穂の国 春夏秋冬

古来よりこの地方(東三河)を表すことば・穂の国より,日々見たまま感じたままを綴っています。

まちなか図書館へ

2024年04月23日 11時54分52秒 | 豊橋あれこれ

 駅前大通「エムキャンパス」内、2・3階にある”まちなか図書館”へ行きました。前から一度行ってみたいと思いましたが機会がなく、というか駐車場の関係で行きそびれていました。駐車場に関しては、「まちなか駐車場」が1時間無料になるサービスがありました。一歩入った印象は、これまでの図書館とは違うな、というものでした。広さも2・3階あるのでとてもゆったりしたレイアウトでした。本の種類別にそれぞれスペースがありました。例えば「パフォーマンススペース」には映画や演劇関係の本が揃い、スクリーン・プロジェクターも備えていて講演もできます。カフェもあり、飲み物を片手に読書を楽しむこともできます。隣と仕切りのあるスペースもあり、自分のペースで読書したり勉強したり作業ができます。幼児から高齢者まで、読書を楽しむことができます。新しいし眺望もよく、まあまあ魅力的な図書館です。ただ一般の利用者は、車で来て1時間の駐車場無料サービスがありますが、すぐ経過してしまいそうです。高校生は学校帰りに立ち寄って勉強したりするのはいいかも。まだ一度も利用したことのない市民も多いと思いますが、一度行ってみては如何でしょうか。

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« タケノコ | トップ | 後期高齢者か »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (まるちゃん)
2024-04-23 20:12:09
最近、読書をしていないなぁ。
割りと最近読んだ本は、2冊。
①恥ずかしながら、夏目漱石の草枕
この出だしが好き 
智に働けば角がたち、情に棹させば流される。意地を張れば窮屈だ。でしたっけ?勉強に成ります。
②日本人の英語 岩波新書 マークピーターセン
若干読み残していますが、東田の川澄哲夫先生に英語を学びに言った頃を思い出します。川澄先生は、慶応大学の教授でジョン万次郎の研究者、それもあって劇団四季が豊橋公演をするのか?大学受験時代は、川澄先生に目をかけて頂いて、英語の偏差値は、80を越えていました。
お元気でいらっしゃると嬉しいです。
何浪しても名古屋大医学部に行けと励ましてくれましたが、夢叶わず、他の国立大医学部へ(笑)
その夢を息子が叶えてくれましたが、、、、
あと印象に残っている先生は、当時、石巻中学校の現役教師だった数学の林先生。教え方がド上手い。お陰で中学3年の数学は、全て💯。
その二人かなぁ。
もう1人居た。
中学英語教師の石原かつゆき、教師の息子。10月生まれの奴は手を挙げろって言われて、挙げたら、あんまり頭の良い奴は居ないなぁだって(笑)今に成っても腹が立つ。あんたより結果、上だけどって目の前で言いたいが、過去の人。
話がそれましたが、今は、ラジオ英会話くらいしか毎月買う本はないかな、、、、
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

豊橋あれこれ」カテゴリの最新記事