goo blog サービス終了のお知らせ 

道廣和男 ブログです。コミュニケーションコンサルの夢と目標を公開します

全国活動のコミュニケーションコンサルタントです。妻、子供4人、猫7匹の所帯です

JR,ホテル熊本に泊まりました。

2010-02-24 16:42:31 | 出張途中の出来ごと
こんにちは!

2010年2月23日は、JR九州ホテル熊本に宿泊しました。
近くに大きなホテルもありましたが、1Fに居酒屋もあり、仕事仲間とよっくりすることが出来ました。

駅前にも関わらず、良い店に気づきませんでしたが、ホテル内のほうが楽チン名ケースもありますようね。
朝飯も良かったですよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水前寺コンフォートホテルに泊まりました。

2010-02-23 16:35:35 | 出張途中の出来ごと
こんにちは!

2010年2月22日は、翌日の仕事の関係で、熊本の水前寺コンフォートホテルに泊まりました。
予想していたより、良いホテルでフロントの対応は優しかったですね。
翌朝は、仕事の関係で早かったので食事は出来ませんでしたが、気持ちよく眠ることが出来ました。
水前寺公園も近く観光には最高の宿ではないでしょうか!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アパホテル大阪谷町に泊まりました。 

2010-01-12 16:27:50 | 出張途中の出来ごと
こんにちは!
2010年1月11日は翌日の仕事の関係で大阪に宿泊しました。

アパホテル大阪谷町に宿泊しました。

部屋はシンプルでしたが、翌朝の朝食が美味しかったですね。
また、お邪魔しますね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出雲大社工事中でした!

2009-10-21 01:03:38 | 出張途中の出来ごと
出雲に営業に参りました。
今回は、出雲のパートナーと2件の新規営業に行きましたが、なかなか厳しい状況でした。
帰りは出雲大社に行きましたが工事中でした。

残念では有りましたが、工事に寄付をしたので良いことがあるかも知れません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

埼玉県飯能市に27年ぶりにやってきました! 飯能から岡山へ!

2009-03-17 23:53:44 | 出張途中の出来ごと
久しぶり(27年ぶり)に飯能に帰ってきました。

今は工場が移転しましたが。潤工社に採用されて飯能に研修に行きました。
その後、ジャパンゴアテックスに組織が移管されました。サラリーマン当事の同僚が役員に、ボスが執行役員になっていました。皆さん頑張ってますね! (^^♪

仕事の関係で、燦クリーンの小肥社長と待ち合わせてある会社を訪問しました。
懐かしい町並みした。

天気も良くて最高でしたね。写真は街を散策したときに撮ったものです。
27年前の町並みは思えていませんが、懐かしい雰囲気でした!

良かったら、一度はおいでください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新幹線に乗り遅れました(苦笑い)・・・ムーンライトながら!

2009-03-16 23:26:29 | 出張途中の出来ごと
皆さん

お疲れ様です。
3月16日ですが、最終の新幹に乗り遅れました。
仕方ないので、とりあえずですが、名古屋終着の新幹線で向かいました。
yahooで検索していると名古屋か品川ま夜行快速がありました。
『ムーンライトながら』です。
http://hit.vis.ne.jp/nagara/『ムーンライトながら』です。
これはラッキーでした。通常の新快等は指定がありませんが、これは510円
プラスで東京まで行ってしまいます。
これで、明日の仕事は間に合いそうです。
良かった!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪国際マラソンに偶然遭遇??

2009-01-25 23:15:54 | 出張途中の出来ごと
歯科セミナーで、1月25日大阪に行ってきました。
食事をするため、御堂会館から御堂筋をわたって食事をしていたら、おいおいテレビ中継があるではないですか?
お蔭様かどうかは不明ですが、30分以上横断禁止のため、セミナー会場に帰れませんでした。
まあ、折角ですからマラソンを見学して行きました。

僕も以前は20kmまでは走っていましたよ。懐かしいひとときでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アイティー・アイ・コンプレッサーの濱口氏と小倉にて!

2009-01-22 23:02:02 | 出張途中の出来ごと
アイティー・アイ・コンプレッサーの濱口さんと小倉で会食しました。

店を予約していなかったけど、街を歩いているとなぜか不思議な雰囲気の店があるので、ふわっと入ると懐かしい風を感じました。
思恩 真空管(しおん しんくうかん)って言うけど、意味が分からず入ったけど、2年前にも同じように入ったようでした。
2回目です。良い店は名前も風も良いですね。
(~o~)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

道後温泉本館近所の海鮮丼は美味い!

2008-09-18 23:02:00 | 出張途中の出来ごと
携帯写真を整理していましたら、出張中の写真が出てきました。
この店の名前は・・・ですが、坊ちゃん風呂の向かいぐらいにありました。
美味しかったですよ。確か1500円ぐらいで満腹になりました。
これに生ビールで最高!

皆様もいらしてくださいまし。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑い夏にプロペラ機に乗りました!

2008-08-10 22:50:38 | 出張途中の出来ごと
大阪から、松山の移動で航空機を使った写真が出てきました。
暑い夏の思い出ですよね。
やはり、煩かった記憶がありますね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タイで買って来た、天道虫ハウス!

2008-05-08 22:50:48 | 出張途中の出来ごと
5月5日~5月8日にタイの歯科医院に行ってきました。
その帰りに空港で、天道虫グッズを発見しました。天道虫ペットハウスです。
なかなか可愛いですよ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビリケンさんを発見!  道頓堀極楽商店街にて・・・。

2008-04-26 23:04:29 | 出張途中の出来ごと
大阪で会議がありました。
日曜日の午前中の会議でしたので、仕事はちゃんとやった後、次女とデートをしました。
美味しいものを食べて、ちょっと昼間からビールを飲みましたね。
道頓堀極楽商店街は下町の雰囲気で楽しめましたね。
それに似顔絵も描いてもらったし、写真も撮りました。
誰かに差し上げようと、『ビリケンさん』のハンドタオルも買ってきましたよ。

そうそう、○○さん、例の仕事の進捗は如何ですか?
進捗状況を教えてくださいね。
お待ちしております。
ビリケンさんもお連れしてお伺いしますので・・・。

(*^_^*)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熊本の内牧温泉ZENZOでのひと時! あいだみつを先生!

2008-04-26 22:14:41 | 出張途中の出来ごと
歯医者関連の仕事で熊本に入りました。
大阪の佐々木さんとご一緒でしたので、打ち合わせも含めて、あいだみつをコレクションのある ZENZO さん!で会食をしながら、打ち合わせをしました。
本当に雰囲気のある、囲炉裏バイキングで前向きな戦略会議となりました。
温泉につかった後、あいだみつを先生のコレクションで楽しみました。
良いですね!
(*^_^*)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熊本で発見した相田みつをさんの一言!

2008-04-06 21:38:37 | 出張途中の出来ごと
熊本に行きました。
時間があったので、温泉に入りに言ったら良いメッセージがありました。
心に響くメッセージです。
我が子に捧げます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新千歳で大雪に合いましたが、素晴らしい友達が出来ました!

2008-03-07 00:17:24 | 出張途中の出来ごと
北海道で大変な大雪に合いましたが、大雪に感謝です。
素晴らしい知人が出来ました。
以下はエピソードです。


ご存知かと思いますが、21日から北海道に入っていました。
強烈な大当たりで寒波に遭遇しに北海道に行ったようなものです。

ただ、難民が出るぐらいの寒波でしたが、いろんな出来事があり、周辺で時間を潰している人と話をする中で有用なチャンネルも出てきました。
今回のような寒波の場合は、退避場所は最上階にすれば、ハイソな方が集まるので、非常に素晴らしい2名の方と空港でお会いしました。

1名は、北海道大学に講演にきていた東京大学の若手講師、もう1名は小樽の会社社長です。新千歳で困っている子連れの方とも出会い、ホテルまでお送りしました。小樽の社長と一緒に人命救助を行いました。

以下は、小樽の社長との出会いと人命救助の経緯です。
20時ごろ25日の成田便を何とか確保し、新千歳の飛行機が飛ばないことがわかったのでJRに向かいました。
しかし、駅までが大渋滞の切符待ちでしたので、諦めて4階で飲もうと思い4階に上がりました。
4階に上がってもアルコール類が無かったのですが、ある1名のみビールを持っていました。その人に『何処で買ったのですか?』と聞いたところ、閉店の店に入って無理やり売ってもらったといわれました。その方が小樽の社長さんです。当方も調子に乗ってその雰囲気で行きましたが、ビールは無く、焼酎の5合ビンを分けてもらいました。
その焼酎を持ってその1名と飲み始めましたところ、タクシーが嵐の中を迎えに来るといわれていました。
JRも動かないですし、渡りに船なので相乗りを提案したところ、快諾いただきビジネスの話を含めて2時間ぐらいしゃべっていました。
23時30頃にタクシーが来ると連絡を受けたので1階に下りていました。
そこで話していたところ、娘さんが泣きそうな顔で電話をしているので話しかけた次第です。事情を聞くとホテルまでのタクシーが無かったのでお送りすることにしました。
まったくの初対面の3人(子供1名)が相乗りで移動となりました。
ホテルまで無事に送り届け、ご両親からお礼状をいただきました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする