言わなければならない事は言わないと前には進まない

生活する中において言わなければならない事や、他の記事で共感したことなどを中心に。今その時の思いを表す。

自賠責10~15%値上げ、来年4月から:goo記事より

2012-12-30 07:54:26 | 言いたいことは何だ

自賠責10~15%値上げ、来年4月から



http://img.news.goo.ne.jp/img/ip_logo/yomiuri.gif?100x20
2012年12月29日(土)10:28

 金融庁は自動車の所有者に加入が義務づけられている自動車損害賠償責任(自賠責)保険の保険料を来年4月から2年ぶりに引き上げる方針を固めた。
 引き上げ幅は全車種平均で10~15%になる見通しで、普通乗用車の保険料は年1000円を上回る値上げになるとみられる。
 金融庁は来年1月に開く自賠責保険審議会で決定する。
 自賠責保険は、医療費の請求が増えていることなどから、保険金の支払いが増加し、財政が悪化している。保険料は2011年度にも平均11・7%引き上げたばかりだが、追加の値上げは避けられないと判断した。
 自賠責保険の値上げは今後、自動車の販売にも影響する可能性がありそうだ。
**********************************
 
 本当に値上げする必要があるのか。疑問があると言われている自賠責の運営は本当に加入者のためになってないと指摘されていながら、また値上げとは。無駄な役員が多いのか、天下りが。

農業経営「悪い」72% デフレ脱却が急務 本紙調査 (2012年12月29日) :日本農業新聞記事です。

2012-12-30 06:47:01 | 言いたいことは何だ
農業経営「悪い」72% デフレ脱却が急務 本紙調査 (2012年12月29日)





iframe.twitter-share-button { width: 95px!important;}
 全国の農業者を対象に日本農業新聞が行った景況感に関する調査(11月中旬)で、農業経営の状況が「悪い」との答えが72%に上った。生産・販売する農畜産物価格については、昨年と同じか下がったとの回答が多く、来年の見通しもほぼ同じ傾向だ。今後の経営環境が厳しくなると見通す人は79%に上る。農業経営を好転させるには、安倍晋三内閣が最優先課題に掲げるデフレ脱却が急務といえそうだ。

http://www.agrinews.co.jp/uploads/fckeditor/2012/12/29/uid000354_201212291512107cd7f244.jpg 農業経営の状況は、「かなり悪い」が18%で、「どちらかといえば悪い」が54%だった。1月下旬の同様の調査の結果と比べると「かなり」は横ばいで、「どちらかといえば」が4ポイント高まった。経営は厳しさを増している。

 米を生産・販売している農家に2012年産の米価水準の受け止めを聞いたところ、「かなり低い」と「やや低い」が合わせて73%に上った。米価は11年産、12年産と上がったが、1993年産をピークに10年産までは長期低落傾向が続いた。経営実態などからみて米価はまだ低いというのが生産者の実感といえる。

 回答者が生産・販売する農畜産物の価格が、12年が11年より「上がった」と感じている人は15%、「同じくらい」と「下がった」は共に36%だった。13年の見通しでは、「上がる」と予想する人は4%にすぎず、「同じくらい」が42%、「下がる」が34%だった。

 今後の経営環境が「かなり厳しくなる」は36%で、「やや厳しくなる」は43%。こうしたことから今後の経営規模は「現状維持」が65%と最も多く、「拡大」と「縮小」はそれぞれ16%、15%とほぼ同じだった。機械・施設への投資も49%が「最小限のものに抑制」し、37%が「見合わせる」と答えた。現状の経営環境では規模拡大が足踏みする懸念がある。

 経営実態を受けて、経営戦略で重視すること(二つまで回答)では「コスト削減」が最も多く48%。次が高付加価値化で39%だった。

 東京電力福島第1原子力発電所の事故の影響は全国に広がっている。出荷制限や出荷自粛、稲の作付け制限、「風評被害」などを受けたと答えたのは「かなり」と「やや」を合わせて17%。地域別では九州でも同7%だった。東北と関東では同5割前後に上った。

 調査は、本紙農政モニターのうち農業者と集落営農組織・農業生産法人の代表者を対象に郵送で行い、668人から回答を得た。

 

吉田茂は米国のスパイだった(マッド・アマノ)神州の泉

2012-12-30 06:30:43 | 言いたいことは何だ
かって、このようなことが 
日本市民に知らされることがあったでしょうか?
 
