ママとキッズのゴスペルサークル Wendys

子育て中でも好きなこと(歌うこと)をしたい。それが子どもと一緒に楽しめたらサイコー!!との想いから生まれたサークルです♪

ジャズフェスに出演しました♪

2016年09月13日 | ウェンディーズライブ

9月10日、

定禅寺ストリートジェズフェステェバルに初出演させて頂きました

当日は晴天

いつも以上にみんなドキドキな本番前あちこちから「緊張する~」の 声が聞こえてきます

マークワン1にて、トップバッターでの出演です

各ステージ最初の出演者が東日本大震災の「鎮魂・祈り・再生・復興」 の願いを共有して、「A(ラ)」の音を奏でます。

めーぷるさんのリードにより、子供達がハンドベルを慣らして、大人達が歌いました 

MCじゅんさんが元気に盛り上げながら、スタートです堂々としたMCがステキでした

 

1曲目 Joyful Joyfui

ソロのQooさんがかっこよく盛り上げてくれます。

子供達もポンポンを持って、元気に踊りました。

後半はゆっきーさんのソロもかっこよくきまりました。  

2曲目 Hail Holy Queen

今回、ぢろさん、チョコさんのソロが加わりました。ステキな歌声、きれいなハーモニーでした。

そして、私ミー、ソロをさせて頂きましたが・・・緊張のあまり、歌いだしを間違えてしまうという痛恨のミス (メンバーのみなさん、すみませんでした。)  

3曲目 君は愛されるため生まれた

たきさんの心を込めた曲紹介です。やさしい言葉にジンときました

母としての想いをこめて、手話を交えて歌いました。  

4曲目 Oh Happy Day

ぢろさん家の姫1のしっかりとした曲紹介でした。

子供達もマイクを持ち、「ラララ~」をかわいく歌いました。

メープルさんのしっとりしたソロ、さくらさんの力強いソロ、 素敵でした。  

 

5曲目 ハピネス

Qooさん家の姫1の曲紹介により、会場の皆さんも一緒に「ラララララ~♪」と手を振ってくださりました。

会場の皆さんと一緒に歌い、とても温かい気持ちになりました。

ソロのベルさんとじゅんさんのかけあい、かっこよくきまりました。

そして、終盤は子供たちがソロに挑戦。一生懸命歌いました

   

 当日はテレビカメラ隊がいたのですが、ジャズフェスの生中継の番組で取り上げて頂きました初出演のとても良い思い出となり、感激しました  

私自身、今年4月に入会して、3回目のライブでした。そして、はじめてソロをさせて頂きました。悔いが残る結果となってしまいましたが、 次回の課題として、また頑張っていきます

今回は、マイクを使用しての自主練など、みんながより一体となり、臨んだステージだったと思います。 そして、とっても楽しく、貴重な体験ができました

来年も出演できたらいいなぁ

ジャズフェスのスタッフの皆様、足を止めて下さった皆様、ありがとうございました

そして、メンバーのみなさん、お疲れ様でした  

(ミー)


ジャズフェスに出演します!!

2016年09月11日 | お知らせ

蒸し暑い日が続きますが、皆様、いかがお過ごしでしょうか

ウェンディーズは例年、夏の暑さのため、練習もゆったりペースになる時期ですが、今年は違う

なぜなら、な・な・な・なんと、ジャズフェス出演が決まったのです

初めてのジャズフェス、嬉しすぎ

しかもトップバッター

ぜひいらしてくださいね

【JOZENJI STREETJAZZ FESTIVAL IN SENDAI ウェンディーズ出演ステージ】

 日時:2016年9月10日(土)午前11時

 場所:仙台パルコ1階 マークワンスクエア1

 お待ちしてます


2016のメンバー募集終了です!

2016年09月04日 | お知らせ

2016年1月から、ブログやチラシ掲示、見学会などで新メンバーの募集をしてきましたが、

たくさんのお問合せをいただき、現時点で予定人数に達しましたので、

今年度の募集は終了とさせていただきます

多くの方にウェンディーズの活動に興味を持っていただき、大変ありがとうございました

 

これから、新メンバーを交え、ジャズフェス(9月)やゴスフェス(11月)、クリスマスライブ(12月)などに

どんどん参加していきたいと思っていますので、今後ともウェンディーズをどうぞよろしくお願いいたします