わたさん'S Club Discus

限りなく輝く水、その中を艶のあるディスカスがまるで浮いている様に見える光景が目標です。

美しく、あくまでも美しくpart2

2013-06-01 19:00:17 | ディスカス
アクアと家族をこよなく愛する皆様、こんばんは!!

5月上旬”アクア&ラーメンサービス チャオチャオ”に店名変更するとかしないとか噂が絶えないCiaoCiaoにて、今シーズン最後に入荷した「ニャムンダ コバルトヘッケルスペシャル」。私、静かに導入していました。Wild Discusで大好物の"Blue" なのですが、以前の記事で何も紹介せずに写真掲載だけはしました。

と言うのもとにかく難しんですよね。この手の魚。性格も最も鋭敏ながら発色も。やっと少しは発色して来ましたので、改めて登場させて頂きました。我が個体達のWildではもう一匹のニャムンダと同じくらいのサイズでブービー・ブービーメーカー争いをしています。もっとも二匹共に食欲は旺盛な若魚なので、半年もすれば随分とサイズ的には追いつくとは思います。

また、ここの所毎日サイズアップしているように見える「ピオワルスキーロートターキスSクラス」。この個体も食欲旺盛なのでこの個体に釣られて他個体の食欲が刺激されているようにも見えます。

ところで以前記事にしたバクテリアの硝化作用についてですが、専門書を読んだところ概ねバクテリアの酸化活動発生期間、要するに主たる各バクテリアの立ち上がり日数は
アンモニア酸化細菌(アンモニアを酸化し亜硝酸を生ずる)5日程度
ニトロモナス(亜硝酸バクテリア)14日~20日程度
ニトロバクター(硝酸バクテリア) 7日程度
という事から最低3週間20日程度は必要となりますね。感覚的にはなりますが、安定するには2,3か月程度か。私は水換えをしない日でもチョビチョビとバイオエースを添加。また一定の照明時間の確保。これ重要。写真撮影時や観察時だけの照明点灯ではダメダメ!!と老舗プロも言ってたような。それも光合成細菌等の為だったのね。さすが、日本の匠。

また、ディスカス飼育に悩める方々へ!そこのあなた!

あっ私か。

信者もそうじゃない人もラーメン屋の店主ではない、ディスカスプロショップの店主が書いたこの魂のこもった文書を読破しやがれ!!

冗談はともかくありがたい記事です。
↓クリック
説法

参戦しますので、是非とも応援クリックお願いします。
にほんブログ村 観賞魚ブログ ディスカスへにほんブログ村



コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする