言わなければならない事は言わないと前には進まない

生活する中において言わなければならない事や、他の記事で共感したことなどを中心に。今その時の思いを表す。

「地獄への道は善意で敷き詰められている」

2012-12-17 19:29:13 | 言いたいことは何だ
昔から言われているフレーズに「地獄への道は善意で敷き詰められている」というのがあります。
http://mojix.org/2009/03/20/the_road_to_hell

                                                                       žºܸµ転載元: 東北で世の中を見つめる
 
 
 これから先を考えると、この言葉は忘れないようにしていかなければならないと、私(SUM)は思います。
 
 
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自民、農村で支持を回復 本紙農政モニター 投票行動調査 (2012年12月17日) :日本農業新聞記事です

2012-12-17 17:41:59 | 言いたいことは何だ






iframe.twitter-share-button { width: 95px!important;}
 日本農業新聞は16日、農業者を中心とした本紙読者を対象に衆院選の投票行動調査を行った。選挙区の投票先は自民党候補が54%で、民主党候補の17%を大きく上回った。2009年8月の前回衆院選挙は、自民46%、民主42%と拮抗(きっこう)していたが、自民が民主他を大きく引き離し、農村部の保守地盤の回復が明確になった。http://www.agrinews.co.jp/uploads/fckeditor/2012/12/17/uid001010_20121217102141c06a7de6.jpg

 投票行動を選挙区で見ると自民と民主の差は37ポイントで、09年の衆院選の4ポイント、10年7月の参院選時の12ポイントよりも大きく広がった。

 比例区の投票でも、自民復調、民主退潮の傾向がくっきりと出た。前回の衆院選時の調査では、民主40%、自民党が33%と民主が上回っていたが逆転、今回は自民が38%と民主13%を圧倒した。民主は第3党となり、農村部での民主離れが鮮明になった。

 既成政党と一線を画す「第三極」は、本紙読者では日本未来の党が存在感を示す一方で日本維新の会とみんなの党は伸び悩み選挙結果と異なった。

 今回の衆院選公示直前の11月中旬に行った調査では、投票先(比例区)は自民35%、民主8%で、28%が決めていないとしていた。実際の投票行動では、自民、民主、公明、日本未来の党などに分散した。前回の衆院選では、無党派層を取り込んだ民主党だが、今回はその勢いを失った。

 調査は本紙農政モニターを対象に投票日当日と期日前投票の結果を電話やファクスで聞いた。323人から回答を得た。

・政党支持率 民主が急降下/自民 全年代で圧倒

 日本農業新聞は16日、農業者を中心とした読者(農政モニター)を対象に衆院選の投票行動調査をした。自民党が伝統的な支持基盤である農村部の支持層をがっちりと固めた一方で、民主党は、農村部の厳しい“審判”を受けた。http://www.agrinews.co.jp/uploads/fckeditor/2012/12/17/uid001010_20121217102146efb633b9.jpg

 政党支持率は自民が40%となり、民主の9%を圧倒した。自民は、2009年の衆院選の42%、10年の参院選の38%から復調した。一方で民主は、09年衆院選の27%、10年参院選の27%から、3分の1以下に大きく支持を減らした。自民以外の党は、日本未来の党が7%と民主に迫る勢いだった一方で、日本維新の会は3%と低調だった。自民の農村部での支持基盤の強さをあらためて示した形だ。

 また、直近の国政選挙である10年の参院選と今回の衆院選の投票行動を比べても、自民と民主は対照的な動きになった。前回参院選(選挙区)では自民が43%、民主が44%で、民主が上回っていた。今回の衆院選では自民が54%と伸ばしたのに対し、民主は17%と半分以下になっている。

 選挙区と比例区の投票関係を見ると、選挙区で自民に投票した人は54%で、比例区で自民に投票した人は38%。選挙区よりも比例区が減少したのは、選挙協力している公明党に流れたとみられる。

 民主に投票した人は、選挙区で17%だったのに対し、比例区では13%だった。選挙区で民主に投票しても、比例区では他の党に投票する行動が見て取れる。

 男女別の投票行動では大きな差は見られなかった。男性の投票先(選挙区)の1位は自民で57%、2位は民主で16%、3位は日本未来で9%だった。女性の投票先(同)は、1位が自民で49%、2位が民主で18%、3位は日本未来で12%だった。

 年齢別では、30~70代のいずれの年代でも自民が民主を圧倒し、幅広い世代で支持を集めた。選挙区で自民に投票したのは、30代が40%、40代が62%、50代が55%、60代が45%、70代が62%となった。一方、民主を投票先に選んだのは、30代が10%、40代が11%、50代が14%、60代が23%、70代が18%と伸び悩んだ。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

善意→地獄:転載記事です。

2012-12-17 07:33:24 | 日記
選挙の結果はチラホラ聞こえてくるだけで、もうウンザリしています。

この先見えてくるのは「強行採決」と「再可決乱発」の2つ。来年参議院選挙があるだけにそんなにやれないだろうという見方もあるでしょうけど、私は希望的観測はしません。

かつて「官邸崩壊」という本をこのブログで紹介しました。そこで語られている話を読んだ上で選挙に行った方がいれば、こういうことにはならなかったのではないかと言わざるをえません。

昔から言われているフレーズに「地獄への道は善意で敷き詰められている」というのがあります。
http://mojix.org/2009/03/20/the_road_to_hell

今回の選挙もそれに通じている気がしてなりません。たしかに民主党政権は問題がいろいろありました。ですが、自民党に戻す方向性を志向したことによって、それ以上の地獄のような事態を招くということになりかねないと見るのは私だけでしょうか?

個人的な心境をシェイクスピアの言葉を借りれば「成し遂げんとした志をただ一回の敗北によって捨ててはいけない」でしょうか…。

この選挙結果は選挙前から危惧していた、さらなる政治の劣化を招くことになるのではないかと危惧しています。

(選挙後でも与野党の離合集散があって、より信頼できる政党が出現するなら多少は期待できますが、現実を考えればそれも絶望的でしょうね)

                             転載元: 東北で世の中を見つめる

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

善意→地獄

2012-12-17 07:15:33 | 言いたいことは何だ
選挙の結果はチラホラ聞こえてくるだけで、もうウンザリしています。

この先見えてくるのは「強行採決」と「再可決乱発」の2つ。来年参議院選挙があるだけにそんなにやれないだろうという見方もあるでしょうけど、私は希望的観測はしません。

かつて「官邸崩壊」という本をこのブログで紹介しました。そこで語られている話を読んだ上で選挙に行った方がいれば、こういうことにはならなかったのではないかと言わざるをえません。

昔から言われているフレーズに「地獄への道は善意で敷き詰められている」というのがあります。
http://mojix.org/2009/03/20/the_road_to_hell

今回の選挙もそれに通じている気がしてなりません。たしかに民主党政権は問題がいろいろありました。ですが、自民党に戻す方向性を志向したことによって、それ以上の地獄のような事態を招くということになりかねないと見るのは私だけでしょうか?

個人的な心境をシェイクスピアの言葉を借りれば「成し遂げんとした志をただ一回の敗北によって捨ててはいけない」でしょうか…。

この選挙結果は選挙前から危惧していた、さらなる政治の劣化を招くことになるのではないかと危惧しています。

(選挙後でも与野党の離合集散があって、より信頼できる政党が出現するなら多少は期待できますが、現実を考えればそれも絶望的でしょうね)
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする