アクアと家族をこよなく愛する皆様、こんばんは!!
梅雨の合間、穏やかな日に妻と娘はお台場・フジテレビに行くとのことで、
電車で乗り換えなしで行ける武蔵浦和駅まで送り、
フリーになった私はラーメンデータベース総合ランキング一位
「麺屋 一燈」へ。11時10分着(11時開店)でこの状態。
着席まで30分、事前に券を渡していたので着丼まで1分。オーダーしたのは
「特製濃厚魚介らーめん大盛」麺230g。ストレート細めんに甘めの
濃厚スープが相まってさすがに美味い。大宮・NOROSHIよりは数段好みである。
がこれなら「国分寺・ムタヒロ」の評価が低すぎる感が強い。
私のランキング1位は「ムタヒロ」(両店共)である。この味は超えられない。
最近、「東北の雄」が救われた「KH」。化学構造式から言って主成分は「重曹」と言えるが、KHを主として、Discusの水質について興味がでて、調べている最中です。あるショップの記事を見ていると通常の飼育の場合「炭酸塩硬度(KH):3.0~4.0 総硬度(GH):3.0~4.0 PH(水素イオン濃度):7.2~8.2」と記載されています。
また、Breederの代表してPiwowarski氏の数値を見てみると「導電率140μs、KH3.5 GH4.5、PH8.5です。水槽内で硝酸塩の影響でPHは6.8~7.2まで下がりますので、私は毎日換水しています。A5.毎日25%換水します。魚が多く入っているときは50%交換します。」と述べています。
一方で、直接測定した方のblog(2007年11月のデータ)では
アレンカー~サンタレン間 水温30℃pH7.3 TDS50
タパジョス川サンタレン近郊河口部。pH6.8 TDS30
リオネグロ ノボアイロン近郊のイガラッペ水温26.7℃pH4.8 TDS0
と写真と共に記載されている。ネグロ近郊のこの数字については異論はなさそうです。
シッパーに眼を移してみますとH&K Ornamental Fish のHudsonは2011年に記しています。
自分のStock場では「My fish comes already perfect and starts eating the other day
the parameters of the water should be between 6.00 and pH 6.5, temperature between 27 - 29c, and low conductivity between 15 to 50 is ideal.」
更には「Hello friend, the Amanã lake water is Black , and also Jutai , japura , coari too the pH is 6.00 conductivity = 15 us/cm I looked in 2010」と特定の場所ですが数値を示しています。
この数値の差異は何なのだろうか?些細な数値の差なのだろうか?この辺りも後日論じてみたい。少なくとも「ディスカスを弱酸性水で飼育しているのは日本だけ」と一部で言われている事に関しては誤情報の様に思えるが。
またKH を 「硬度」 と表現して使用しているのはアクアの世界だけだそうです。
なのでその測定は混迷を深める要因になります。この理由についてもまた後日。
Cruai・ハドチャンとPiwowarski・ロートターキスω姫のペア水槽(水温26度 PH5.8 KH1)
是非とも応援クリックお願いします。
にほんブログ村
梅雨の合間、穏やかな日に妻と娘はお台場・フジテレビに行くとのことで、
電車で乗り換えなしで行ける武蔵浦和駅まで送り、
フリーになった私はラーメンデータベース総合ランキング一位
「麺屋 一燈」へ。11時10分着(11時開店)でこの状態。
着席まで30分、事前に券を渡していたので着丼まで1分。オーダーしたのは
「特製濃厚魚介らーめん大盛」麺230g。ストレート細めんに甘めの
濃厚スープが相まってさすがに美味い。大宮・NOROSHIよりは数段好みである。
がこれなら「国分寺・ムタヒロ」の評価が低すぎる感が強い。
私のランキング1位は「ムタヒロ」(両店共)である。この味は超えられない。
最近、「東北の雄」が救われた「KH」。化学構造式から言って主成分は「重曹」と言えるが、KHを主として、Discusの水質について興味がでて、調べている最中です。あるショップの記事を見ていると通常の飼育の場合「炭酸塩硬度(KH):3.0~4.0 総硬度(GH):3.0~4.0 PH(水素イオン濃度):7.2~8.2」と記載されています。
また、Breederの代表してPiwowarski氏の数値を見てみると「導電率140μs、KH3.5 GH4.5、PH8.5です。水槽内で硝酸塩の影響でPHは6.8~7.2まで下がりますので、私は毎日換水しています。A5.毎日25%換水します。魚が多く入っているときは50%交換します。」と述べています。
一方で、直接測定した方のblog(2007年11月のデータ)では
アレンカー~サンタレン間 水温30℃pH7.3 TDS50
タパジョス川サンタレン近郊河口部。pH6.8 TDS30
リオネグロ ノボアイロン近郊のイガラッペ水温26.7℃pH4.8 TDS0
と写真と共に記載されている。ネグロ近郊のこの数字については異論はなさそうです。
シッパーに眼を移してみますとH&K Ornamental Fish のHudsonは2011年に記しています。
自分のStock場では「My fish comes already perfect and starts eating the other day
the parameters of the water should be between 6.00 and pH 6.5, temperature between 27 - 29c, and low conductivity between 15 to 50 is ideal.」
更には「Hello friend, the Amanã lake water is Black , and also Jutai , japura , coari too the pH is 6.00 conductivity = 15 us/cm I looked in 2010」と特定の場所ですが数値を示しています。
この数値の差異は何なのだろうか?些細な数値の差なのだろうか?この辺りも後日論じてみたい。少なくとも「ディスカスを弱酸性水で飼育しているのは日本だけ」と一部で言われている事に関しては誤情報の様に思えるが。
またKH を 「硬度」 と表現して使用しているのはアクアの世界だけだそうです。
なのでその測定は混迷を深める要因になります。この理由についてもまた後日。
Cruai・ハドチャンとPiwowarski・ロートターキスω姫のペア水槽(水温26度 PH5.8 KH1)
是非とも応援クリックお願いします。
にほんブログ村
私もトラブル時に少し調べましたが、KHを硬度で表しているのはアクアの世界だけらしいですね!
その他色々な事は難しいので、わたさんにお任せします(笑。
今はKHというよりも、PHを安定させる為だけの感じに
使っています(^_^;)
ラーメンが美味しいところが沢山あって羨ましいです(^.^)
ディスカス飼育も難しくなってきたんですね(汗)
昔、水換えは水道水を直接ドボドボでした♪(笑)
今は、そうはいかないですね。
アクアリウムの敷居が高くなったような気がします(泣)
ラー画像ヤバイですよ!
関東にラーメンを食べにいきたいです!
ど素人な私には数字がなかなかに難しいですが…
水もディスカスもとてもキレイで羨ましい(^^)
さすがです!!
CruaiとPiwowarskiのペアもとっても楽しみです(^^♪
水槽落ち着きそうで何よりです。
魚と水が綺麗じゃないとつまらない趣味ですから。
ラーメン、ランキング上位でもハズレも多いです。
目的によってでしょうね。
コンテストやブリードを目標にしている方はもっと繊細にやられているのではないでしょうか。
いまは流石に水道、直接注入口は危険でしょう^^;
コンテスト入賞者にお褒め頂きありがとうございます。
ブリード、うまく行けば良いのですが。