goo blog サービス終了のお知らせ 

道廣和男 ブログです。コミュニケーションコンサルの夢と目標を公開します

全国活動のコミュニケーションコンサルタントです。妻、子供4人、猫7匹の所帯です

ISO取得相談(東京・大阪開催  2時間)

2010-07-05 00:44:52 | ISO9001、ISO14001
ISO取得相談(2時間)

■会社名:有限会社オフィスネットワーク
■名  前:道廣和男(みちひろかずお)
■職  歴
(1) ISOコンサルタント
(2) 業務改善コンサルタント
(3) 情報セキュリティコンサルタント                 
(4) 歯科業務改善コンサルタント
(5) 結婚相談コンサルタント              
■技能・専門
(1) マネジメントシステム構築
(2) 業務改善、経営革新計画策定
(3) 情報セキュリティマネジメントシステム構築
(4) 歯科統合マネジメントシステム構築
(5) 結婚相談所運営
■略  歴 
ジャパンゴアテックスにて、13.5年間工場勤務、総務以外にすべての業務に参加
製造・生産管理・開発・品質保証と幅広い経験あり。ISO9000管理責任者。
退職後、家業の建設業にて修業後、2級建築士、電気工事士を 取得し、リフォーム業を営む。広島のネットスクエアでは、ソフトウェア開発にも参画。自社開発ソフトである『デンタルスクエア』のリリース開始。
並 行して、ISOコンサル及び審査員活動を開始、地域ではPTA及び地域活動に参画。後に小学校PTA会長を経験し、備前市連合PTA会長及び岡山県連合 PTA副会長。地域での活動に集中したが、約6年に活動の末、無事引退。
引退と同時に、東京事務所開設し、活動中。
活動エリアは全国区。
■コンサル件数:60社以上(10年以上)      
■審査日数:600日程度

◆ISO取得相談2時間無料キャンペーン
自分で言うのもなんですが、いろんな分野の仕事をしてきました。事務局、管理責任者、コンサル、審査員として、あらゆる規格に精通しています。特別キャンペーン として、2時間取得相談を行います。
ただし、時間の確保が困難なため、事前予約制とします。弊社お問い合わせページに希望場所及び日時をお書きく ださい。2時間を効果的に活用しましょう。

東京会場:
東京都千代田区大手町1-5-1 大手町ファーストスクエアイーストタワー4階
リージャス大手町ファーストスクエアビジネスセンター 

大阪会場
大阪府大阪市北区角田町8-47  阪急グランドビル20階
リージャス梅田阪急グランドビルセンター


ご 期待ください。

申し込みページ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ISOお悩み電話相談(1時間)

2010-07-03 22:36:46 | ISO9001、ISO14001
ISOお悩み電話相談(1時間)

■会社名:有限会社オフィスネットワーク
■名 前:道廣和男(みちひろかずお)
■職  歴
(1) ISOコンサルタント
(2) 業務改善コンサルタント
(3) 情報セキュリティコンサルタント                 
(4) 歯科業務改善コンサルタント
(5) 結婚相談コンサルタント              
■技能・専門
(1) マネジメントシステム構築
(2) 業務改善、経営革新計画策定
(3) 情報セキュリティマネジメントシステム構築
(4) 歯科統合マネジメントシステム構築
(5) 結婚相談所運営
■略  歴 
ジャパンゴアテックスにて、13.5年間工場勤務、総務以外にすべての業務に参加
製造・生産管理・開発・品質保証と幅広い経験あり。ISO9000管理責任者。
退職後、家業の建設業にて修業後、2級建築士、電気工事士を取得し、リフォーム業を営む。広島のネットスクエアでは、ソフトウェア開発にも参画。自社開発ソフトである『デンタルスクエア』のリリース開始。
並行して、ISOコンサル及び審査員活動を開始、地域ではPTA及び地域活動に参画。後に小学校PTA会長を経験し、備前市連合PTA会長及び岡山県連合 PTA副会長。地域での活動に集中したが、約6年に活動の末、無事引退。
引退と同時に、東京事務所開設し、活動中。
活動エリアは全国区。
■コンサル件数:60社以上(10年以上)      
■審査日数:600日程度

◆ISO運用お悩み相談1時間無料キャンペーン
自分で言うのもなんですが、いろんな分野の仕事をしてきました。事務局、管理責任者、コンサル、審査員として、あらゆる規格に精通しています。特別キャンペーンとして、1 時間無料電話コンサルを行います。
ただし、時間の確保が困難なため、事前予約制とします。弊社お問い合わせページに希望時間をお書きください。1時間を効果的に活用しましょう。

ご期待ください。

申し込みページ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ISOコンサルお探しのかた、コンサルタントの選び方を間違えていませんか?

