MRFC村井レールファンクラブ(1999~)の運転会記録と鉄道模型日記

クラブが開催する運転会と自宅レイアウト&所有車両の紹介をするブログ

KATO電機機関車のライトを高輝度LED化する その2

2020年02月04日 06時15分34秒 | 工作記
KATOの電機機関車のライトを高輝度LED化する その2
今回は電球仕様各種
最初はEH10・・・当時はマンモス電気機関車と呼ばれました。


ライト基板を取り出し


再組立てして・・・明るい


そして、DD13・・・入れ換えが主な仕事で一部を除き本線を走る事は有りません。


ライト基板は電球仕様です。


解体して


LEDになったライト基板を組み込み


組み戻します。これもいい感じです。


更にDDD51ユーロライナー色です。 非電化区間へのユーロライナーやユーロピアの牽引に使われました。
分解して


ライト基板を抜き取り


LEDと抵抗を取り付けて


組み戻します
こっち側


あっち側・・・この車両も明るくなりました。


今度はLED仕様・・・一応LED仕様なので交換しなくても良いのですが・・・若干オレンジ色っぽいので
最初はEF64が2題


EF64-0番台後期形一般色


こちらはJR貨物色


と、EF65-0一般色


この頃の製品はウエイトが付いています。


ウエイトを取り外し


更に分解


フライング気味で分解を始めた為手を掛ける前の写真は有りません。
で、こちらが改修後
最初はEF64の2台 この製品はライト点灯前に動き出すので津川のソフト君Nを利用しました。
EF64-0番台後期形・・・かっては中央線沿線で日常的にこの機関車が見られました。


そして、EF64-0番台JR貨物色(同上)


こちらはEF65-0番台一般色 こちらは停車状態から点灯する常点灯になりました。


今日はここ迄
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 Nゲージへにほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。