
しかし国民に安全なマスクを配らず上級国民だけちゃんとしたマスクしてれば良いという考えでは国民は頑張れませんよ。
さて今の所血圧、熱平常ですが病院行って来ます。
昨日は朝から調子良かったので様子見の1日となりましたが日中は調子よく夜7時半位から体調不良とやはり通院が必要かも?
因みに日中は天気も良かったので運動がてらウッドデッキとテーブルの防水塗装と周りの除草作業しました。





こんな感じで日中はかなり調子よく快調でかなり動けたのですが夜ブログアップしようと思った7時半頃からなんとなく調子悪く血圧測ると上が最大で170台。
160台脈拍も100以上打っていて熱は37度位ありました。




血圧は今まで高くなったことが無いのでかなり困惑しています。
ただ今朝は起き立て

起きてから数時間たっても110台を維持。

熱もは起き立て36度前半で数時間たった今も36度半ばと落ちついています。

なぜ夜になると調子悪くなるのか?
やはり病院行かないとダメかな?
さて今朝はまず下記の動画。
池上彰氏が「赤字国債が発行されるが、いずれ国民が税金でこの負債を返す」と話していますが?」週刊西田一問一答おまけ
[parts:eNozsjJkhIPUZENDA6Nks6TMsiRXc9fQqvh
それから下記の記事
抗体・抗原検査の導入、都が検討 小池知事、国に支援要請
導入は嬉しい情報ですが4月23日に調査して5月1日に報告となっていた献血時の抗体検査。
いまだに報告無いけどどうなってるんですかね?
都内で「抗体検査」開始 献血時の血液で感染歴調査(20/04/23)
報道でもやりませんが厚労省が依頼して実施しているのに結果報告が無いってどういう事なんでしょう?
何か報告出来ない数字でも上がったのか?
こういった情報をきちんとリアルに正しく報告する事でくだらない誤解やデマが出なくなるのできちんと報告してもらいたいです。
都も導入検討もいいけど精度の問題もあるのでなんでこの検査結果の追求をしないのでしょうかね。
それから下記の記事
みなさんの不安や疑念をしっかり話してくれてます。
「PCR検査抑制は日本の恥」と痛烈に批判 山梨大・島田真路学長に聞く
「PCR検査抑制は日本の恥」と痛烈に批判 山梨大・島田真路学長に聞く
PCR検査に関しては理想は国民全員が毎朝検査してから通勤や外出すれば完璧だとは思いますが流石に今の時点ではそこまでやる事は出来ないでしょう。
また一度検査して陰性が出ても潜伏期間があるので今日は陰性でも明日は陽性かもしれないという不安は解消できない。
こう考えるとどんなに検査を増やしても完璧は無いって事になります。
現状での防護対策として感染防止の為に家族と別居してる方が多いと聞きますが確かに家族がどんなに自粛しても家族の中の1人がたった1回でも外出すれば家族内での感染が広がる可能性はあるわけです。
今後はやはり簡単に検査、抗体、抗原、唾液なども含めて増やして行かないと無症候感染者も含めて判別できないので安心して日常生活を送る事が出来なのかもしれません。
ただ現状はまず検査が必要と認められた方だけでもすぐに検査出来るシステムを最低限作らないと今後、経済を再開して第2波が来た時に感染封じ込めはもちろんですが医療崩壊もおこる可能性は出て来ると思います。
本気でコロ助感染を防ぎたいなら本来は無症候の人を捕まえないと感染を防ぐ事は出来ないんですよね。
具合の悪い人は基本動けないし病院にも行くでしょうから具合悪化から感染させるリスクはなくなりますが無症候の人は移動するのでどんどん広げます。
ここをきちんと捕まえないとダメですよね。
コロ助はわからない事がまだまだ多いようですが感染者の半数は無症候というのはわかっているのでその辺をしっかり対策する事は必要なんではないでしょうか。
その為には市中感染率や抗体検査の結果がわからないと今後の対策なども立てる事が出来ないです。
厚労省は献血での抗体検査の結果や市中感染率を1日も早く出してほしいです。
逆にここがわからないで経済再開できるんですかね?
過去に感染者が少なければ今回経済再開すればまた一気に感染者増えます。
逆に過去に感染者が多ければ無症候感染がかなりいる事になります。
ただ致死率はも下がるしある意味感染してもリスクが少ない可能性も出てきます。
あと欧米と違って日本人やアジア人はこのウイルスに対して理由はわかりませんが強い事になります。
そういった判断をするためにも市中感染率や抗体検査はどんどんやって公表してもらいたいです。
一喜一憂では意味がないです。
それから皆さんはアベノマスク届きましたか?
アベノマスク官僚★佐々木啓介は言い放った数さえ揃えばいい!文春砲炸裂スクープ
自分は家族も含めて誰も届いていません。
いくら何でもおかしくないですかね?
このマスク漏れ率100%聖路加国際大大学院が5回テストした結果が絶望的
アベノマスク★漏れ率100%聖路加国際大大学院が5回テストした結果が絶望的
もしかして作り直してるのか?
また総理以外はこのマスクをしてない問題とか
アベノマスクを使わない国会議員の道徳感★危険なマスク?を国民に使えと言うの?
国難の時にくだらない事やらないでほしいです。
総理もテレビに出る時だけこのマスクしてるみたいですがそれ以外はちゃんちしたサージカルマスクをしているとの事です。
しかし国民に安全なマスクを配らず上級国民だけちゃんとしたマスクしてれば良いという考えでは国民は頑張れませんよ。
さて今の所血圧、熱平常ですが病院行って来ます。