『Welcomeのぶ・ろ・ぐ』A recluse in Manila

隠遁オヤジは今日もまた桜散る散る日本と陽はまた昇るマニラにて世の無常を嘆きつつ、後は野となれ山となれ。

東海大会(勝手な展望)

2004年10月09日 | 趣味(高校野球観戦)
連休の初めは台風で始まったが、明日は台風一過の快晴になるといいが。
休み明けには秋季東海大会の組合せが決まる。
岐阜県勢にとってはセンバツに向けて厳しい関門といえるこの大会だが、ここを乗り切らなければ甲子園は見えてこないので、是非奮起してもらいたいところだ。
東海4県の出場校の戦力はどうだろうか?県外の試合を見た人からの情報などを見ると力としては

A:名電、東邦、
A-:静清工、海星 (ここはAに近いところ)
B:中京、県岐阜商、星城、津田学園、常葉橘、東海大翔洋
C:中津商、相可

といったところではないかと思うがどうか。星城は愛知3位ながら、観戦した人によればなかなか強いチームだという。静岡の常葉橘と東海大翔洋は未知数だが、静清工はなかなか投手がよく、8月の試合では中京も0-1でやられている。名電と東邦では力は名電が上だそうで、愛知は1、2位でもそれほど戦力に開きはない。
海星は伝統的に粘り強い。今年は投打に安定している。津田は昨年の戦力がそのまま残っている。

ホーム岐阜で迎え撃つ県勢は県岐阜商は投手力は並みだが内野の守りはいいし機動力は前のチームよりもある。力では県岐阜商とまったく遜色ない中京は、守りでミスがなければ戦えると思う。このチームはひとえに投手力にかかっている。
梶田と中田の踏ん張りと内野の守りに期待したい。(期待することだらけですんません)
中津商は対戦相手が他県の2位校なので、戦力的に見れば試練の1回戦といえる。しかし、伝統校で初の東海大会出場なので大応援に守られて先取点を取って中盤までいけばおもしろいことが起きそうな気がする。それには吉田投手の踏ん張りがすべて。 

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (決勝であたりたい人)
2004-10-09 23:03:20
中京が初戦で対戦するのは3位校ですが

その中で見たことがあるのは相可。

確かに力的にはCクラスと思います。

エースは185cmと長身のサイドスローでやや荒れ球。打者が慣れてくる2廻り目くらいまでは苦労するかもしれません。

それまでに失点をしなければまず大丈夫だと思います。
返信する
なかなか (welcome)
2004-10-10 22:25:59
情報ありがとうございます!相可の投手も長身ですね。序盤は手こずるかもしれませんが、中京が先手を取りたいですね。

聞くところによりますと、きょうは大阪桐蔭となかなかいい内容の試合だったそうで、強豪相手にこの時期に接戦が出来るのはいい感じになっているということでしょうか。

(スコアは時期的に伏せます)

ではでは。

返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。