2010-06-23 12:50:45 | ISO9001、ISO14001
マネジメントシステム(良い意味のお金儲けの仕組み)は欲張らずシンプルに構築して行きましょう!

* 良いマネジメントシステムは『思い入れ、即ち社長(院長)のやりた 
  いこと!』次第で変わってきます。
* 良いマネジメントシステムは、経費を下げて、売り上げを上げてくれま
  す。
* 悪いマネジメントシステムは仕事の方程式が悪いのです。頑張れば
頑張るほど借金が増えます。

まず立ち止まってよい方程式にチェンジしませんか?

間違いなく言い切れること! 良く考えてくださいね。 見積もりは無料です。

* 大手コンサルティング会社の半額程度目安
* 大手コンサルティング会社のコンサルより、経験が豊富(15年以上)
* あらゆる規格を熟知しており審査経験豊富
* 零細企業でも、人脈は豊富(健康お宅だか、倒れても応援団あり)
* スピード重視(要望に応じた対応)
* コンサルティングが判りやすい(元PTA会長で子供でも・・・)
* 日本全国対応可能(岡山・東京起点)
* 固定料金(7万円/1日)
* ネットコンサル・SKYPE対応可能

 こんなスタイルですので、全国から引っ張りだこです。ご予約はお早めに!

 余談ですが、
 コンサルタンとは机上では通用しません。ビジネスの最前線で戦ってい
 ます。

* 歯科医院向けビジネスモデル デンタルスクエアサポートセンター事業部
   です。
* 結婚相談所ビジネスモデル トータルブライダルコープジャパン事業部 
   です。

このような現場本位コンサルが責任指導させていただきます。こんな人間
がやってます。

  こんなスタイルですので、全国から引っ張りだこです。ご予約はお早めに!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そこの『貴方!』 維持が面倒くさいから、定期審査、更新審査を辞めようと思っていませんか?

2010-02-24 18:45:18 | ISO9001、ISO14001
そこの『貴方!』 維持が面倒くさいから、定期審査、更新審査を辞めようと思っていませんか?
みのさん、ではないですが、『ちょっと待った!』

ISOの維持が出来ない、『困った会社の社長様』、そんなISOなら、辞めてしまえばよいでしょう。○○万円以下の費用が惜しい、こんな会社が今の厳しい時代を乗り切りますか?

ISOと一緒に会社事業規模縮小が良いと思いますよ。但し、厳しい時代に維持をしたいけれど人材がいない、時間がない、後継者がいない企業もあると思います。そのような企業でしたら、サラリーマン時代から計算するとこの道、20年のベテランコンサルタントが万全の体制で支援します。

交通費別、3万円でいろんな課題をお聞きします。お忙しい方なら、長時間の電話でも可能です。当方を駆け込み寺として活用いただければOKです。

支援事例:

1.重大不適合がでた会社支援
2.統合コンサル支援
3.社長のメンターサポート
4.審査機関変更コンサル支援
5.ISOと事業計画の統合
6.事業改善計画の作成及び銀行折衝支援
7.その他、困りごと支援 

等々の支援があります。

まずは、ご連絡いただき何なりと経営課題を教えていただければ思います。
ご連絡をお待ちしております。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

知人の大西氏が東京事務所にいらっしゃいました。

2010-02-18 23:07:48 | ISO9001、ISO14001
知人の大西氏がオフィスネットワーク東京事務所にいらっしゃいました。

彼は、環境に造詣が深い方です。市の環境課に勤めながら、環境関連ビジネスや活動に積極的に参加されており、これからの行政には必要なキーマンかと思っております。
今回は、梱包革命の代名詞とも言えるハイテク情報サービスハイテククッションをご覧いただきました。
彼からは、ハイテククッションに関わるご意見をいただきましたので、今後の営業展開のアイデアにしたいと思っています。
やはり、小さいことからコツコツと活動しながら、ダイナミックな営業展開も出来るような体制も必要かと思います。