日ごろ書物に接しない私のような
平凡人間には
到底、
 
知りえないことにございます。
 
ブログに、そして
勇気ある記事のアップに感謝いたします。
 
 

http://shimotazawa.cocolog-wbs.com/akebi/
↑神州の泉さまより 抜粋転記↓画像拝借(礼) 文字色・大きさ編集お許しを(管理人)

2012年12月29日 (土)





吉田茂は米国のスパイだった(マッド・アマノ)



 (画像・本文ともに、パロディストのマッド・アマノ氏です。)
イメージ 1

 
さあ、孫崎氏を国会に呼ぼう2012.12.28 MSN産経ニュース)
書いた平山一城氏は
吉田茂の出自をどの程度理解しているのだろうか。
 
 太平洋戦争当時、
米国政府は吉田茂を暗号名「ヨハンセン」と命名していた。
194196日の「帝国国策遂行要領」に関する
いわゆる「御前会議」の内容を細大漏らさず、
敵米国の駐日大使グルーに密告していた。
 
吉田茂は「日本最大の売国スパイ」なのだ。
 
 吉田茂内閣の再軍備問題のブレーンだった辰巳栄一元陸軍中将も米中央情報局(CIA)にかこわれたスパイだった。
 
 吉田茂はロスチャイルド財閥と無縁ではない。
吉田茂の養父である吉田健三はロスチャイルド系の
ジャーディン・マセソン商会横浜支店長に就任し
日本政府を相手に軍艦や武器などの売買で業績をあげた。
 
ジャーディン・マセソン商会は
NHK大河ドラマ「龍馬伝」にも登場するほど
明治維新に暗躍した“外資”だった。
 
単なる商社ではなく
軍艦や武器を主な取引としていた点に注目しなければならない。
 
さらに言えば、イギリスと中国のアヘン戦争の際に
アヘンの密輸で莫大な利益を上げている。
 
 つまり、
ジャーディン・マセソン商会は戦争で儲けることが優先される、
いわゆる‘死の商人’なのだ。
 
 
 富豪だった養父の遺産をわずか11歳の茂が
今の金額で60億円とも言われている巨額を贈与された。
 
 まだまだある。
吉田茂の牧野雪子は駐日大使グルーの妻、
アリス・ペリー・グルーと親しい間柄だ。
アリスはその名の通り「黒船ペリー」の末裔として
東京で育ち教育を受けている。
 
 ちなみに雪子は麻生太郎の祖母である。
 
 
 吉田茂は日本を敗戦に追い込むことに加担したことにより
トルーマン大統領と占領軍最高指揮官マッカーサーの決定で
戦後最長の長期政権の首相に君臨した。
 
 「戦後日本政治の最大の特徴は『対米隷属』であるが、その『対米隷属の父』と呼ぶことができる存在が
吉田茂である」と植草一秀氏は一刀両断に看破している。
 
 
 
(「植草一秀の『知られざる真実』」201296
 論説委員の平山一城氏は一度、植草氏と孫崎氏の両人に直接会って売国奴の歴史を真摯に学び直されたらいかがなものか。
 
 戦後60数年、
戦勝国の米国は陰に陽に日本という国を統治してきた。
 
考えてみれば、
これほど良く働き納税を怠らない国民は他に類を見ない。
 
その税金を国際金融マフィアが虎視眈々と伺い、搾取する構図は敗戦以来、なんら変わらない。いや、今まさに日本国民の資産を根こそぎもっていかれるところまできている。
 
 安倍政権たりとも例外ではない。
あきらかに巨大マフィアの手のひらに乗せられている、
ということだ。