その後は、護国寺のはなの舞で会食後しました。彼とはゆっくり会食するのは初めてで貴重な情報交換が出来ました。
その後、新宿まで一緒に移動して分かれました。


今後とも貴重なアイデアを宜しくお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カーボンフットプリントセミナーが盛況に終了しました。

2010-01-25 19:47:17 | ISO9001、ISO14001
皆様

『製品のCO2の『見える化』カーボンフットプリント』セミナー岡山県産業振興財団で開催されました。
これは、CO2の足跡と表現しており、非常に理解しやすいセミナーでした。
実際には、岡山県周辺でトライアルできるかどうかは甚だ不明な点が多いですが、東京、大阪を中心に事例が増えて来ています。
この事務局をされている、産業環境管理協会からの情報発信でした。

また、カルビーの顧問からの事例紹介もあり、短期期間ながら6社の環境担当者がお持ち回りで実施した会議は、工場見学もあり、かなり効果的であったとお聞きしました。

有意義な1.5時時間のセミナーでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梱包革命! ハイテククッション第三世代

2009-11-28 15:30:42 | ISO9001、ISO14001
東京の高橋さんが経営している、ハイテク情報サービスにインタビューを行いました。

ハイテククッション第三世代


コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梱包革命! ハイテククッション第ニ世代

2009-11-28 15:28:54 | ISO9001、ISO14001
東京の高橋さんが経営している、ハイテク情報サービスにインタビューを行いました。

ハイテククッション第ニ世代


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梱包革命! ハイテククッション第一世代

2009-11-28 15:26:29 | ISO9001、ISO14001
東京の高橋さんが経営している、ハイテク情報サービスにインタビューを行いました。

ハイテククッション第一世代


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

内部監査員研修3本立て(9001、14001、27001)スペシャル!

2009-11-26 01:22:24 | ISO9001、ISO14001
皆様!

お疲れです。
今回は、3日間で9001、14001、27001の3本の内部監査員研修を実施しました。
全ての規格に合わせて企画したスペシャル研修でした。
客先社員にも喜んでいただき、3日間×28人に素晴らしい研修となりました。

ご協力有難うございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梱包革命! ハイテククッションフィルム特性

2009-10-10 15:23:34 | ISO9001、ISO14001
東京の高橋さんが経営している、ハイテク情報サービスにインタビューを行いました。

ハイテククッションフィルム特性


コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梱包革命! ハイテククッションとは!

2009-10-10 15:21:36 | ISO9001、ISO14001
東京の高橋さんが経営している、ハイテク情報サービスにインタビューを行いました。

ハイテククッションとは!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梱包革命! ハイテククッションの生い立ち!

2009-10-10 15:14:19 | ISO9001、ISO14001
東京の高橋さんが経営している、ハイテク情報サービスにインタビューを行いました。
ハイテククッションのおいたち!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ISO9001審査員資格の資格を新制度に移行される方はお急ぎください。

2009-08-23 09:24:00 | ISO9001、ISO14001
品質マネジメントシステム審査員資格の新制度への移行の期限が2009年12月31日になっています。
ただし、これは最終期限でして締め切りは、2009年10月31日です。

現行制度から、新制度に移行を希望される方はお急ぎいただいた方が良いでしょう。
また、ISO9001:2008への対応も必要になっていますので合わせて対応が必要です。
詳しくは、マネジメントシステム審査員評価登録機関を確認ください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岡山の安原プラミクスの1次審査がありました。

2008-07-10 08:37:26 | ISO9001、ISO14001
岡山でユニークな会社のISO9001コンサルティングを担当しています。
プラスチックをコンパウンドする会社で安原プラミクスです。
世の中のあらゆるプラスチックに色がついていますが、バージン(無着色)の材料に色をつけたり、耐久性や性能強化するために着色又は充填剤をコンパウンド(合成)します。
他社ではコンパウンディング出来なかった材料でもお問い合わせいただければと思います。
非常に若い会社で、しかも技術屋集団です。

この会社のISO9001の1次審査がありました。なかなかの良い出来でしたね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする